だいすけさんの映画レビュー・感想・評価

だいすけ

だいすけ

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

3.5

シリーズ4作目
またまた内容ほとんど覚えてなかった!
(大丈夫か!?自分 笑)

新たなメンバーが加わりミッションに
挑む今作の見所は、やはりトム様の
スタント!
高所恐怖症にはたまらない 笑
それと
>>続きを読む

悪い夏(2025年製作の映画)

3.5

朝ドラ「あんぱん」の嵩と蘭子が共演
してるの知らなかった 笑


生活保護がテーマの作品
市の職員も保護を受ける市民も
そしてそれをネタに商売を目論む男も
全員がどうしようもないキャラ
(佐々木守だけ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.8

M:I シリーズ3作目

今回もほとんどあらすじ忘れてた 笑

前作から6年
イーサンが結婚するとは!
トム様も少しづつ老けてきたね
(おでこの皺とか)

見どころのアクションは控えめかな

後半のビ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.7

M:I シリーズ第2作

今回は恋愛多めやったかなー
トム様はロン毛の方が似合うと思う♥️
※ あくまでも個人的感想です 笑

スタントはちょい少なめかな?
※あくまでも個人的感想です

それよりカメ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.7

最新作を観てからの復習で視聴

29年も前の作品とあってトム様若い!
そして、1度観たはずなのに内容を
全く忘れてるという 笑
ジャン・レノやエマニュエル・ベアールが
出てたんやね。
CIA本部に侵入
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング(2025年製作の映画)

4.1


今回のPart1が地上波でやってて
予習もバッチリ出来たので、Part2は
絶対映画館で観るのだ!と決めてた 笑

【ネタバレ⚠️あり】

トム様の雄姿もこれで見納めかぁ・・・
という感傷的な気持ち
>>続きを読む

僕が愛したすべての君へ(2022年製作の映画)

3.7

なるほどねー。
「君を愛したひとりの僕へ」の
対になる作品

平行世界の対象が変わることで
主人公も変わるんだなと

ラスト、2人は出会えたんやね
お互い記憶は無いけど

君を愛したひとりの僕へ(2022年製作の映画)

3.9

「夏へのトンネル~」の似ている作品の
流れから視聴。

正直、虚質関連の原理を理解するには
脳みそが足りなくて追いつかないけど
やろうとしてる事は分かる 笑


ここから少し【ネタバレ⚠️あり】
>>続きを読む

夏へのトンネル、さよならの出口(2022年製作の映画)

4.2

すごいすごい胸キュンというか
いや、胸キュンとはまた違う感覚の
ラブストーリーというか
いや、ラブストーリーとはまた違う
そんな作品でした
(とにかく良き!なのは間違いない 笑)


「失くしたもの」
>>続きを読む

蛍火の杜へ(2011年製作の映画)

3.5

妖怪と妖怪に恋した女の子の物語

好きなのに触れられない
これはお互い残酷やなぁ

もっと泣けるかなと思ったけど
そうでもなかった 笑

駒田蒸留所へようこそ(2023年製作の映画)

3.9

安定のP.A.WORKS作品

幻のウイスキー“KOMA”を復活
させようと奮闘する若き女社長の琉生

ライターとして就職したが
ほんとに自分に向いているのか悩む
高橋光太郎

2人の成長物語が清々し
>>続きを読む

精神(2008年製作の映画)

3.4

心の病を治療する診療所の日常を
ドキュメンタリーで描いた作品

全ての心の病の原因が「親との関係」
だとは思わないが、根本にはあると思う

苦しんでいる本人には申し訳ないが
引きこもりも含め、親が亡く
>>続きを読む

トゥルボウ(2012年製作の映画)

2.8

え?なにこれ?
ジャルジャルのコント?

っていう作品です、18分の 笑
何故かジャンルがホラー・サスペンス😆

ゴミ屑と花(2023年製作の映画)

3.3

ゴミ収集車で働く男女を描いた
30分のショートストーリー。

あっちゅーまに終わった 笑

先輩女子の花柳のぞみちゃんが
可愛かった😍

内容は・・・
ゴミ収集車の仕事内容が知れて
まあ、フツーの話か
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

金曜ロードショーで視聴

今回もハラハラドキドキ‼️
いつもながら「誰が敵で誰が味方か?」
会話や視線から判断する展開

にしてもAIの進歩はすごくて
僕自身ChatGPTを使ってる中で
その能力を日
>>続きを読む

東のエデン 劇場版 II Paradise Lost(2009年製作の映画)

4.3

壮大なスケールのアニメでした。
もうすぐ参院選なんですが、先の韓国の
大統領選挙で多勢の若者が参加してるのを
見て🇯🇵では考えられないし、羨ましくも
感じました

それだけ祖国を思ってることで
このア
>>続きを読む

ウトヤ島、7月22日(2018年製作の映画)

3.2

今から14年前、2011年に
ノルウェーのウトヤ島で実際にあった
事件
69名の若者がたった1人の犯人によって
殺された

ワンカットカメラ撮影なので
緊張感が半端ない!
犯人の姿は映されず、銃声だけ
>>続きを読む

トラペジウム(2024年製作の映画)

3.7

一風変わったアイドル映画。
というか、着眼点が違ってて
とあるJKがアイドル目指して
自ら仲間を探すところから始まる。

全てトントン拍子に進み、さあこれから!
という時に綻びが生じ、それがだんだん
>>続きを読む

逃げきれた夢(2023年製作の映画)

3.5

もうちょっと認知症に踏み込んだ
作品なのかと思ってたらそうでもなくて
これといった出来事は起こらない

認知症をきっかけにこれまでの人生を
振り返る男の物語
そんな作品だった

ただ、父も教員で同じ病
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.6

最初は単なるいじめ問題かと思いきや
真相が明らかになるにつれ
ボタンの掛け違いで物事がどんどん
複雑になる展開にハラハラ

子ども特有の友だち関係は誰にも
言えないの分かるし
でも、ガス抜きというか相
>>続きを読む

蒲田前奏曲(2020年製作の映画)

3.3

うーん、3作目までは良かったけど
最後ので台無しって感じ😡
早送りしたわー

松林うららさん、お初の女優さん
やったけど気になりました

瀧内公美さんは相変わらずの存在感!

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.2

なかなか、いや、かなりエグいシーンが
描かれているので、目を顰めながら
見てました💦

海外でもそうだけどシリアルキラーって
「人たらし」なタイプが多い。

人を操り最終的にいたぶりながら殺しを楽しむ
>>続きを読む

お嬢ちゃん(2018年製作の映画)

2.9

は?なんなんこの映画は?

萩原みのり出演作の旅で出会った
作品やけど、これは・・・・・・

久しぶりに感想書くのに悩む
というか、感想が出てこない 笑

成れの果て(2021年製作の映画)

4.0

いやあ、これは佳作を見つけた!って
感じの作品でした

序盤から不穏な空気が漂い
姉と婚約者、妹の過去に何があったのか
何となく想像ができる余白を残しながら
物語が進んでいく

会社の先輩や給湯器を修
>>続きを読む

ショウタイムセブン(2025年製作の映画)

3.1

ノンストップな展開は良かった。
犯人との駆け引きもハラハラ。


結局最後の生見愛瑠ちゃんのセリフ
が全てな気がする笑
たかがテレビ😆

そして折本さん、あんたも同じ穴の狢
お前が真実とは?って語るな
>>続きを読む

町田くんの世界(2019年製作の映画)

4.0


「朝イチ」で細田佳央太くんがゲストの時
紹介されてたので観ました

とにかく誰にも優しい町田くん
困ってる人を見るといても立っても
居られなくなり、変な走り方で(笑)
駆けつけるヒーローみたいな町田
>>続きを読む

いま、会いにゆきます(2004年製作の映画)

3.9

21年前の作品。

自らの死を知りながら愛する人の元へ
会いに行くという設定は
竹内結子の人生を知ってるだけに
この作品を観ると切なくなる


巧(中村獅童)が澪(竹内結子)に何度も
「僕は君にふさわ
>>続きを読む

モテキ(2011年製作の映画)

4.0

14年前の作品
1度観たけど再視聴

当然のことながら、出演者が若い!
長澤まさみは超絶可愛いし
麻生久美子や仲里依紗も
ついでにリリーフランキーも若い(笑)

Twitter、当時はこんな感じや
>>続きを読む

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

3.5

松岡茉優ちゃん好きなので視聴しました

【少しネタバレ⚠️あり】

冴えない新人監督、花子とその家族の物語

みんなどこか不器用な面があって
特に家族に対して本音が言えない

父(佐藤浩市)の過去を知
>>続きを読む

1秒先の彼(2023年製作の映画)

3.8

岡田将生ってコメディもいけるんや!
それくらいゲラゲラ笑ってしまったꉂ🤣𐤔
京都弁も様になってたし


【ここからネタバレあり⚠️】

オープニングでいきなり謎の会話。
それがどう展開するのか、35分
>>続きを読む

ブラック校則(2019年製作の映画)

3.3

理不尽な校則に立ち向かう男子高校生を
描いた作品

若さ爆発の内容でした
「好き」が原動力になるのがいいですね

にしてもモトーラ世理奈の透明感と
存在感は凄いわあ

茜色に焼かれる(2021年製作の映画)

3.8

交通事故で夫を亡くした田中良子と
その息子純平の物語
コロナ禍の設定も相まって
閉塞感にやり切れなくなる作品でした

特にケイちゃんの人生は悲しすぎたなあ
片山友希(ゆき)さん、主演では無いけど
すっ
>>続きを読む

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

4.1


これまで色んな映画を観て来たけど
途中からこんなにぶっ飛んだ(超越した)
作品は初めてかもしれない(笑)

それくらい後半の怒涛展開は凄かったあ!


コロナ禍での4組のカップルの日常を
描いた前半
>>続きを読む

生きててごめんなさい(2023年製作の映画)

4.0

人でいえば「第一印象」
漫才でいえば「つかみはOK」

始まりから惹き付けられる展開で
修一と莉奈の関係を軸に
出版業界やペットショップ業界の
裏側も見られるストーリー

メンヘラ気味の莉奈と
仕事に
>>続きを読む