このレビューはネタバレを含みます
終わり方が…エミリーはやっぱりガブリエルとくっつくのかな?であればシーズン4すぐ来いという気持ちがなくもないです。
シルヴィもエミリーも仕事柄できるのが眩しいです。恋も仕事も上手くやるなんて頭があが>>続きを読む
作品のせいか、はたまた私のながし見のせいか、ストーリーをあまり覚えていないというのが正直なところ。笑
エミリーの元上司であるマデリン(アメリカ)はかませ犬みたいでなんだかかわいそう。シルヴィー(フラ>>続きを読む
ストーリーがめちゃくちゃ練られているわけではないので、ゆるく見られる感じがよかったです。なんか上手くいくエミリーですが、これも行動力の賜物なのかなと思いました。
フランス語に適度に触れ、パリに恋焦がれ>>続きを読む
自分がこれまで見たドラマのどれとも違う、という意味では高評価。手話での会話がベースとなっており、ながら見が許されないというのは現代の「コンテンツ消費」文化に一石を投じられた気がします。
その枠組みが>>続きを読む
前作を見ていないので、先入観なしで見ることができました。
平野くんのハマり具合にびっくり。語学が割といけそうで、これから色んな役を演じられそうだなと思いました。黒島さんも『ちむどんどん』の印象は大分>>続きを読む
予想通りの評価でした。
やはり本田翼さんの演技に加えて、ストーリーまで単調となると苦しいです…。
それでも繰り返し聞いているうちに8LOOMの曲がよく聞こえてきてしまい、少しだけ評価が上がりました。
今クールの中ではよくできていた作品だと思いますが、見てて苦しくなったので少し低めの点数で。笑
しこちゃん先生の成長に涙。短期間でもきっかけがあれば人は変われるのだなと。後は母との関係にも涙。幼馴染と>>続きを読む
すっかりレビューが溜まってしまったので手短に。
ありがちな医療ドラマだが、意外と嫌いではなかったです。各診療科を回っていくというスタイルが好きでした。
玉森くんイケメンだけど「カルテが教えてくれた>>続きを読む
そこまでハマらなかったなあと思いながら、評価を見て一安心する始末。笑
一話目はぐっと引き込まれた記憶があるのですが、そこから短調なストーリーが続いて、楽しめなかった部分もあります。
オダギリジョーさ>>続きを読む
実話に基づいた面白いストーリーでそれなりに楽しめました。奈緒さんの演技と堤さんのポンコツぶり?がよかったです。毎週飽きることなく見られました。
ただ最後の一押しに欠けるかなという印象もあり。「事実は>>続きを読む
世間の評判は高いのですが、そこまでは刺さらなかった作品でした。
宇多田ヒカルに疎いから?なのでしょうか。
映像の質感はエモいし、ストーリーの各所に散りばめられた平成の要素は良かったと思います。複数回>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
少し興味は持っていたもののなかなか見られなかった作品。期待を裏切らない面白さでした。
「キツツキスイス…」というお馴染みなやつ、トングラミとの挨拶、「春の陽射し」というニックネーム。ウヨンウに惹かれ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
職場を去る者、新しく参加する者、あるいは荒れる者。もうはちゃめちゃで、相変わらずのERでした。荒れてこそERみたいなところはあります。
医者としての矜持と人との衝突は密接に関係してますね。もう少し上>>続きを読む
『純と愛』の再来だと思っています。むしろここまで一貫してストーリーがダメだと清々しくて、逆に安心できました。4ヶ月ほどで挫折して最終回だけ見ましたが、相変わらずでやはり安心しました。もはや最終回だけ見>>続きを読む
原作をよく知っていて安心して見られたドラマではありました。ちょっと感情的に評価しているような気もします。
ただし原作に忠実だった割に、1クールしかなかったのでストーリーが中途半端になったのは少し残念>>続きを読む
個人的には今期ドラマでワーストに近いです。中島裕翔さんのイケメンで絵がもってたものの、ストーリー展開が割と意味不明でついていけませんでした。
不倫がただ悪いと言いたいのではなく、心の揺れ動きにあまり>>続きを読む
橋本愛さんの衣装を楽しむドラマ。子役の成長を楽しむドラマ。ただ、それだけでは最後まで見るのはきついかもしれません。
ストーリーはさておきメインの音楽は結構好きでした。真っ直ぐで無知な子供とそれに対峙>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
2022年7月期の中では好きな方のドラマでした。ゆるい感じとヨルシカの主題歌がよかった気がします。最終回で夕陽を見るシーンはグッと来ました。
在宅勤務が増えて、家の重要性が増したところだったので、住>>続きを読む
多少は面白かったです。題材がどうしても分かりにくいのですが、その辺りを個人のエピソードなどでうまく補完していた気はします。
小勝負さんの記憶力の良さが、石子と羽男の某弁護士に似ている気が。笑
あれだ>>続きを読む
2022年7月期のドラマの中ではかなりまともで、最後までちゃんとストーリーの筋が通っていました。(逆に他は…)
さだまさしさんも小田さんもいい味出していました。
ただ、多少盛り上がりに欠けたかなとも>>続きを読む
そんなに嫌いなわけではなかったですが、良くも悪くも「量産型ドラマ」になってしまった気がします。笑
自衛隊の面々はそれなりによかったですが、白石麻衣さんが若干フィットしていない印象。あれだけ肌白いと…>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
いわゆる途中まではそんなに?という感じで最終回が面白かったドラマ。
伏線がちゃんと張られているか少し怪しかったですが、お姉ちゃんが感情を取り戻しつつあるというハッピーエンドで終わったのはよかったです。>>続きを読む
辛うじて最後まで見られた感じでした。
第1話見た時はもっと面白くなると思ったのですが…。
テーマは悪くなかったと思うので、気になったのは人間関係の描き方。そんなことあるかい、と突っ込まずにはいられない>>続きを読む
1話目見た時はかなりリアルで期待していたのですが、思った以上に盛り上がらなかった印象。
社長の反町さんのキャラが一貫せず…美人元アナにはデレデレなのに指示は朝令暮改。そりゃ社員は付いてこんよと。笑>>続きを読む
すっかりER独特の雰囲気に慣れてきてしまってるのが少し怖い。笑
全員なんとなく好きになれない部分はありますが、それでも作品は好き。まさに阪神タイガースのような作品。(伝われ)
聖人がいないからこそよ>>続きを読む
これは意外と高評価。私の趣味にあっていただけかもしれませんが。笑
「持続可能な恋は終わった恋だけ」という颯の言葉に納得。過去も含めて大切にしたいです。
上野樹里さんの美ボディはすごかったです。あとは>>続きを読む
ストーリーは1ミリも理解できなかったですが、キャストと歌がよかったので最後まで観てしまった感じがします。
世の中を見るとこういう人もいっぱいいると思いますが、それをそのままドラマにしてしまっては成立>>続きを読む
色々悩んだあげく3.6/5点。
篠田が救われたのはよかったが、その他が色々とついていけませんでした。
原作を読めば印象が変わるかもしれませんが。
きつい綾瀬はるかさんもありなんだろうな…。他のドラマ>>続きを読む
予想に反してハマったドラマ。ちょうど社会人としての立ち居振る舞いに悩んでいたのもあってか、刺さりました。笑
頭が足りないなら、足りないなりにうまく振る舞わないといけないですね。実践したいです。
今>>続きを読む
何を主題にしたいのかはよく分からないドラマでしたが、あまりストレスなく最後まで観られたのがよかったです。
満島ひかりさんと滝沢カレンさんのやりとりが良かったです。滝沢さん女優いけるんですね。
あと>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
このドラマはある程度評価しないとかわいそうな気がするので…
撒き散らした伏線をちゃんと回収したという意味では十分に合格点です。
結局不倫は家族を壊し、それが各所に影響するという話でした。そういう意味>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最終回が好きで、評価が少しばかり上昇しました。
ひねりは多くも基本線はいわゆるラブロマンス。好きな人が飛行機に乗ると知って追いかけるとかがよすぎました。笑
もともとは芳根京子さん一点張りでしたが、山>>続きを読む
やっとこさシーズン4完。
え〜そこで終わるの?という感じではありましたが。笑
既存のキャラクターの描写は丁寧にしつつも、新しいキャラクターの描写もそれなりにあって満足。
個性派揃いは見てる分には楽し>>続きを読む
ヒロイン3人によるリレー形式という、今までにない挑戦的なドラマ。
中盤は英語?ラジオ講座?という感じでしたが、見事なオチの付け方で満足。その他、とにかくちゃんと伏線回収をしてくれたのが嬉しかったです。>>続きを読む
下馬評を裏切らない面白さでした。
菅田くん、伊藤沙莉さんなど各役もはまっていたと思います。
ただ2周見ないと、あるいは続編(劇場版?)意味を理解できない部分も多そうです。
個人的には序盤の軽い感じで>>続きを読む
今期の中では評価の低いドラマとなりました。最終回まで辿り着けず…。
役者さんはいいのに、どこかで見た展開・演技に見えてしまったのが少し残念です。
岡崎体育さんを役者さんとして見たのは朝ドラ以外ですが>>続きを読む