YSKさんの映画レビュー・感想・評価

YSK

YSK

映画(2373)
ドラマ(2)
アニメ(0)

サイレンス(2016年製作の映画)

2.5

人里離れた別荘地で過ごすろうあの主人公を殺人鬼が襲うお話

身体的にハンデを背負っている主人公を殺人鬼が襲うお話ですと目が見えない盲目の作品が特に多いイメージですが、こちらは珍しく耳が聞こえず基本的に
>>続きを読む

ロサンゼルス女子刑務所(2014年製作の映画)

2.0

不慮の事故により義理の父親を殺害した罪で女子刑務所に収監された主人公の激動の体験を追うお話

収監されてすぐにボス的存在に目をつけられたりドラッグにハマったり所長の性処理に使われたりと踏まれたり蹴られ
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

1.5

正直映画としては下の下、少なくとも今年の新作映画の中ではワーストワンに限りなく近かったように思います

作品冒頭で仮面ライダーへと変身した本郷猛とクモオーグが対峙したシーンそして場所は50年前の『仮面
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

-

私の普段の傾向からいえばこの手の作品は徹底的に見ないタイプのジャンルなのですが、『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』をより深く楽しむために何をすればいいか?それはもちろんこの『花束~』を見ることでしょ>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.6

ちさととまひろが帰ってきたぞー!
いや本当は『シン・仮面ライダー』と『winny』を見るつもりだったんですが、このふたりの雄姿を見られるのであればこちらを優先せざるをえない!
そのうえ物販では5枚組ト
>>続きを読む

麻雀宝湯記 石和の亀篇・伊東の黒豹篇(2021年製作の映画)

2.6

行方不明となった最強雀士を捜すため、彼のオヒキが選んだのは彼の娘だった…というお話

まあ麻雀をテーマとした作品としては非常に中庸
銭湯を家業としているからということなのか温泉に浸かり身体が火照ると無
>>続きを読む

12人のイカれたワークショップ(2021年製作の映画)

1.2

演劇系のワークショップに集まった演者たち
卒業課題となるSFホラー作品を経て、彼らはどうなってしまうのか…というお話

先に言ってしまうと非常に気持ちの悪い作品です、もちろん悪い意味で
まるで舞台俳優
>>続きを読む

現地(にいない)特派員(2016年製作の映画)

3.1

紛争地帯へ取材に赴くはずだった二人の特派員だったが、うっかりパスポートと旅券を紛失
解雇をおそれた二人は現地にいることにして電話でリポートを行うが…というお話

このバカバカしさに満ち溢れたあらすじか
>>続きを読む

死にぞこないの青(2007年製作の映画)

1.6

ふとしたことから担任教師とクラスメイトからいじめを受ける日々をおくる主人公の前に、「青」と名乗るナニカが現れたお話

主人公へのいじめはもちろんそれ以上の行為を企てた担任教師を演じる城田優こそひときわ
>>続きを読む

死神 ドクター・テケレツ(2022年製作の映画)

2.8

古典落語の名作『死神』をモチーフに、現代風に改題したコメディ作品
恐らく自主制作ではなかろうかと思われる作風で、決して一流とは思えぬシナリオや舞台演劇のように大仰な演技、演出なのは間違いないものの、ま
>>続きを読む

雀魔アカギ(1997年製作の映画)

3.2

あの伝説の麻雀漫画『アカギ』が完全実写化!の続編!

「伝説の一夜」として語り草になった激闘から数年、裏社会から姿を消していたアカギが帰ってきたぞ!って市川戦はどうなった!むしろあの対局がなかったら「
>>続きを読む

闘牌伝アカギ(1995年製作の映画)

3.5

あの伝説の麻雀漫画『アカギ』が完全実写化!

主演が柏原崇で総合演出が飯田譲治って、当時としてはトップクラスに豪華な布陣ですよね
柏原崇はめちゃくちゃ売れっ子というほどでもありませんが端正な顔立ちもあ
>>続きを読む

隣の家の少女(2007年製作の映画)

2.4

隣の家で暮らしている女の子が家族から酷い目に遭わされているぞ…というお話

例え実話がベースであろうとも台本を基にしたお芝居である限りそれらはすべて作り物、ということは重々承知しているのですが、それに
>>続きを読む

The FEAST/ザ・フィースト(2005年製作の映画)

3.8

田舎町に佇む寂れたバーに突如現れ人々を襲い食らう異形の化け物と戦うお話

お話は至極単純、化け物が現れバーの客を襲う、客は命がけで対抗する
たったそれだけなのに必要以上にバカな演出や冗談みたいなキャラ
>>続きを読む

マネーショット Pornhubは語る(2023年製作の映画)

2.4

世界最大規模のアダルト動画共有サイト『Pornhub』はいかにして繫栄し没落したのかを追ったドキュメンタリ

誰しもが一度はお世話になったあの巨大サイトが、一夜にして動画の大半を削除した激動の日々を取
>>続きを読む

マインドホーン(2016年製作の映画)

3.3

かつて『マインドホーン』という刑事ドラマの主人公を演じたことで一世を風靡した俳優も、今や見る影もなく落ちぶれた日々…しかしとある殺人犯が交渉役に「マインドホーン」を指名したことで人生が一変する…という>>続きを読む

SEXテープ(2014年製作の映画)

3.4

マンネリ解消のために夫婦の営みを撮影したのはいいものの、それをうっかり消し忘れてしまったために起こったドタバタを描いたコメディ

基本的にこういった行為に走る際の精神状態はなかなかに常軌を逸しているも
>>続きを読む

咲 Saki(2016年製作の映画)

3.2

麻雀が学校の部活になってしまうくらい市民権を得ている世界で、全国大会目指して地域予選の決勝に挑むお話

あらかた忘れてしまっていたもののこのあたりまでは原作を読んでいたので次第に思い出してきたからどう
>>続きを読む

ザ・ブレイカー・アッパラーズ 別れさせ屋の私たち(2018年製作の映画)

2.9

どんなカップルでもたちまち別れさせてしまう「別れさせ屋」を営むふたりの主人公だったが、ひとりが別れさせる仕事に良心の呵責を覚えてしまい大ピンチ…というお話

夫婦でも恋人同士でも時に円満に時に無理やり
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.1

とある天文学者とその教え子は、地球に衝突する恐れがある彗星を発見するが…というお話

彗星が衝突するまでの猶予は半年、我らが大統領に直談判する機会を得るも目前に迫った選挙と票勘定のことしか考えていない
>>続きを読む

刑事ハンサム(2017年製作の映画)

2.9

ネトフリオリジナル『刑事コロンボ』風ミステリィ風コメディ

とある閑静な住宅街でバラバラ殺人事件が発生、被害者宅に向かってみるとなんと切り刻まれたバラバラ死体がダビデの星を象って並べられていた、そんな
>>続きを読む

グリーンバレット(2022年製作の映画)

3.4

あの国岡が今度は6人の殺し屋候補生たちに殺し屋家業の何たるかを教示するお話

6人の女の子を主人公に据えて殺し屋になるための「いろは」を身につけさせながら学校モノ&青春モノのいいところどりという向きも
>>続きを読む

麻雀放浪記2020(2019年製作の映画)

2.2

あの「坊や哲」が現代にタイムスリップしてきたぞ!というお話

いくらタイムスリップしようがやることは麻雀なので、ガールズ雀荘へ行ってコスプレ女子相手に無双するも現金を賭けていないことに怒り狂ったり場代
>>続きを読む

春子超常現象研究所(2015年製作の映画)

2.6

常日頃からテレビに向かって愚痴と文句をぶつけていたら、ある日キレたテレビがテレビ人間になったぞ!というお話

テレビに胴体手足がはえてテレビ人間になったり、そこにいたるプロセスこそ際立つものがあったよ
>>続きを読む

監禁救命士(2016年製作の映画)

1.3

救急救命士のフリをして怪我人を拉致し、殺害し臓器を売りさばくことを生業とした殺人鬼兄弟が出たぞ!というお話

911への通報を傍受してモノホン救急車よりいち早く患者の元へ駆けつけ通報者を拉致するぞとい
>>続きを読む

テイクオーバー(2022年製作の映画)

2.6

義賊的な活動をしているハッカーがヤバい秘密を知ってしまい殺人の濡れ衣を着せられたうえで組織と警察両方から追われるお話

いつかは忘れたけど一度見たことあったわ
物語のプロローグでハッカーの師匠と出会っ
>>続きを読む

ザ・ウォーター(2018年製作の映画)

2.6

とある場所の水に浸かり濡れただけで呪い祟られ殺されてしまうお話

怪異のルーツが古代ギリシャにあり、まるでウンディーネのように水に棲む霊体がカタチどられたものだとか、人を依り代にして今なお生きていると
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.4

とある犯罪者が擁する、どんな現場からどんな追跡からでも逃げおおせる凄腕ドライバー「ベイビー」のお話

お気に入りのプレイリストを聞くことで文字通り縦横無尽にハンドルを手繰りタイヤを軋ませ逃亡の手助けを
>>続きを読む

モンスター上司2(2014年製作の映画)

3.3

全作で人生一発逆転したようでしてなかった仲良し3人組みは一念発起して起業したものの、最初の取引で騙されたせいで大損&倒産の危機!せや、復讐のために狂言誘拐したろ!…というお話

前作の仲良し3人組みが
>>続きを読む

戦慄のリンク(2020年製作の映画)

3.7

とあるweb小説を読むと呪われて死んじゃうんだって!…というお話

基本的に私は監督の名前をあまり覚えず、覚えていたとしても清水崇・中田秀夫は何一つ期待しない、永岡久明・永江二朗にはもう騙されない…と
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

2.5

小説家の主人公が冒険モノの新作を書き上げたところ、ボンクラ大富豪が彼女なら伝説の古代都市の場所を知っているに違いないと拉致、なぜか南海の孤島を舞台に大冒険するハメに…というお話

主演のサンドラ・ブロ
>>続きを読む

劇場版ほんとうにあった怖い話〜事故物件芸人3〜(2021年製作の映画)

1.3

結局のところこのシリーズは誰が誰のために誰にむけて公開されているのでしょう

毎度のように文句をつけられ感情のサンドバッグになるためだけに名うての芸人たちを起用するくらいならば、野心も何もなくお付き合
>>続きを読む

モンスター上司(2011年製作の映画)

3.1

社員を人間扱いしないパワハラ上司、所かまわずチンコを求めてくるセクハラ歯科医、思いつきで全てを台無しにしてこようとするバカボンボン、クソみたいなモンスター上司に目をつけられてしまった仲良し3人組みが、>>続きを読む

ブラック・ビューティー(2016年製作の映画)

2.9

かつては親友同士だったであろうふたりの女優、おばが所有する別荘へ療養にきたはずがいつしか修復できないほどの溝ができてしまい…というお話

やや儚げなベスと快活そうなアンナ、ベスのおばが所有する別荘にふ
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.3

全世界を虜にする絶世の歌姫の正体はなんとルフィの幼馴染でありシャンクスの娘だった…というお話

実はですね、ウタの歌唱部分を担当したAdoのこと大好きなんですよ
そのキャラクター性や神秘性、歌唱力、狂
>>続きを読む

BODIES BODIES BODIES/ボディーズ・ボディーズ・ボディーズ(2022年製作の映画)

2.9

金持ちおぼっちゃんの住む豪邸で開かれた乱痴気パーティ、暇つぶしで始めたはずの人狼風ゲームのはずなのに本当に人が死んでいき…というお話

外は大嵐、家は停電、そのうえケータイは圏外という現代に甦った陸の
>>続きを読む

>|