愛されてるって素敵
それだけで強く生きていける
すてきなお話だった
マーニーがとても素敵だった
だれかのものを好きになるのって本当に辛い
一生幸せになれないのに、やめられないこの感じ
葉山先生ほんとうにずるい人、でも放っておけない人
わたしも新しい人生みつけていこうと思った
坂口健太郎かっこよか>>続きを読む
前半のわちゃわちゃ雰囲気おもしろくてよかった
まりっぺみたいな子いたなあって思った
歩道橋のくだりから様子が変わった
坂口健太郎がよい
ちょっと展開は読めてしまった
先輩のシーンあっさりすぎて可哀想だった
国家のための犠牲ってよく言えるよなあって思う
ドラマのときよりツッコむところ多かった気がする
坂口健太郎がかっこいいので最高です
4人の仲間感が増しているのも最高
夢がつまったお話
宇宙、忍者、メルヘン、西部劇...
たのしそうすぎる
フーコがとにかく可愛い
最後せつなくて苦しい
お母さんたちがニュースみているシーン、なんだか好き
泣ける...
お別れのシーンはいつだって辛い
のび太ほんとうにいい子
しずかちゃんかわいい
あと歌がとてもよい
のんきなドラえもん大好き
のび太とジャックの言葉が通じていない頃がかわいくて好き
ジャイアンの男らしさも良き
子どもたちが辛かった
復讐なら身勝手に子どもを巻き込まないで
背負うのはいつも弱い者なんだから
パパと娘の愛はとても深くて
切なくて涙が出てきた
パパの遺したものは十分伝わったけれど、せっかく書き上げた小説もあるのだしもっと知りたかったな...と思った
逆に彼の家に女友達がいたりしたところはいる>>続きを読む
孤独で切なくて、寂しかった
一瞬一瞬が大切な時間
大切にしようと強く思った
宮崎あおいかわいすぎた
ジェシーかわいい
きらびやかで美しかった
後半は直視できなかった
追いかけっこのあたりから怖い
最後はもっと怖い
SF青春ファンキー恋愛ってかんじ
ただの恋愛ものではなかった
ザンかわいかった!
デートとライブ素敵だった
最後も素敵だった
メイジーが可愛くて、大人で優しすぎる
両親が身勝手すぎる
メイジーを大切にしてくれる2人と出会えてよかった
3人で幸せに生きてほしい
大学生のヤンチャライフを
10億倍イカれさせた感じで楽しかった
与田ちゃん可愛すぎ
同じ立場でも信じてあげられるだろうか
きっとわたしも疑ってしまう
信じてあげるべき人を信じてあげられなくて、悔しかった
でも信じすぎても苦しいんだ
生きるって難しい
熱い青春だった
自分を超える
先生もみんなも、最高だった
冬が大好きなので、特に綺麗に感じた
人って選択肢次第で人生全然かわるんだなあ
当たり前だけど、そう思った
自然と生きるってこういう生活なんだな
すべてがリアルに感じた
のどかで素敵
個人的に蝶と咀嚼音が苦手なので、そこだけ観られなかった
大人の家族のお話
私自信家族が少ないので、大家族 ( というほどの人数ではないけれど ) だとこういう感じなのかな?と思いながら観ていました
クゥとこういちと家族と菊池、とってもいい関係だった
子どもから大人まで嫌な人が多かった
夏をかんじた
クゥの新しい世界、とっても素敵だった
おじさんたちが自由に生きるお話
キャスト豪華
のんびり見ることができる
結構すき!宇宙!
カミセン爆イケ期
カミセン堪能する映画
長い素敵なMVを観ているようだった
さわやかで切ない
颯太の人生がこの先すてきなものになりますように!
V6を楽しむ映画!
最後の戦うところからが毎回じっと観ていられない...わけわからなすぎて
素敵な親子
お弁当おいしそうすぎる
いのっちのいいところが詰まってるし、みっちーかわいすぎた