今日私はエラボトックスの施術を受けてきたのだけど、こういうのってほんと良くないなとは思いました。
LGBTQ +のTは、個人的にはアイデンティティの問題というよりも科学技術が世の中のあり方を変えてしま>>続きを読む
身体は力!人口は力!!
テクノロジーは人間の身体性を犠牲にする。車や武器はもとより、今やAIで脳みそまで使わせまいとするテクノロジーに対して、ビームやラーマの身体と画面を埋め尽くす数の人間に圧倒的力を>>続きを読む
サブカルホラー映画だった!
けど9歳児には、、、見えないかなあ、、、、
可愛い〜みんな本当に可愛い〜〜〜
特に男の子の優しさと誠実さがよかった!
すごい面白かったんでけど、諸事情で途中から集中して観れなかった😣😣
平日の試写会バタバタしがち……
あんなバトルシーン初めてみた!!!もっとみたかった!!!
むちゃくちゃイイ映画❗️❗️
パルムドール受賞してないんですか⁉️
エエッTOHOで全国上映してないんですかっ⁉️⁉️
信じられないよ〜❗️❗️❗️
観たかったけど時間がなくて、ようやくじっくりと観れたドキュメンタリー。
確かに主張や立場が一面的かもしれないが、制作側の動機を考えた際に一面的な主張で得られるメリットが彼らに無さすぎる。熱意に突き動か>>続きを読む
私は映画を観て、家族愛でも友情でも恋愛でも涙は流れないですが、搾取や理不尽などによる不運に、悔しさと怒りとやるせなさで涙を流します。
トレーナーや介護士などの職業専門学校が無料であれば、あんな風に働>>続きを読む
イライラして文句言いながら観た❗️
バスの痴漢、まじで学生の時から痴漢するようなやつはしょうもない人生を送るし幸福を感じられないし孤独死をする。
ぎゃあああえええ!danger danger!怖すぎて脳内でサイレンが鳴る!!
耳塞いで半目で観ました。
中盤まで、だいたい日常で感じる恐怖って、地震でも車でもなく、熊とかの遭遇でもなくて見知らぬ男>>続きを読む
異星版タイタニック
映像は確かに綺麗だけど中身うっす〜〜目疲れる〜〜
追記
なんでこんな「父親は家族を守る」とかいう家父長制的態度なん?わざと?と思って調べたらこんな記事が出てきた。5作かけないと>>続きを読む
アセクシャルなこども部屋おばさんの冒険記。
チョー可愛い映画。
そばたさんがこんなにも次々といろんな素敵な人に出会って好かれるのは女性だから???
おじさんだったらこんな可愛い仕上がりになってない予>>続きを読む
ありえない……あの若い誘拐犯なんなの?腹立たしい。社会全体が終わっていると思った。
撮影地はどこですか?
センス溢れるカット、画面の暗さ、シーンの切り方、音楽、すべて好きでした。
パパに少しずつ焦点が当たって、人間性がわかってくるのが良かったです。女性2人の恋愛にフォーカスしつつ、>>続きを読む
カキクケコぱっぱらぱーー!!!!
もうこういうのが、、好きなんですよ。
色気がある絶望っていうのかな。癖に刺さる作品です。
【鬼才ジョーダンピールのメッセージがわからない人、ピーターシンガーの『動物の解放』を読んでほしい】
傑作すぎる。素晴らしいです。
Get Outで人種差別、Usで格差をテーマにしましたが、Nope >>続きを読む
こわっ❗️❗️悪霊えぐい❗️❗️❗️
そりゃよくわからない女神様より、確実に殺されて恨んでる命たちの方がパワー❗️💪あるよね。
犬たくさん殺して犬の悪霊が出るなら、鶏豚牛の悪霊にほぼ全人類呪われるけ>>続きを読む
こんなの…こんなの…こんなの…観せられたら……
パルムドールあげるしかないだろっ………
😟😣😔
酷すぎて苦笑するが、最後の懲役最大20年の可能性がすごく重かったです。
ドイツで、みんな普通に集い散歩をしたり話したりしてたのに、そんな日常が祖国に戻るだけで無くなってしまうなんて……
家族全員気丈>>続きを読む
また無表情で人を殴り続ける松坂桃李が観れるかと思ったら観れなかった…
鈴木亮平、耳の角度が怖かった。
あと白石さん、泣いたりするシーンが長くてテンポ悪いわ…1の方がテンポは良かった気がする。
アア…となってしまった。
暴力にまみれた日常、遠過ぎる…けど、歳近いし、自分もこんな世界線があったのかしら。
子どもを作って育てるって本当に難しい。
私は米系アジア人がすごく綺麗な英語を話す姿を観る>>続きを読む
なんだかなあ…
まあ、普通にダンサーと結婚するのは躊躇してしまうのわかる。
どんだけ引きずってようが、でも私はニューヨークの屋敷さん好きやで!直球で優しい感じグッときた!かなり!
その後の途中30分>>続きを読む