SUさんの映画レビュー・感想・評価

SU

SU

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

5.0

5回目くらいの視聴。
何度観ても毎度思う。わたしは藤井監督が作る作品や描くストーリーが好きなのだ。

初めて観た時の衝撃はそのままに、
観れば観るほどに沼る最高の役者陣。特に主演の綾野剛さんの山本賢治
>>続きを読む

ミッドナイト・スカイ(2020年製作の映画)

-

全然存在知らなかったけど気になって観てみたらすごく好きだった。細かいところは置いといて、映像がめちゃくちゃきれいなのと、ヒューマンドラマの部分が実に切ない。切な過ぎて気持ち持ってかれて余韻浸る系は結構>>続きを読む

花まんま(2025年製作の映画)

-

シンプルに結婚式っていいな、、!ってなった。結婚を控えているカップルとかが観たら高まり過ぎて爆発するんじゃないかと思った。

ビューティフル・デイ(2017年製作の映画)

-

タイトルの回収がいいね。
傷を抱えた2人の再生物語と信じたい。

映像と音楽がとてもいい。
ドライブと同じ人かしらと思いましたが、全然違いました。笑

ガール・ピクチャー(2022年製作の映画)

5.0

こりゃいい。
まずファッションとか音楽のセンスが爆発してて最高だし、主演3人の個性あるキャラクターがキュート。

そして何よりみんな目に見えない血を垂れ流しながら必死に何かを手繰り寄せようと懸命に生き
>>続きを読む

ステージ・マザー(2020年製作の映画)

5.0

細かいことは置いといて、
暖かさと希望に溢れた作品で、
めちゃくちゃ元気が出た。

最高。
親子共演には涙。
90分とかなり短くまとめているが、
もっと尺長く、
一つ一つのストーリーを丁寧に描いても、
>>続きを読む

マンジャーレ! 〜ノンナのレストランへようこそ〜(2025年製作の映画)

-

ありがちなストーリーだけど、
これが実話なのと、エンディングに出てくる実際のノンナの笑顔が最高。

やっぱ美味しいご飯は人を幸せにするよな。

インセプション(2010年製作の映画)

-

ノーラン作品は頭を使うので時間と心に余裕がある時にしか観ない。そう、まさに、ゴールデンウィークのような。

ということで、観た。

15年くらい前に観た時は、なんだかよく理解できなくて、最後のシーンの
>>続きを読む

あの頃、君を追いかけた(2018年製作の映画)

-

時代設定?ちょっと舞台っぽい台詞回しとか、やけに古臭い感じとか、オリジナル版に引っ張られてる感??が、邪魔をして入り込めない。これいつの時代ですか、的な。。どうせならもっとガッツリ日本的に塗り替えれば>>続きを読む

366日(2025年製作の映画)

-

普段から仕事に加えて、難しい小説とか、映画とかで眉間に皺寄せてることが多く、たまに脳内リセット&心の浄化を兼ねて、こういう純愛ストーリーとか観たくなる。

間違いなく我が青春を彩ってくれたHYがテーマ
>>続きを読む

対外秘(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

映画館で見逃してしまった作品をU-NEXTレンタル。

面白かった!
二転三転だれが勝つかわからない展開からのそう来るかという黒い余韻を残すThe韓国ノワール。

政治が絡む作品ということで難しそうだ
>>続きを読む

教皇選挙(2024年製作の映画)

-

重厚感はあるし、デコが広がったレイフ・ファインズは良かったんだが、ストーリーはありがちというか、ふうんという感じで、苦手な宗教ものということもあり、うとうとしてしまった、、、

ベテラン 凶悪犯罪捜査班(2024年製作の映画)

4.0

アジョシ以降、再度韓国アクションムービーにハマるきっかけをくれたベテランの約10年ぶりの続編!しかも、チョン・ヘインが出ている!!!

前作を予習して、21:35開始の回へ。(人全然入ってないし、この
>>続きを読む

片思い世界(2025年製作の映画)

1.0

想定外の、しかも苦手な部類の、世界観すぎてよ。これでもかというくらい若手実力派を集めた豪華共演だが、入ってこないもんは入ってこない。終始、ピエロ過ぎて。別の世界観で、観たかった。

例えばこれを書いた
>>続きを読む

動物界(2023年製作の映画)

-

突然変異系のパニックスリラーかと思いきや、その先だった。すごいリアリティ。ラストシーンがよかった。

生きろ、エミール!

トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦(2024年製作の映画)

-

圧倒的キレ味。
ムネアツすぎるアクション大作。
音響がえぐいいい。

香港の藤井風を見つけた🥺🥺

あの人が消えた(2024年製作の映画)

-

油断してたらめちゃくちゃ面白かった、!
梅沢富美男ww
染谷くんがいい味出しまくっています。

タイトルの伏線回収が1番グッときた。

碁盤斬り(2024年製作の映画)

-

白石監督の時代劇。いい。
最近時代劇にハマってるのかな。

侍タイムスリッパー(2023年製作の映画)

4.5

ずっと気になって映画館行こうか悩んで結局行かずじまいだった作品。日本アカデミー賞作品賞受賞したと思ったら、速攻でアマプラで配信されているではないですか。観る観る。

よく練られたテンポいいストーリーで
>>続きを読む

かくしごと(2024年製作の映画)

-

奥田瑛二さんの演技が凄すぎて、杏と少年のエピソードよりそっちに気持ちがいく。

リアリティが無さすぎて心が追いつかない。。NPO法人のフリして虐待家庭突撃するとか、ちょっと怖すぎてよ。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

ノーラン監督作品は頭フル回転を3時間くらい続けなきゃいけない系映画が多いので、なかなか重い腰が上がらなかったんですが、ようやく観ました。

オッペンハイマーの伝記映画ながらもオッペンハイマー事件を中心
>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

-

総じてRRRの方が好きなんだが、見応えありで面白かった。戴冠式のシーン迫力すごかったな。1番は王女との弓矢使った共闘シーンがリズミカルでよかった!

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

-

インド映画って不思議だよな。
イケメンでもなんでもないおじさんが(すみません)、どんどんめちゃくちゃかっこよく見えてくるんだから。

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ピュアな愛はサイコパスをも超越するのか、、起承転結がはっきりしていて、かなり見応えあった。

昭和感強めのわざとくさいBGMも嫌いじゃない。

RRR(2022年製作の映画)

5.0

圧倒的に最高
ミーハー心をくすぐるかっこいい演出満載
ラーマの最終形態が英雄すぎた笑

HP1000とかないと作れないでしょ、これは、、、体力えぐすぎ!

ANORA アノーラ(2024年製作の映画)

-

体当たりがすごいぜ。
英語とロシア語で、言葉でドンパチ。
最終的にどうなるかわかりすぎてるのに目が離せない。

シンデレラストーリーって女性目線で描かれがちだけど、男性目線の要素が入ってるのが新鮮。
>>続きを読む

十一人の賊軍(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最終的には楽しめたのだけど、もう少し一人一人のキャラクターをしっかりと描いてくれたら、エンタメ性上がってよかったかもしれない。

仲野太賀くん、山田、白髪老人の死に様はあっぱれ。

ギリギリの綱渡りで
>>続きを読む

ファーストキス 1ST KISS(2025年製作の映画)

-

タイムスリップものということもあり何かしらの展開を期待しすぎたところもあるが、それをもってしても、主演2人の演技が良すぎて最高でした。年齢差があっても自然に見えるベストキャスティング。後半もうちょっと>>続きを読む

サンセット・サンライズ(2025年製作の映画)

-

ご飯がひたすら美味しそうだったんだが、なにかと映画からメッセージを受け取りたがる私にとって、なぜ今このテーマなのだ?が、最後までわからず、悶々と考えてしまった。

非常宣言(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

バイオテロを使ったパニックアクションムービー的なエンタメ作品かと思いきや、もちろんその要素もありつつ、非常に哲学的な問いをしてくるヒューマンドラマ要素が強く、1人葛藤し疲れ果てた。。笑 ほぼ化学兵器と>>続きを読む