恵里さんの映画レビュー・感想・評価

恵里

恵里

クレオの夏休み(2023年製作の映画)

3.7

お母さんがガンで亡くなった父子家庭の子供クレオは、ナニーのグロリアが大好き。
グロリアもナニーを自身の子供のように愛するけど、グロリアは離れて暮らす子供たちがおって、母親の逝去にともなって子供たちの世
>>続きを読む

Brother ブラザー 富都(プドゥ)のふたり/アバンとアディ(2023年製作の映画)

4.3

ウー・カンレン目当てに視聴。
マレーシアの国籍保有出来ない若者2人のお話。
国籍(ID)を保有してないことがバレるだけで投獄されてしまう。免許も取れやんしパスポートも取れやん。まともな職にも就けやん四
>>続きを読む

いつまでも、いつまでも(2021年製作の映画)

3.6

真冬のノルウェーの森?でテントを張ろうとしているアメリカ人の男の子と地元の男の子の出会いと1日。

ダイソーで買ったんか?と思う程薄すぎるテントで一面銀世界の場所でテント泊しようとする事に「なんでや」
>>続きを読む

赤い糸 輪廻のひみつ/月老 また会う日まで(2021年製作の映画)

-

そういえば去年ゴールデンウィークに台湾の友達の家に行った時に観たんやった。

私はこのアプリを備忘録として使ってるのでストーリーは覚えてないけど記しておきたい。

台湾 ラブストーリー 死 犬

で調
>>続きを読む

ミス・シャンプー(2023年製作の映画)

1.8

ずっとyoutubeとか配信、ポッドキャストに目と耳を預けっぱなしで映画を観るヒマがなく(推しが出来ると忙しいのですね)何もせぬままサブスクにお金だけ払う日々が続いてましたが、「刺繍しながら観れる簡単>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

4.2

土曜日の仕事終わりにレイトショーで観てきたんやけど
・土曜日のレイトショー
・公開日翌日
・ScreenX
・キングスマンの監督!っていうCMガンガン

にも関わらずなんと観客が私一人だけ・・・
最寄
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

4.3

何か1つでも書けばネタバレになってしまう・・・

発言小町を読んでるような親子関係。

実際にボーのような生活をしてる人を映画化したらモノクロにしかならんのやろうから、ファンタジー要素を混ぜて映画にし
>>続きを読む

ノエルの日記(2022年製作の映画)

2.0

いやぁ苦行でした。
初めは「もしかして面白いかな?」と思ったけど、途中からティーンズ文庫を読んでるような展開でほんま観るの辞めたかった!
けどここ最近はYouTubeや配信でマユリカばかり観てて映画を
>>続きを読む

マーダー・ミステリー2(2023年製作の映画)

4.3

アホのインド人・マハラジャ役の人がどこかで見た顔や・・・って調べたらスウィートトゥースの大真面目な博士役やった!
そのドラマでは悲しい役やったからアホでおってくれて嬉しかった!!
 
ジリアン・ベルも
>>続きを読む

白鳥(2023年製作の映画)

-

実話かよ。胸糞悪い。いじめっ子が死ね!!!
ウェスアンダーソンの手を持ってでもいじめがそれ以上の物に昇華することはないよな。
いじめっ子という言葉はポップすぎるな。子供殺人者か。

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

4.0

ウェス・アンダーソンお気に入りの俳優3人がメイン。
これネイティブなら字幕なしでも理解出来るん?って位早口でまくしたてるスピーディーな展開。

お金が余ってお金いらんくなるってことあるん?キアヌ・リー
>>続きを読む

アリスの空(2020年製作の映画)

3.4

飛行機で観始めて「おもしろそ〜!」と思ってたらどんどんシリアスな内容に傾いてきたので「こりゃ静かに家で観ねば!」と途中で切り上げて家までとっておきました。

台湾の総裁選が年始に迫り、第三次世界大戦起
>>続きを読む

僕と幽霊が家族になった件(2023年製作の映画)

3.4

ゲイ嫌いの男性刑事が台湾の古い慣習?の死者と結婚するというトラブルに巻き込まれるお話。そしてその死者はゲイの男性で初めはイヤイヤながらやったけど・・・ってお話!

台湾の映画とか中々好きで何個か観てる
>>続きを読む

She Is Love(原題)(2022年製作の映画)

2.9

偶然偶然昔の旦那が彼女と経営している小さな田舎のホテルに宿泊しちゃって焼け木杭に火が付く話。(やけぼっくいってこんな字書くのか!)
なんというかお互いの今のパートナー振り回して元サヤに戻るっていう話な
>>続きを読む

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

4.2

村の男が村の女を牛の鎮静剤で眠らせてどんどんレイプしていく。
そしてそこから女だけで逃げようか?戦おうか?というお話。

今の時代も全然良くないけどマシになったんやな・・・きちんと罰せられる(国もある
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

4.8

余命宣告を受けた仕事一筋の男性が余生をどう'生きるか'という映画。日本のリメイク。

良かった〜
あ〜良かった!キャスティングが地味やけど良かった。ただあの時代としてビルナイ位の年齢の方がまだ現役で働
>>続きを読む

ネズミ捕りの男(2023年製作の映画)

3.9

めちゃくちゃウェスアンダーソン。
レイフファインズ再び。
ナレーションというか状況説明をウェスアンダーソン節でずっと喋り続けるからなんせ眠たくなってくる。  

好きやけど!好きやけども!!

(2023年製作の映画)

4.8

ウェスアンダァ〜ソ〜ン!

素敵構図にいつものキャスト。
ショート作品なので映画興味ない!ウェス・アンダーソン知らん!って観たこと無いって人への名刺にもなりそう。

ふと考えたのはこの短編へのベネディ
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.3

聾唖プロボクサーの日常。
誰にでもある日々の葛藤。たまたま聾唖プロボクサーに焦点をあてた映画。
なので物語というか、俳優さんを味わう映画だったような。
鏡の前で会長と嬉しそうにシャドーボクシングするシ
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

-

あー怖い怖い。
少し古い感じも怖かった・・・

途中で日本好きのパリっ子とLINEしてて「今こんな怖いアニメ観てるわ〜怖いわ〜」って話したら「これはマスターピースで、めっちゃようけのアメリカ人監督がコ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.0

ラストが衝撃的でなんともビックリ・・・

落ち着いてから考えると、「でもまぁそりゃそうよね。出てくる人みぃ〜んな平気で息を吐くように人を殺せる人達。そりゃそうよな。」となりました。でも組織に属するとど
>>続きを読む

天空の結婚式(2018年製作の映画)

3.0

ちょっとラストに面食らいました。

ゲイのカップルがスーパー田舎の地元で結婚式を挙げるお話なんやけど、スタートとラストのテイストがまるで違う映画のようで、ホント「面食らった」としか言いようがない終わり
>>続きを読む

旅立つ息子へ(2020年製作の映画)

5.0

初イスラエル映画。ずっと観たかった映画!

自閉症の息子を自分の手元に置いておきたいお父さんと、親が居なくなっても安心なように然るべき施設に入れたい別居中のお母さん。
息子はそりゃお父さんとおりたいわ
>>続きを読む

スーパーノヴァ(2020年製作の映画)

4.0

日本の全体的な感覚として、恋愛・セックス・ヌード・海水浴・挑戦的なファッション・等々・・は20代の見た目の良い人々の物という暗黙の認知があるから、それから外れた対象がこれらをすると嘲笑される。それが嫌>>続きを読む

そこにいた男(2020年製作の映画)

1.6

岬の兄妹が当たったから、今回も無名の人使ったのか知らんけど、なんせ俳優が全員ヘタクソ過ぎて・・・全然聴き取れんから何話してるかわからんし。(特に男がボソボソしか話せん)
これ面白かったら岬の兄妹も観よ
>>続きを読む

いろとりどりの親子(2018年製作の映画)

4.8

ずっと観たくて、それでも観れなくて・・・やっと観れた!ありがとうHulu!

邦題が珍しく良かった。
色んな親子のストーリー。ドキュメント映画。

いわゆるマイノリティの親子の話が詰め込まれた話。
>>続きを読む

安置所に幽霊は出ない(2022年製作の映画)

4.3

人には咲く場所が違うから、世の中は回っとるんやなぁと思う。
安置所にお化けなんて出やん、出るなら恨みがある人の所に出るでしょ。と言った先輩?の言葉がしっくり。そうやわな〜

先生や先輩が遺体に話しかけ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

あ〜ビックリした。
数年前にこのタイトルの本が再ブームになった時に、生き方指南のような本やと思ってたから、こんな内容やとは思わずビックリしちゃいました。風立ちぬみたいな内容かと思ったら、ハウル要素が強
>>続きを読む

カクテルパーティー(2021年製作の映画)

3.0

皆さん書いてみえますけどね。
私も例に漏れずこの妄想はします。
クソみたいな奴らに'こう出来たら良いな'という妄想を具現化したショートムービーです。
主人公の彼女はカンフーで皆をボコボコにしてますが、
>>続きを読む

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

5.0

この1番グッと来たのは、試合前の国歌斉唱で君が代が流れてる中、ブルペン?に居た大谷翔平君(先発出場選手以外は場内に出ないの?)練習の手を止めてモニターを観ながら胸に手を当てて君が代を聴いていたところ。>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ビックリ映画!
まず頭が羊、体が人間の映画と知ってたので、120%お父さんの獣姦の末の物語かと思ってたわ!

赤ちゃんを羊のお母ちゃんから奪って、その赤ちゃんを愛しく思って悲しんでるお母ちゃん羊を殺す
>>続きを読む

向かい風(2022年製作の映画)

3.3

山のてっぺんの風力発電に反対したい妻と、その開発を手伝う職に就く夫(警察なのかな?) 

山の上での 動け・動かん!の攻防の話。

力づくで私を動かせー!!って揉み合い(乳じゃないですよ)するんですが
>>続きを読む

ジョーイ(2020年製作の映画)

4.0

いやぁ〜・・・私は白塗りが本当に怖くてですね。適当な白塗りならなんとか観ることが出来るんやけど、結構本格的に白いピエロなんでビクビクしながら観ました。インスタのBSSのアカウントでオススメされてたので>>続きを読む

耳をすませば(2022年製作の映画)

-

あかん・・・
やっぱ無理でした。頑張ったけど最後まで観られへんかった。

おそらく皆ジブリのキャラを守ろうとしてたんやと思う。本当にジブリの耳をすませばのアニメキャラクターが成長して実写になった!っと
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

3.8

パリっ子の友達が「こんなポスター貼ってあるで」とフランス版の浅田家のポスターが街に貼られた写真を送ってくれて、その写真には'みえ'の文字・・・
この映画は私の隣町が舞台の映画なんですが、世界一オシャレ
>>続きを読む

いつか王子様が現れて(2016年製作の映画)

2.7

めちゃくちゃフランス!!
ユーモアも服装も!
ストーリー云々ではなくフランスを楽しむショートムービー。