モリユイさんの映画レビュー・感想・評価

モリユイ

モリユイ

映画(136)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アクアマン(2018年製作の映画)

3.3

この映画やりたいこと全部やるじゃん……

内容もりもりすぎて掘り下げきれないのか、全体的にストーリーが大味なのが勿体なく感じた。
ただ、戦闘シーンが面白く、海の中で髪や服が揺らめく表現なども細かく再現
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.3

ウディ・アレンおじいちゃん、話したい事たくさんあるんだな。
街とか音楽とか映画とか本当に大好きなロマンチックおじいちゃん。

雨の街、恋愛、家族、そんでロマンチックって感じ。
ティモシー・シャラメがへ
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.5

監督、キャスト共にこんなに好きが詰まってるのずるい。
日々が流れていく中に温かさも厳しさもきらめきもあって、支え合って生きていく姿が胸を打つ。
衣装も風景も美しいし、その中を四姉妹が字幕で追い切れない
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.5

ジュマンジ、子供に遊んで欲しくてボードゲームからテレビゲームに自ら転身するの健気すぎる。

全体的に流れが雑でびっくりするんだけど、なんだかんだでキャラクターみんな可愛くなってきちゃうし、笑えるところ
>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

4.0

こんなに可愛い見た目なのにガンガン殺意あるし、やたら骨を折りたがるうさぎとか出てくるし、全然アウトなのにおしりの可愛さで全部許されてる。

ビアのお洋服の花柄たちめちゃくちゃ可愛いかった。

マスク(1994年製作の映画)

4.0

地味で冴えないジムキャリーさんが顔緑にして無双するお話。
王道中の王道に面白い。
マイロの名演技すごすぎませんか!?めちゃくちゃ可愛がってる飼い犬ってより割と扱い雑でそこも可愛かった。
キャメロンディ
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

3.5

ホラーコメディやんけ。
前評判全然良くなかったのに観たらめちゃくちゃ面白かった。1時間半という短さも好き。
でも3.5以上つけるか?っていうとこれ以上でもこれ以下でもない絶妙さでそこが愛おしくもありま
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

5.0

クリストファー・ノーランおじさんのこと、大好きになってしまった。

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.5

若いコリン・ファース観たい!となり鑑賞。
めちゃくちゃ可愛くてどうにかなるかと思った。
クソダサ喧嘩シーンとか良すぎて祭り。

ブリジットのとんでもない失敗の数々は最初こそ心がしんどいものの、段々よし
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.8

スターウォーズキャラクターたちが出てくるのたまらない。
宇宙服で校内をスキップするシーンとか光って感じで超いい。

キャラクターたちのそれぞれの視点ごとに感情移入してしまうのでズルイ。
親友のジャック
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.3

金曜ロードショーにて。
オムニバス小説のような感じで、落花生食べてるみたいにポリポリ観れた。

画面全体に重厚感があって、一流のホテルを見渡している感覚になれる。
そして松たか子さんは本当に素晴らしい
>>続きを読む

殺人の告白(2012年製作の映画)

3.4

はじめての韓国映画。
最初の1時間とかは、これは何映画なんだ???と思いながら笑っていいのかどうか悩んで観ていたけれど、そこからエンディングに向かうまでの展開が面白く引き込まれて楽しめた。

なんかも
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.5

共感したり応援したり忙しくて楽しい映画だった。元気もらえる。

そしてイーサンほど付き合いたい男性キャラクターほかにいない…本当に好き…
イーサンがカメラマン志望って言ってたのでシャッターを切る姿をめ
>>続きを読む

シンデレラ(1950年製作の映画)

3.5

YouTubeプレミアムにて。

いやもう何枚セル画描いてるんですか…ちょっと怖いくらいなめらか…

パディントン 2(2017年製作の映画)

5.0

ウェスっぽいという前評判を経て観たらまじでそうだった。

相変わらずカラフルで可愛くて楽しくてもう〜満点!!!!!

3を作ってくれたのむ。

ジョーカー(2019年製作の映画)

5.0

銃声バカでかくて超〜良かった。

5か0しかつけられないし、だとするなら5。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.2

前フリなっがいけどそこがいい。

主人公の脳になったみたいな感覚になれる。
ブラピあまりにもかっこよくてイカれてて名言吐きまくってて最高だった。
レストランでコーンポタージュ飲むのと、デパートでハンド
>>続きを読む

アリス(1988年製作の映画)

3.8

小汚い気味悪いものしか出てこない。
本当に嫌〜な夢を1時間半観たって感じ。

でもなんかクセになるというかもっかい観たくなるような感じもするから不思議。
帽子屋と三月兎のお茶会のシーンのうんざりするほ
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.0

人種差別的なテーマを持ちながらホラー、ミステリーとしても面白い。

冒頭からオープニングにかけての時点でめちゃくちゃ引き込まれる。
彼女の実家ってだけで居心地悪いのにどいつもこいつも気味が悪い。

>>続きを読む

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

3.8

ハッピー感満載で歌いまくって踊りまくって、惜しみなく大人数でたたみかけて来るから楽しい。

後半とかもう正直ヤケクソなんだけど愛の泉の聖地だしつっこんだら負け感ある。

男も女もどエロくてはちゃめちゃ
>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

4.5

チャーミングなのに結構ブラック。

映像全体のルック、挿入される文字、カメラワーク、構図どれをとっても良くて胸がときめく。

会話が台詞っぽいのも、子供が全然笑わないのも、なんでかかわいく見えるのが不
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.5

困難に立ち向かうキャラクターたちが、前作より成長していて頼もしく良いチームになっていてグッとくる。
日曜の夜に観たからか劇場に子供たちがたくさんいて、オラフが大人気ですごかった。

火や水、氷の魔法の
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.5

ビートルズ強い。
割とラブコメなんだけど、もっっっと熱苦しく音楽!!っていう気分になりたかったなという個人的な好みでは思う。

ただ、音楽の使い方が本当にセンスがよくて、それがビートルズの曲となればも
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.8

ラストにガーッと攫っていってくれる気持ちよさ。なぜかスカッとする。
何度か出てくる炎のシーンがめちゃくちゃ魅力的でいい。
画面越しでも火ってかっこいいな…。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.2

音楽が仰々しいし、カメラワークとか演出とかすごく凝ってて、最初はちょっとしつこいな…と思って観てたけど、段々と引き込まれていって、最終的にはかなり好きな作品になった。

だし、キャストの存在感と精神病
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

4.2

SFを観るときは地に足がつかない恐ろしさみたいなものにしばらくぶん殴られたようになって辛くなることも多いけど、この作品は宇宙とか時間という果てしないテーマからくるりとループして、結局は今あるこの瞬間に>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.7

やっと初めて観たけれど「このシーン観たことある!」がたくさん散りばめられていて、自然と目にしていたことに気付いて大ヒット作品だよなあしみじみ。

分かりやすいストーリーで楽しく観られる。

名キスシー
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃいい。めちゃくちゃいいんだけどあまりに辛いことが起こり続けるから、もっと覚悟して観れば良かったと後悔。

ジョーカーが人気なのも大納得の最高にイカれた悪役で、ヒースの怪演がもう本当にすごい
>>続きを読む

ロスト・ボディ(2012年製作の映画)

3.8

初めてのスペイン映画。

112分という短さの中でじっとり確実に追い詰められていく感覚。
過激な暴力シーンや、驚かせるような描写はないのに、なんか嫌〜な雰囲気が漂っていて、それが良い。
舞台が死体安置
>>続きを読む

>|