記録用
漫画をちょろっと読んで視聴。
記憶が半年以上前なのでうる覚えなのが悔しいがとてもよかった作品
気になりつつも遅かれなかれ映画館で視聴。
とにかく熱い、ひたすらに熱く青春を感じられる映画だった
5年前くらいに見た映画。ほんと不快になる場面が一つもなくて愛や思いやりに溢れた素敵な映画
これを言ったらおしまいだけど、二人の関係にほっこりしつつもなかなかこんな関係いねーよとツッこみたくなった。(単純に羨ましくてただ、その手に触れてみたくて、でもそれには自分はその手の扱いは難しいなーと教>>続きを読む
自分の内面に切り込んでくる作品だと期待してた分、30分で見るのをやめた
不登校を体験した身としては感情を映画に向けられて非常によかったし、こんなような暖かい居場所があればと思った。
このレビューはネタバレを含みます
ヒロインが主人公を好きになるまでの過程があまり共感できなかった。(省かれていたのか?)
なのでそこまで思い詰めるものなのかなって別れのシーンで少しばかり思った。
ただ切なくもおり、才能が何が何でもほ>>続きを読む
君の名は。、天気の子、すずめと3回連続で舞台挨拶回を見に行けた。
映画の内容に感無量。
ちゃんとみてたんだね
めちゃくちゃいい!佐々木
無料トライ最終日に見れてよかった
しかし萩原みのりはこういう役が似合うね
圧倒的情熱に打ち火がれた映画!
映像、音楽、ストーリーともに大満足でした
グランドの外にいる人間(外側の人間)がどうするか、人間ドラマ。後半になるにつれて意味がわかってきてから途端に面白さがわかるようになった。前半の伏線が後半回収される気持ちよさ。
刺さる部分と刺さらない部分で自分はグッとくるシーンが少なかったのでハマれなかった。
ただラストシーンの音楽やり続ければ世界を変えられると思うんだってセリフとシーンは何気ない日常を彩る2人の関係性が如実>>続きを読む
亡くなった人が見れると言うサマーゴースト。いじめやスクールカースト、孤独に寄り添って誰かを愛しむことを教えてくれた映画だった
警察学校組の過去とコナンたちが生きる今とのリンクが絶妙。
降谷零の警察学校組への熱くてそれを受け継ぐ必死な思い感動
あの曲が流れたのも絶頂物でした!
映画を見たのが7年前とかなので曖昧なとこもありますが。
演説のシーン(選択しないという選択肢も許されていいんじゃないか、みたいな?)や鈴木先生が犯人と対峙して俺は教育だけが世界を変えられると思ってると>>続きを読む
何回も泣きそうになりました。
劇伴もよかった。
最高の映画体験をありがとう!
追記:廃墟のある田舎村に閉じこめられてそこだけ時間が進まない世界にいるんだけど、中学生の憂とか大人にも通ずる社会に感じる>>続きを読む
めちゃくちゃ良かった。
ひたすら余韻に浸りたい。
マリア役の子が鈴木先生の小川蘇美みたいに凛々しくてカッコよくて魅力的。
環側もニッチェ?側もわかるから辛かった。
太鼓の借りは太鼓で返すけどな
この>>続きを読む
劇場版コナンの中で最も好きな作品。
映画版コナンの推理、アクション、ラブコメ全てが揃っていて尚且つ犯人の手際が尋常じゃないくらいいい。
園子の友情や新一の蘭に対する思い、記憶が戻って犯人をカッコよく決>>続きを読む
俺がアニメ作品に本格的にハマるきっかけ、人生に踏み出すきっかけになった作品。
忘れることはないだろう