サイコパスとソシオパスの2人のグダグダで堕ちていく逃避行かと思いきや、化学反応による2人の人間らしさがどんどん出てきて愛くるしい
シーズン2のスパイスの入れ方が最高
音楽も撮り方も役者も全て完璧
1話>>続きを読む
ラストが痺れた
長いけど飽きない、見れば見るほど人間の品位の差が見える
日本にはないおもしろいドラマ
前半はどうしようもなく見てて辛くて苦しいけど少しずつ救われて涙が止まらない。
攻防にも矛盾がなく巧妙にストーリーが作られてる。
韓国ドラマはハマるとイッキ見しちゃうけど、1話が1時間少しあるので丁度よ>>続きを読む
ファンタジーでもスキャンダルや嫉妬でも胸きゅんドラマでもない、人間の愛のかたちを描いた純韓国ドラマ
一人一人の心の動きを細かく描いてて、見れば見るほど深みがでてくる
誰ひとり、独りよがりな人間がいなく>>続きを読む
比べるのは良くないけど13の理由を理由なしで8話にしたみたいなドラマ
面白くて引き込まれるけど描ききれてないモヤッと感がある。何より終わりが…
んーもったいない
タイトルがダサいあるあるは有名ですが最先端をいってますね
一見感じるありきたりロマンスとはかけ離れた、臓器移植による細胞記憶、企業買収の攻防に重点を置いていて、戦略をみるのが面白かった
少し梨泰院チッ>>続きを読む
面白かったけどこれからだと思ってたのに終わった。
これだけをつくりたかったの?ってかんじ
もっとスカッとする系だと思った
韓国ドラマが面白い理由は見ててよくわかる。
物語がダブらなくて飽きなくて、悪役も最後まで悪役じゃなくて、一人一人が愛しく感じて、人間らしさを感じてハマってしまう。
ハマった頃には終わる淋しさ切なさが強>>続きを読む
見れば見るほどのめり込む
設定がしっかりしててグダグダにならないし
キャラクター一人一人が愛しく感じる
6話でこの世界観を綺麗に作ったのがすごい
おもしろかった
アメリカみたいなぶりぶりの、見た目がすごい派手な子ではないから意外だった反面、ストーリーに入りやすかった。
どんな事をしても最後は自分を見つめ直して全てを認めることが出来ることってすごい。
責任から>>続きを読む
もっとスカッスカっと裁いてから悩みを見せてよかったと思う
スカッと感がもっとほしかった…残念
シーズン1・2鑑賞
彼女たちはきっと心の不安定さを補って万引きという衝動に駆られている
このドラマは万引きをする人の人格の問題点よりも、育った過程におきた障害や家庭環境について細かく描かれている。
そ>>続きを読む
なんかすごい盛りだくさん
ポップなようで内容がシリアスでシリアスなんだけど重たすぎない不思議なドラマ
社会問題を1箇所に集めたドラマ
忘れた頃にまた見たいなぁ
とてもおもしろかった
一日で見れるくらいテンポがいいし毎回誰が犯人かなぞなぞでおもしろい。
最後のどんでん返しが最高。
8話のおさらいというかまとめ方がとても秀逸。
すごく面白かった。
シリーズで1番好き。
誰かわからない狂気の殺人鬼じゃなくて人間らしい人間が犯人というのが怖くて、でも本当は殺人犯ってこういう風に背景があるんだよなぁって単なるサイコパスを描いたわけじゃない見せ方がいち>>続きを読む
この髪型似合うの彼女くらいなんじゃないか…
1話完結型だけど毎回監督が違うらしくスカっと感にブレがある。
飽きる回もあるけど1話目と使用人の回と美術の回と盗む回がすきかな。
たたりちゃんみたい。
現実>>続きを読む
電話の機械的な声が癖になる。
7話くらいからのどんどん落ちてくスピード感がたまらなかった。
この世界を高校生がっていう設定がおもしろい。
重めなのでもう一度見る勇気はないけどおすすめのドラマ。
あらすじとは全然違っておもしろい。
感情が深いし恋愛だけに頼ってないのもいい。
オシャレが作られすぎててのめりこめない、逆にのめり込みすぎないからよかった。
イソがいなければどんな計画だったのかも細か>>続きを読む
ガッカリポイントはなくちゃんと作られててよかった。
エンディングの不気味さがたまらない。
リアルな日本の犯罪史に重ねてるところがリアルさが増す。
フラッシュバックが多くて時系列がぐちゃぐちゃになりがち>>続きを読む
めちゃめちゃ好きなドラマ
体のマッサージ受けるみたいに心をマッサージされて、色んな感情が揺さぶられて、悲しい時や嬉しい時だけじゃなく、なんとも言えない感情で涙が溢れた。
ストーリーもでてくる人達も展開>>続きを読む
最後までほんとうに見てよかった。
10代の自殺に関するうわべだけを切り取るものではなくて、この長さまで、色んな人間の悩み、後悔、裏切り、許し、信念、素直さ、人の愛し方、たくさんの描写があって、4シーズ>>続きを読む
典型的な最初はめちゃめちゃいい男なんだけど、キレるとやばくて、仕事してなくて、ヤク中でヒモのモラハラ男、ドラマによく描かれがちだけど本当にあった事件というのがミソ
終始、この家族ら大丈夫かな?って言う>>続きを読む
銃乱射と家族間の破綻という社会問題を題材にして本当にありそうな人間関係を描いている
年代・国問わず、家族が無関心であったり過保護であったり愛情を感じずに犯罪や薬物に走ることはもう日常的に起きていると思>>続きを読む
悪ふざけで妄想膨らましたらドラマになったようなドラマ。暇つぶしにどうぞ
痴漢や盗撮、レイプなど性的暴行はすごく身近な場所で毎日のように行われていて、その中でも常習的に被害にあい、マリーのように自分に嘘をついてなかったことだと言い聞かせる人もいるのだろう。被害を訴えること自>>続きを読む
展開を焦らして長々とやるドラマじゃなく、テンポよく見れて楽しかった。
展開が変わる度に誰が黒幕かを予想して外れる感じとかもドラマならではの楽しみ方ができた。
主人公は段々リーアム・ニーソンに見えてくる>>続きを読む