しまさんの映画レビュー・感想・評価

しま

しま

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.2

どう考えても一番理不尽な状況なアンディだけが希望を語っている
アンディの人間力、、、
鬼教官、ちょっとは情があるやつかと思ったのに……

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

4.1

アンジェリーナジョリーがブラッドピットを撃てなくて涙堪えてる感じのときの表情がかわいい

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

-

ちっちゃい頃は両親が豚になった理由が分からなくてこわかった

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.2

ドローンできてみんなで楽しく歌って踊ったあとの急展開、温度差凄すぎて風邪引いた
インドも同調圧力というか学歴差別というかすごいんですね……

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.5

超良かった
表情芸がツボ
無駄な悪役がいなくて気持ちよく見れる
音楽は偉大

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

4.0

無条件に愛してくれる人がいる幸せ
愛してると伝えたいと思う人がいる幸せ
考え直すきっかけになる
わかっていても、普段は後回しにしてしまうことが多いから

サウンド・オブ・ミュージック(1964年製作の映画)

4.8

めちゃくちゃ良い 傑作
こどもかわいいし院長かっこよすぎ
「私のお気に入り」が一番好き

マイ・プライベート・アイダホ(1991年製作の映画)

-

うーーーーん
ずっとナチュラルにえげつなくて
ずっと切ない
文学みたいな映画だった

モデルにされているとだけあって、全体を通してBANANAFISHの雰囲気、世界観を感じた

キヌアかっこいいな
>>続きを読む

新幹線大爆破(2025年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ずっとハラハラでおもしろかった!
動機と犯人のキャラ立ちは弱い気がしたけど他の登場人物のキャラが良かった
新幹線操作すご〜
活躍すると思ってた藤井が途中から離脱して残念

消化できなかったむかつきらん
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.7

ウタのメンヘラがちょっと強くてあんまりささらなかった
赤髪海賊団能力者全然いないのに強いの意味わからんくて面白かった

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

-

原作から。
視点人物がかわってみんなちゃんと主役で誰が優勝するか最後まで分からなくて良かった

ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.0

幼馴染やライバルという存在からしか得られない栄養がある
また軽米聖地巡礼行きたいな!

ストーリーは5億点満点だけどアニメ化で長尺リメイクして欲しいので⭐︎4つに止めておく

欲を言えば4期もリメイク
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

-

子ハウル侍らせてるサリマン先生グロすぎて何も知らずに純粋な気持ちで見れたあの頃の俺を返して欲しい
音楽がよい
カブの後日談ください

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.2

音楽が良い!!
全部良い
ザックエフロンの声好き
rewire the starsが一番好き(マイケルゲロウ君のカバーも良い)

でも周りが主人公のこと簡単に許しすぎってレビューを見て確かに笑って思っ
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

-

実写界隈のあたり作品の一つだけど、このペースでやっていたらキャストの身がもたない。。

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

-

ガリレオで一番好き。
湯川と内海が一番かわいい。

時をかける少女(2006年製作の映画)

-

気がつけばそばにいて、大切なのに、大切にしてあげられなかったもの。それを本当に望んだ時には、掴もうとする手をするりと抜けてしまうもの。

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

原作から。
誰かが死ぬのはつらい

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

-

若くして亡くなったリヴァー•フェニックスくんの演技を観に。
4人の少年が線路を歩くシーンは、ポケモンの最初のシーンでも使われている。

子供の頃の冒険、関係は疎遠になってしまっても色褪せない記憶。
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

本当にこういう人いるんだろうし、それをリアルに感じさせる演技がすごかった。
爪剥がすシーンは見てられませんでした。
人間こわい

もののけ姫(1997年製作の映画)

-

大人になって見返すと結構えぐみが強い。それを子供でも楽しく見られるような演出で仕上げる宮崎駿がすごい。
アシタカとサンがかわいい。
でも最初にアシタカにお守りをあげた子がずっと不憫だなと思っている。

オットーという男(2022年製作の映画)

-

金ローかなにかでテレビで見た。孤独に耐えられず自殺を試みる老人男性と、近所の過干渉な家族のはなし。
友愛でもない、恋愛でもない、強いて言えば家族愛に似た何か。歳も立場も異なる人たちなのに。
人間関係っ
>>続きを読む

劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師(2024年製作の映画)

4.5

幼少期の記憶は曖昧なので実質初忍たま。おい、思ってたより泣いた。
オタクが沼る理由がわかった。
土井半助いい男すぎ