rikaさんの映画レビュー・感想・評価

rika

rika

バービー(2023年製作の映画)

1.7

ゴリゴリにポリコレ意識してるのをあえてわかりやすく出しながらも、鋭くて痺れる皮肉があったりして楽しく見れる映画なのかな〜と勝手に思ってたのだが、これって大丈夫なのかと不安になってしまうレベルの浅さで期>>続きを読む

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

3.1

もっとドギツい感じで刺される内容であることを期待してたのだけど、キャラクターそれぞれにあまり魅力がなかったのと、坂元裕二こんなこと書くかな?ってところもあってあんまり楽しめなかった。

宮崎あおいは死
>>続きを読む

インビジブル・ゲスト 悪魔の証明(2016年製作の映画)

4.3

予想を何度も裏切られた!手腕にまんまとハマってしまったという感じ。

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

5.0

ジュリー・デルピー美しすぎる…なんか会話ところどころうるせぇ!ってかるくつっこみたくなったが、そのくらいトロトロのラブラブが凝縮されてる映画もたまにはね…。とりあえずジュリーデルピー美しすぎる…

ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年製作の映画)

2.9

ブリジットやってることヤバすぎてちょっと流石に今回はあんまり共感できなかった…笑笑
でも相変わらず面白かった。
役者さん自体はみんな年重ねるごとにどんどん素敵になってて生き方がなんとなく見えてくる感じ
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月(2004年製作の映画)

4.2

ピンク肌でふわふわボディで猫っ毛の金髪めちゃ可愛い。愛らしい。
この作品をエンタメとして見たいけど結構本質ついたリアルな恋愛トラブル描くから楽しいだけでは終わらないよね…。
結果オーライ的展開多くて安
>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

4.3

まあ普通の世界線ではあり得ないことが起こってるけど、デイジーがベンジャミンに対して感じてたことって、普通に誰かのこと好きになって自分が老いていくのを見られたくなくて怖い、というみんなが感じていくものだ>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

-

ちょっと前にみた。アンソニーホプキンスが娘を想う父親の役で違和感凄かったの覚えてる

ミス・アメリカーナ(2020年製作の映画)

4.3

とても賢くて勇気あってさっぱりしてて素敵。過去の自分を素直に反省したり恥ずかしがったりすることもなかなか出来ることじゃない。

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

3.7

映像がとにかくすごい!なんだこれ!!!!テクスチャーが全然違ういくつもの要素が画面に散りばめられてるカオスがイケてると感じるのなぜ…!早く次みたい。

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.1

映像、音楽、演出はすごい良かった。お話自体はオリジナリティがあんまりなくて借り物感すごかったけど。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

5.0

ジブリ作品は、いつも心がゼロに戻るというか、汚い部分を全部掬い取って元に戻してくれるものだったので、今回も観終わった後のなんとも言えない爽快感が良かった。膿がスポッと出たようなあの爽快感。拍手。

母性(2022年製作の映画)

1.5

原作はすごい怖くなりながら読んだ記憶があったので思ってたのと違う…となった。

別れる決心(2022年製作の映画)

-

結構意味不明なところ多かったからもう一回見ようかなと思う。カメラワークとか美術とか相変わらずセンス抜群。部屋がどれも素敵だった。

怪物(2023年製作の映画)

5.0

本当に良い作品だった。エンタメとしてちゃんと面白くて、散りばめられた言葉も本当に良くて…。
ハッと気づかされて怖くなったり死ぬほど笑えたりドキドキしたり泣いたり…。
坂元裕二の脚本が好きです。これから
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.8

結構身構えて鑑賞スタートして拍子抜けした。癒し映画だった。原作と違うって意見多いから読もうかな。ハリスディキンソン、次回作早くお願いします。
おとぎ話みたいで暗すぎなくて結構好きだった。

静かなるドン 前編(2023年製作の映画)

-

映画の舞台挨拶見に行ったの初めてだからこんな感じなのかぁ〜とびっくり。楽しい日だった

さくらももこワールド ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌(1992年製作の映画)

5.0

想像してたよりサイケデリックだった。曲のシーン全部良かった…。大好き。
実のお姉ちゃんが最後に見せる優しさ、姉妹愛が一番泣けた。さくらももこが今も生きてたらなぁとどうしても思ってしまう。

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

-

ファントムスレッドの監督の作品だったんだ…。前情報無しで見たから、大事なポイント全部逃した気がする…これは色々知ってから見た方が楽しそうなのでもう一回見る。

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

4.1

皮肉効きすぎ、Part2が不快すぎ、構成が天才すぎ。

面白い(意味深)な映画でした。

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.4

原作読んでないから何とも言えないけど、とにかく有村架純が尊かった…。寂しそうだったりイタズラっ子みたいな顔したり、色んな感情が見えたり意図的に見せてなかったり、とても良かった…。そしてもちろん他のキャ>>続きを読む

ピアノ・レッスン(1993年製作の映画)

3.5

事前情報全く無しに観たので「ええっこんな話だったの!?」とすごいびっくりした。母親があまりに頼りない、というか危なげだから娘のほうが精神年齢高くなってしまってて可哀想だった。

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

4.7

映像の全てが絵画のようで、フェルメールの目を借りて世界を観ているかのような、すごく贅沢で知的な映画。
電気ではなく朝の陽の光、キャンドル、焚き火、暖炉の柔らかい灯りがエロイーズや画家の顔を優しく照らす
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

ティムのお父さんとお母さん、すごい素敵だったなぁ。お互いべったりしてなくて自立してるけど常に寄り添っている雰囲気。

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

2.6

少なくとも誰かの誕生日に観るものではなかったな…

国際市場で逢いましょう(2014年製作の映画)

4.2

父にオススメされて観た。わざとらしいくらいハートフルでコメディタッチなシーンも楽しいんだけど、この映画の時代背景がしんどすぎるから、ふっと和むシーンがこのくらい多くないと最後まで観れなかったかもしれな>>続きを読む

>|