薪さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

薪

映画(1549)
ドラマ(0)
アニメ(0)

寺院の前で小銭を拾う安南の子供たち(1902年製作の映画)

3.8

手前でうごめぐ子供達と開かれた扉の黒い空間。その二者を捉える構図は画面外を意識させる点を含めて工場の出口と大差が無い

華岡青洲の妻(1967年製作の映画)

3.8

ファーストショットとラストショットが薬花畑である円環性と、乳がんの外科手術とお産をクロスカットする倒錯性に驚く

打鐘(ジャン)~男たちの激情~(1994年製作の映画)

3.8

とにかく真ん中しかない。行動の動機やきっかけが悉く欠落している。公園での遊具を使ったショットとか凄い。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.6

ハウル公開時に「宮崎駿は次第に受け入れられなくなっていくだろう」と言っていた某氏の言葉を思い出す。
今に始まった事ではないが、あらすじを言えと言われても即答できる人はいないだろうし、これは断片と飛躍の
>>続きを読む

デッドゾーン(1983年製作の映画)

3.6

再見。割と真っ当に物語を語っている分驚きがないが、ウォーケンの無表情さが光る

ザ・フライ(1986年製作の映画)

4.4

なんて悲哀なメロドラマ。始まりと終わりの呆気なさにも驚くし、これは活劇だ。
完成度という意味ではクローネンバーグベストと思う。

裸のランチ(1991年製作の映画)

3.5

機械が軟化して蠢く、この感じがクローネンバーグであって脚本に呑まれていない感覚はある。面白いかは微妙だが

インランド・エンパイア(2006年製作の映画)

3.2

あくまで素材の継ぎはぎという印象を拭えなくてノレない。ここでの継ぎはぎは断片的とはまた違う感覚であって、ショットとしても良いと思えない箇所が多々ある

ビデオドローム 4K ディレクターズカット版(1982年製作の映画)

4.1

もちろん超良くて、改めて見るとゼイリブとの共通項が多い。こちらの方が先か。

(2021年製作の映画)

3.0

面白く見たけども、1901年以前にリュミエールが縦構図だったりオフスクリーンの活用をしていたことを考えるとどこか物足らなく思ってしまう部分もある

野菊の墓(1981年製作の映画)

3.7

屋外のロングショットはどれも美しいし、中盤以降のローキーの画面も良い。一方でラストにかけて少々泣き過ぎかなとも思う。桑原正が鼻水まで垂らすのはやりすぎに感じてしまう

リピーテッド(2014年製作の映画)

2.8

ニコールキッドマンのための映画感が否めない。思い出す行為がもっと行動や職業性と繋がっていれば。

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.8

断片的かつガラスやブラウン管テレビのような反射を多用する。父親がバルコニーの手すりの上に立っているカットを突然挿入する感じは少しゴダールを彷彿としてしまった。
父親が娘に日焼け止めを塗るシーンが繰り返
>>続きを読む