あれから1年。
茜ちゃんの境遇が辛くて。
どんなに明るく振る舞ってても姑と暮らすのはきついよなぁ。
久しぶりに会った微妙な感じもなんかリアル。最後はみんなあるべきところに収まった感。やまじー素敵な人と>>続きを読む
おっぱいいかがですか〜!!!
やっぱりクドカンは最高だ!
とにかくテンポがいい、セリフがいい、そして何よりひとりひとりのキャラクターが愛おしくなる。
最近のドラマは笑わせようというタイミングで全然笑>>続きを読む
途中、このSF感についていけずつまらなくなったところはあれど、全体としてすべてが予想を裏切ってきて最後までハラハラして楽しめた。
お父さんは敵ではないだろうとは思いつつ二重スパイだとは思わなかったし、>>続きを読む
林遣都と藤木直人見たさで最後まで見れたがこの二人がいなかったら…
今の時代、こんないい人しか居なくて全てほのぼの幸せな世界が良いのかもしれない。
でも弟の会話、職場の会話など全体的にありえな過ぎて退屈>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最後まで誰が犯人なのかまったくわからずとても楽しめた。楓が警察だったというのは今までのことが納得いく、かつ予想もできない展開で驚いた。このドラマが、というより東野圭吾が天才なのか。
ドラマにおける「〜>>続きを読む
前作途中からの続けて視聴。
すべて端から端までぶっ飛んだ設定だがそれをすべて飲み込んた上でみると楽しめる。今作は特に、前作よりさらに振り切っているようで清々しさがあった。
メディアミックスa再放送で鑑賞。
オープニングでニノと香里奈が一緒になってたからわかってはいるけどネタバレか!と思っていたが最後までそこまで進展しないのが逆によかった。最後のエンドロールの写真でああ結>>続きを読む
最終回とにかく泣けた。丸々全て忘れてしまう切なさ。それを受け入れる周りの人の人間力。全く他人事ではないし自分近しいの未来にも十分起こり得ることなのだと思った。
戸田恵梨香とムロツヨシ、意外と二人お似合>>続きを読む
真実のシュッシュ〜!っ的な謎の動きと寝たフリなどの過剰な演出に最後まで慣れなかったし、いらなかったと思う。
岡田将生みたさに最後まで見ていたけど、最後もすっきりしない消化不良な終わり方…。音楽も絶妙に>>続きを読む
最初の原始人演出には度肝を抜かれたが、最後まで飽きることなく楽しめた作品だった。唐沢寿明をはじめ、ところどころコメディ調すぎてどうなるかと思った演出もあったが、後半に行くにつれ落ち着き、見せたい部分、>>続きを読む
恭子、俺、生まれてきてよかったよ。
「提供」によって体をすっからかんにされるまでの限られた命。
恭子は命の期限がわかっているだけで、死までの時間が限られていることは「外の世界」も同じなのではないか、>>続きを読む
外面だけ良くて家族を顧みない父親
遠慮してものが言えない母親
優等生を演技することをやめない長男
いじめられ落ちこぼれの次男
自分の家も同じようなものなのではないかととても刺さる内容だった
最初はい>>続きを読む
物語に疾走感があり、サスペンス要素もあり、飽きずに楽しみに見れた。
花ちゃん役の稲垣来泉ちゃんが可愛くて。クランクアップで
パパに本当の子供ができるまでパパでいてください
って言っていたのを思い出して>>続きを読む
最終話、終わってしまうのが悲しくて見れなかったが愛に溢れた、いまできる最高の最終話だった。
お金×恋愛という変わったネタを最後まで丁寧に描いていたのが印象的。
二人のこれからの物語を見たかったけれど、>>続きを読む
二人がどんな結論を出すのかは気になったが、終始この二人に感情移入することができず、楽しみきれなかった。
ただ、不倫をすると夫に優しくなるというのはわかる気がする。逃げ場の存在は人の心に余裕をもたせる。>>続きを読む
途中2話分つまらなくて離脱。
犯人は最後までわからなかったけど手口を説明する場面が同じ場所同じメンツで長々と。
和菓子の美しさと奥深さは大いに楽しめたドラマだった。
大事なのは、感謝と恩返しだ。
前作は今回の放送の前のダイジェストのみ視聴。
前半は小難しい内容に疲れてしまったが、特に後半はスカッとジャパン的要素で楽しめた。
こんなに癖と圧が物凄くおじさんだらけ>>続きを読む
そこまでヒットしなかったけど
そこまで好きではない小栗旬がとにかくかっこよい
NEXT INNOVATIONふたりのキャスティングがとても良かった
小栗旬と井浦新、こういう企業者、いそう。
最後のキス>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
死にたいわけじゃない。
生きるのが怖いんだ。
自分の精神や五感はそのままで体だけが動かすことができなくなっていく。
あまりに残酷なALSというこの病。
生きるってなんなのだろう。その状態になっても生>>続きを読む
すごくよかった。
離婚に至ってないだけで夫婦仲最悪な家庭に住んでる私としては、口論のシーンがまるで我が家を見ているようで。
所々女の人が書いているんじゃないか?と思わせるような台詞が多く、会話劇が本当>>続きを読む
最初はこの設定の突飛さについていけなかったが、見続けているうちに慣れて面白くなってきた
この頃の戸田恵梨香、本当にかわいい。
演出が独特で、波のゆくさきのオープニングからしておしゃれ。左を向いてる人の>>続きを読む
まず、1話に驚く。
リアルタイムで見てたらあくまでドラマの中の世界、でしかなく何も思わず通り過ぎていた状況が今まさに起こっている。
野木亜紀子さんは預言者か?
全編通して様々なストーリーを持ち、全てを>>続きを読む
本編同様、とても良かった。
好きだけど別れる、という選択。私にはわからなかったけどこういうものなのかとすとんと入ってきた。
最後の手紙。結局それ出すのか!と思ったけど男の未練たらしい感じがリアルで。>>続きを読む
野木亜紀子さん、素晴らしい!
元々図書館戦争、空飛ぶ広報室、アンナチュラルと大好きだったが改めて感服。
とにかくチームを描くのが上手いなと。
ドラマが終わっても彼らはきっと生き続けていて。404は今も>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
え……最終話なんでこうなった……
最終話前までは楽しく観てたのに……
田所さんがとにかく不憫すぎて。
瀬戸康史はなんでこんな当て馬みたいな役ばかりなんだろう、振られ顔なのかな
田所さんとメイが結婚し>>続きを読む
とにかく志田未来の演技が凄まじすぎた
童顔だから今は子供に見えるけど、このときはぎゃくに大人びてみえる…これも演技力のうちなのか。
三浦春馬はまだ幼くてこれからという感じが強いけれど美しく儚く思い悩む>>続きを読む
藤木直人も三浦春馬も好きな私には得しかなかった
先読めるけどこれはただただヒロトくんのかっこよさを楽しむドラマだ。
三浦春馬23歳にしてあの色気はなんだ、経験豊富すぎんか、ラブシーン上手いな…
最終話>>続きを読む
城田優がエロい。
外国の血が入ってるからか、わかりやすくゴツくて一つ一つのパーツが大きくて、森川葵との対比が良かった。
原作にもかなり寄せてて🙆♀️
三浦春馬、コメディしてるところは初めて見たけどとても良かった。
童貞なわけないのに童貞に見えちゃうところがすごい。そりゃモテねえわ。チェリートくん〜♡
ミュージカル調のOPがすごくいい。
時折入るイェ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最初の青景島ターンが重くて重くて離脱しようかと思った。罪の共有、が全体にかかるテーマになっていてよくできていると思う。
成瀬くんと希美はこのあと恋人になったんだろうか。なってないだろう。
あんな、友達>>続きを読む
は??????
まずhuluもみて一番わからないのが、早乙女がよくわからん理由、というかまず動機がないのに協力したくせに強い殺意を持って柄本を殺したこと。は???
柄本の元に来た警察、真剣佑のもとに来>>続きを読む
アリスはももうとけいさんのとこに住んでないのかな?
アリスは見た目だいぶ変わったけど火村はそのまま。この名コンビのその後が見れたようで良かった。