このレビューはネタバレを含みます
要素がありすぎてついていくので精一杯だった。
何回か見ないと掴みきれない。
最上(木村拓哉)の祖父が執筆したという『白骨街道』が何度か出て来たが、伏線というわけでもなく(?)
もうすこし上手く噛み合わ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かったけど、オチが ??? という感じだった
あと、CMみてて、もっと壮大な話だと思ってたのに、家の庭が急に異世界に変わって犬(ゆっこ?)が人間の姿になったり、現在のみらいちゃんが未来のみらいち>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
コードブルーの大ファンです。
本当に最高良かったです。
こんなにスッキリ終わったドラマの続編の映画は久々に見ました、、、
エンドロールまで最高でした。
それぞれのキャラが際立ち、藍沢だけが目立つという>>続きを読む
リアルだった
こんな感じの雰囲気の人、実家の周りにいた気がする
樹木希林の図々しいクソババア感
リリーフランキーのどうにもならないクソ野郎感
安藤サクラの優しいけど幸薄そうな雰囲気
松岡茉優の人生ど>>続きを読む
行為後のどうにもならない気怠さ
みたいなものに襲われながら帰った。
つまり、朝帰りしてるとき
って感じ。
ハエが何を意味していたのか、未だにわからない
吹き替えは高畑充希感が強すぎて嫌い。
映像は綺麗、ドレスがキラキラしてて、好き。何回も見ちゃう。
ヒカルにはめっちゃイライラする。
映画より原作小説の方が好き
山下達郎is最高。
このレビューはネタバレを含みます
神楽から意図せずリュウが出てきてしまった瞬間が二宮くんの演技でわかるけど、やりすぎてなくて、なんとなく空気感で伝える。才能の塊。
終盤は本当に面白いから我慢してみて欲しい。二宮和也の演技を。
このレビューはネタバレを含みます
あったかい気持ちになれる
買い物にいって、マオが天井から吊ってある奴に反応するあたりから完全にオチが分かるので、もうちょっと分かりにくい伏線を張って欲しい