Amazon Prime Videoで見直し。
見所はオープニングでしょう。歌舞伎町での長回し。原作の馳先生もチラリと映ってたりするんですよね。歌舞伎町なんだけども独特な空気感が出てるのは美術監督の種>>続きを読む
2になってよりパワーアップしているような。安心して観られるこのハッピー感は良いね。
原作を読んでいてオチを知っているので避けてましたが、勧められて観賞。確かに序盤の小松菜奈の演技が秀逸。
備忘録。
急に歌い出すミュージカルへの焦点の当て方が面白い。三吉彩花良いね!
備忘録。
東野圭吾原作のキムタク主演。
ちょっと物足りなく感じるのは原作を読んでしまっていたからか。
備忘録。
差別について描かれてる映画としてはそこまで重くなく、友情にクローズアップされており観やすかった。改めて観直したい。
備忘録。
愛あるディスり方が良い。
それにしてもGacktは良く出演したなと。
備忘録
面白かったんだけど綺麗にまとまり過ぎてる感も。各キャラが立って群像劇的な面白さが魅力的なのになぁ。
ローリー寺西は最後まで気づかず、エンドロールでびっくりした。
備忘録。
ボヘミアンラプソディの影に隠れてしまった感があるけど名作。ブラッドリークーパーのカントリーがかっこいいんだよね。そしてガガはやっぱし歌上手い。
備忘録。
SFなパラレル世界が描かれており、予備知識入れずに観たのでちょっとビックリ。絵の描写は新海誠監督作と異なりリアルというより綺麗過ぎて違和感が。
備忘録
ゲームオブスローンズとか観た後だっただけに物足りなさばかりが気になって。原作漫画が面白いだけに残念。
備忘録。
池井戸さん原作映画。
コンプライアンス。サラリーマンの方は観ると考えるところもあるのではないでしょうか。
備忘録。
君の名はよりも自然に観れたけど、どうもRADWIMPSの曲が流れると興醒めしちゃうんだよな。終わり方も好みじゃない。
備忘録
ただストーリーをなぞるだけかと思いきや。
思わず携帯アプリでドラクエ始めたくなっちゃいますよね。
キラーパンサーの名前はゲレゲレじゃなくてプックル派でづ。
備忘録。
タランティーノのらしいジョークが入り混じった良作。
観賞備忘録。
キングスマンシリーズのタロン主演のアクション映画。アクションの見せ方がスマートで退屈することなく観賞。