ロバート・デ・ニーロ主演でキム・キャトラル、ヴェラ・ファーミガ、シャーリーズ・セロンと脇を固める女優も豪華なのにいまいち物足りなかった。
アマンダ・サイフリッドとケビン・ベーコン、夫婦役だったんですね。
てっきり親子役かと思ってた。年齢差的に。
結局家の謎もはっきりしないしモヤモヤしたまま終わった。
正直、これ作る意味あったのかな?
3部作完結で良かった気が、、、
マトリックスの世界に入る時とかはワクワクしたし、キアヌ・リーブスのアクションシーンはかっこよかったけど。
娘クロエが疑問を持ち始めてからの不穏な雰囲気が不気味でどうなるの?母親の目的は何?ってなってました。
ラストはさらにゾワゾワする終わり方で久々にいいサスペンス映画に出会えた気がする。
クリスマスなの見たかったので🎄
シュレックとフィオナ姫の吹き替え声優がダウンタウン浜ちゃんと藤原紀香じゃないのが残念。(オリジナルの声優陣は続投してるのに)
ドンキー役の吹き替え声優は山寺宏一が続投>>続きを読む
途中まではハラハラして面白かったけど、急な展開がちょっと微妙。
今までの出来事なんだったの?w
母親ブレンダが強い母ちゃんで頼もしかった!
ハロウィンの時期に鑑賞するのにぴったりな作品🎃
Netflixドラマ、ストレンジャー・シングスのルーカスの妹エリカ役のブリア・ファーガソンが大活躍してました!
吹き替えも一緒の人だったらもっと楽しめ>>続きを読む
どっちもどっちな夫婦。
妻は夫に期待しなくなっていってああいう性格や態度になっていったと思うし、夫は妻があーだこーだ文句言いながらも色々してくれることに甘えてるように見えた。
そもそも妻や子供いて全く>>続きを読む
ビバヒルのケリー役でお馴染みのジェニー・ガース主演のクリスマスラブコメ🎄
映画というよりスペシャルドラマみたいな感じ。
90年代前半のシャロン・ストーンってとにかくセクシーだし色気ムンムンでこういうミステリアスな女性役がハマってます。
当時の若い男性のセックスシンボル的存在だったんじゃないでしょうか。(今は誰なんだろ)>>続きを読む
映像がめちゃめちゃ綺麗で映画館で観たら迫力あってもっと楽しめたかも。
アリータのふとした仕草とか表情が可愛くてCGなのに人間に見えてくるのすごい。
謎だらけで終わったから続編が楽しみだけどどうやら>>続きを読む
人を助ける仕事の人が人を殺すってありえないことだけど実際に起きてることだもんね。
海外に限らず日本でも起きてるし。
医療に詳しいから人を助ける知識もある分、人を殺せる知識もあるから怖い。
赤ちゃん連>>続きを読む