最高。プラダを着た悪魔みたいなモチベーション上げたい時にみて人生のバイブルにしたい。私もそうだし、多くの人が大事なことって知ってるけどあそこまで自分のこと信じて行動できる人はなかなかいないよね。だから>>続きを読む
ハウルが超魅力的。キムタクの声が似合ってる。ジブリならではの美しい風景の街並みと自然が素敵。ディズニーをみてると完全なファンタジーだけどジブリは魔法だったり非現実的な設定を現実と融合させるのがうまい。>>続きを読む
映像美。映像から静寂や孤独が伝わってくる。ノマドの人々は身軽にみえるけどそれぞれ何か背負いながら生きていると思った。孤独だからこそ人との繋がりがより暖かく、ありがたく感じられる。それが質素に脚色されて>>続きを読む
確かに学校は女子の身なりばかり注意するし、痴漢でも被害者側が露出の多い服着てると自業自得っていう風潮があったり、やっと大人になったら育児や家事は女の役目、、今の社会は女性が生きにくいと思う。
でもそん>>続きを読む
めっちゃ面白かった!
SNLの延長版かと思った。クリステンウィグとマーヤルドルフのコンビにメリッサマッカーシーにレベルウィルソン、テリークルーズと豪華なキャストばかり。あのメンツが集合したら騒がしくな>>続きを読む
優しく残酷な12分でした。色々な感情が思い浮かんだ。虚無感と娘を失った親の喪失感がゆっくりと流れていく。アメリカの犯罪は大昔からほぼ銃で行われているのになぜ一向に変わらないのか。邦題の愛してるって言っ>>続きを読む
ザクラウンS4から。ドラマ内では現役だったサッチャー首相の晩年は切なかった。
あんなに晩年のシーンいる?もっと現役時代の場面を丁寧に描いて欲しかった。
オリヴィアコールマンがどちらも出ていてビックリ。>>続きを読む
ニコールキッドマンがとにかく可愛い。それだけで最後まで見きった。正直ストーリーは退屈だった。ウィルフェレルは好きだけどダーリン役は最後まで好きになれなかった。もっと派手に魔法使うシーンとかあればいいの>>続きを読む
名作は廃れないというのはこの映画のことだと思った!俳優陣のスキルがハンパない。ダンスのステップから何から何まで軽やかにこなしてて芸達者だなと感じた。
ヒロインのキャシーがスターウォーズのレイア姫のお母>>続きを読む
「ジュディ 虹の彼方に」から。
80年以上前の戦時中にこれだけのエンターテインメントを作るアメリカってハンパない。オズの国に着き、扉を開けるとカラーになる瞬間は今みても感服。この映画が全ての原点だとい>>続きを読む
学生から社会人へなっていく男女の恋愛感がリアル。お互い気が合って尊重し合ってた2人でもいつまでも気楽に幸せに生きていくことなんて出来ないのかなと思い出したらすごく切なくなった。日常がゆっくり進んでいく>>続きを読む
サクセスストーリー好きだから面白かった!クリエヴァが出てるのに驚いた。自分の世界を理解するには未知の世界へ自分を沈めること。いい言葉だと思った。ちょくちょく出てくるファンタジー要素が可愛らしいし、最後>>続きを読む
グレースの美貌だけで満足できる作品。白黒でもわかる気品。
生き方も情熱的で、運命的でまさにプリンセス。努力家で常に上を目指してひたむきに生きていたのが伝わる。意志の強い人にしか出来ない生き方。どこか寂>>続きを読む
僅か2歳でステージに立ち始め、17歳でオズの魔法使いのドロシー役で一躍スターへ、47歳でこの世を去った伝説の女優ジュディガーランド。
LGBTQのシンボルのレインボーフラッグの起源は彼女が歌う虹の彼方>>続きを読む
マリリンの写真をたくさん見てきたけどこんなに可愛らしい人だとは。ローレライとドロシーが目の保養。
有名なダイアモンドは女の親友を始めラブコメミュージカル映画で気軽に見れる。正反対の美女が親友同士なのが>>続きを読む
レディバードとか好きな人は絶対これも好きだと思う。めちゃめちゃ面白かった!かなりのぶっ飛びヒロインだけど。ネイディーンの気持ち共感出来るし高校生って友達が彼氏出来たりするとあんな気分になる。最後の終わ>>続きを読む
ラプンツェルの冒険物語。老婆が自分の子として育てながら閉じ込めるの怖すぎる。最後は自由になれてよかったね。感動ありの歌も素敵で最高だった!
三つ子ちゃんが来てなんだかホッコリした。みんな楽しめる。ミニオン可愛いーーーミニオンになりたい。
最高のフィナーレ!ここまで明るくなれる青春映画はなかなかないと思います。本当に歌もキャストも話も全て良くて最後まで最高でした!ファットエイミー推し!これで終わりなのは残念ですがキャストも仲良さそうだし>>続きを読む
普通に面白かった。結構グロい。ルーシーどんどん覚醒していくからどうなるのかドキドキした。なんとなくは理解出来た。
本当に終わっちゃうんだ。全部は見てなかったけど作者が最後まで楽しんで書いたのが伝わった。
ずっと身内ネタみたいな感じでハマらなかった。その割に結構長いし全体的に起承転結がなくて途中で飽きてしまった。豪華なキャストの無駄遣いだと感じた。
最初家のDVDで見た時は全然入り込めなかった。2回目ドルビーシネマでみたら超感動した。ミュージカルは映画館で見るものだった。エマストーンとライアンゴズリングの2人が本当にお似合い。最初は最悪の出会いだ>>続きを読む
面白かった!ブレイクとアナが役に合ってて演技がよかった!ブレイクの悪役は初めて見たけどクールで最高だった。話もありがちではあるけど最後まで目が離せなくて面白かった。
これぞ名作。とにかく今を生きるフォレストのまっすぐさに心打たれました。今のようにいつでも誰かと繋がることの出来る携帯もなく、戦争や政治も不安定で未来のこともわからず、不安だらけな時代だったのにフォレス>>続きを読む
みんな楽しめる王道の映画。子供向けだけど普通に楽しめる。気軽に見るのに打って付け!ケイトマッキノンのキャラが最高!!
テイラースウィフトが今までのテイラースウィフトを新しく塗り替える作品。テイラーの苦悩や過去も見ることが出来てファンとしては最高でした!テイラーは手の届かないスーパースターだけど映画を見て悩んで泣いたり>>続きを読む
期待しすぎた感。でも面白かった。みんなキャラが濃くて流石アメリカって感じ。日本の高校生とアメリカの高校生ではなにもかもが違くて共感は出来なかったけど早くコロナ終息して留学行きたいって思った。ハイテンシ>>続きを読む
児童労働の現実に女の子3人が向き合う話。ガーナの子供たちは日本の私たちよりずっと厳しい環境にいるのにイキイキと夢を持って生活していてなんだか不思議だった。女の子3人がガーナに行く前と後ではガラッと顔つ>>続きを読む
前作は見ていなかったけど普通に理解出来たし、面白かった。ガルガドットのオーラとアクションと美貌ハンパない。SNLのクリステンウィグが出ててビックリした。
思わず泣きそうになるところもあって最後まで中だ>>続きを読む
ダコタジョンソンがひたすら可愛い。
サクセスストーリーはモチベーションが上がるからみてて楽しかった。内容も曲もすごくよかった。マギーの媚びずにズバッとグレースに対しても言うところや向上心が高いところは>>続きを読む
アンハサウェイ好きなら見るべき!
普通に面白かったし、クリスマスに似合う映画。意外と子供向けにしては怖かった。チャーリーとチョコレート工場みたいな感じで。最後もあっけなかった。
ただアンハサウェイ演じ>>続きを読む
面白い。行動できる女性はかっこいいと思う。キャストが豪華だし若い人とか気軽に映画を見たい人は満足出来ると思う。ハラハラドキドキアドベンチャー!私もエノーラみたいに強く生きたい!
衝撃。時間が経つほど考えさせられる映画だった。結局人を縛り付けるのは人なんだと思った。精神病というのは誰もがかかる可能性がある。だからこそ世間から外れた存在にされるべきではないと思った。最後のマックが>>続きを読む