はじめと終わり以外は全て1室の中で話が進んでいく物語、初めはゆるく見ていましたが、途中からは話に引き込まれ、想像をかきたてられ、自分も一緒に思考しながら観られる。そんな映画でした。
ワンカットが長く>>続きを読む
観ている間のストレスが半端ない映画でした。(映画自体は良かったです)
強く言い返せない性格の薮下も、保身に走るだけの校長も教頭も、脳内妄想だらけの氷室律子も、ただ怒鳴るだけの氷室旦那も、関わり合いに>>続きを読む
とにかく音と映像の臨場感が良かったです。
役者の容姿については普段あまり感想で触れないのですが、ブラッド・ピットを久しぶりに映画で観てキャラとの相性もあると思いますが、本当にカッコよくてドキドキしま>>続きを読む
映画を観ていて外国人には虫の音が聴こえないって言う話を思い出しました。
人間の頭の構造として、雑音と頭が判断したらそれらはもう聞こえなくなってしまう。線路沿いに住んでいる人が電車の音が気にならなくな>>続きを読む
当初は予告を見ても映画館で鑑賞するつもりがなかったのですが、とても口コミがよく、映画館で見るべき映画との意見を多く見たため、足を運んでみました。
結果、映画館にて鑑賞しとても良かったです。
歌舞伎に>>続きを読む
思っていたよりずっと怖かった
これぞ王道のジャパニーズホラーという感じ。。
純粋に怖いと思うホラーって久しぶり、、
なんの変哲もないただの日常に当たり前に異質なものが入り込んでくる感じがとてもゾワゾ>>続きを読む
前作とテイスト違い過ぎでは?!?!
と言うのが見始めた直後の感想です(笑)
あれから28年後、、イギリス全土が隔離されたとしたら、たしかにこうなるかもしれない。という設定の世界観。
隔離されたあとに>>続きを読む
28年後を見に行く前に鑑賞。突っ込みどころが多い作品だった。
最後はゾンビより人間のほうが怖い。その終わり方でいいんだ、、って感じです。
あっ、でも最初の誰もいないロンドンのシーンはとっても良かっ>>続きを読む
28年後を見に行く前に鑑賞。ホントにツッコミどころが多い作品だった。
いろいろ納得がいかないし、そもそも初めの子供たちの行動が受け入れがたく、その後の展開も受け入れがたく。その終わり方でいいんだ、、っ>>続きを読む
見終わったあとはポカポカした気持ちになりました。
ただラストに来るまでは結構見ていて辛い場面も多かったです。
「あんたらしさがなんで弱点になるの?」
「お前らしさは弱点じゃない!」
この言葉が映画が>>続きを読む
AmazonPrimeで見れるようになっていたため視聴しました。
雨穴さんのYoutubeでオリジナルを観ておりとても好きだったため期待していましたが、見てくれが不気味なだけで、ストーリーのゾクゾク>>続きを読む
大変衝撃的な映画でした。
別世界の話なんだけど、多分リアル世界の話なんだろうな、、と
最近良くニュースにもなる闇バイトですが、まさか自分がこんなことになるとは思いもしないでしょう。。
そして被害に遭>>続きを読む
なによりもキャスティングが良かったです!
ここ最近のディズニー映画の中ではダントツ。
やはり原作に合わせたキャスティングがいかに大切か、、
吹替版で、スティッチの声は山寺さんがしていましたが、正直山寺>>続きを読む
久しぶりに邦画を映画館にて鑑賞しました。
一人ずつスピーカーの方が語っていく話はどれも非日常な話ばかりで面白かったです。
一夜にして数百万のお金が手に入る、有名人になる。こんなことが昔は「限られた人>>続きを読む
今までの集大成と言っていい作品でした。と、言ってもシリーズはどれも1回づつ程度しか見ていないので回想が入っても理解できない部分が多く悔しかったです、、そんな私でも(あー!この人覚えてるー!!)となるシ>>続きを読む
なんとなくおすすめにでてきたため鑑賞しました。
競馬は興味がないのですが、映画を観てる間は一緒に馬を応援して勝つと喜んで、怪我をしたら心配して、一緒に戦ってる気持ちで観ることができました(笑)
馬>>続きを読む
女性の永遠の悩みについて共感できる部分があるのではないかと思い軽い気持ちで鑑賞しました。
結果、刺激強かったです、、笑
でも女性目線で共感できる部分も確かにありました。
女性の価値は若さと見た目、、>>続きを読む
テンポ良く面白かったです。マインクラフトの世界観に違和感があるかなとも思いましたが自然と受け入れられました。私は殆どゲームを知らない状態で鑑賞しましたが、同行者はゲーム内の設定も忠実だったと言っていま>>続きを読む
和葉と平次が主役の物語はいつもの雰囲気と少し違うのが良いです。凄まじい空中戦で目が離せません(笑)
元演劇部ですが、演劇をしている時は今の自分を忘れ何者にでもなる。その感覚にとても共感しました。自分の中にある沢山の感情を仲間達にさらけださなければならないことでいつの間にか生まれる関係性が素敵でした。>>続きを読む
物語に入り込めないまま終わってしまいました。バッドマンを観たことがなかったので登場人物は殆ど渡らなかったのですが、それを抜きにしてもストーリーの展開やキャラの行動と言動がおかしすぎて「??」という部分>>続きを読む
今回もすごい迫力で面白かったです。何億(もしかしたら兆?)くらいの代物がたかが犯人1人を捕まえるためにぶっ壊れていく様に驚きと笑いが止まりませんでした。おっちゃんは要所要所でホントにカッコ良い。ただ今>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かったです。少しづつ違う人格が出るあたり完璧なクローンにはならないんだなと思いました。クリーパーが初めはただキモいだけなのですが途中からは可愛く感じている自分がいました。ナーシャがなぜミッキーを好>>続きを読む
NTLにて視聴。話が素晴らしくきれいにまとまっており感動。舞台独特の間の取り方や表情がとても好きです。会場も笑いに包まれコメディーとしても素晴らしい。
原作が大好きで見に行きました。上映開始後序盤の方で仲間を失うシーン。画面内ではまだまだ死ぬ前兆が無いのに原作を知ってるためフライングで号泣、、ここで泣くのはまだ早すぎる(焦)と思っていたら、周りからも>>続きを読む
とても良かったです。綾瀬はるかってこんなに心地の良い声してるんだなぁと感じました。