なたねさんの映画レビュー・感想・評価

なたね

なたね

ちはやふる ー結びー(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ちはやふるは、太一の成長物語だよなぁ…と思ってしまう。
今回も先生がいい味出してる。そして名人と太一のやり取りもすばらしい。

太一が戻ってくるのは、演出としてはすばらしいが、そんな別の扉から退部した
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

テンポも良くおもしろい。
ホラー苦手なのでビビりながら見ていたが、普通に見れた。

どんどん富裕層家族に取り入っていって、大笑いしてるタイミングで急転直下。自業自得な気もするけど、家政婦さんこわ〜。
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

評価が良かったので期待しすぎていたかも。
個人的に笑いのツボがわからず、刺さらなかった。

特に印象に残ったシーンもなく…残念。

劇場版 響け!ユーフォニアム 届けたいメロディ(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

あすか先輩が苦手だったっていう久美子の気持ちわかるで…
でも泣いてしまったよ…

リズと青い鳥(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

うーん、ゆりゆりしてんなぁ…。
女の子が仲良いのは好きなんだけど、共依存的な友情はあんまり…。
それに普段の会話があんまり仲良さげな2人って感じに見えないんだよな…。
他の3年生がいい感じ。

このシ
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

3.3

なんやかんやバタバタしてて面白かった。
主演の人ええな。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

遠い昔に漫画を読んだが、あんまり覚えてなかった。

音楽漫画は音楽ついてこそ!ジャズ素晴らしかった〜
全曲聞き応えあって気持ちのいい曲ばかりで、ライブ聴いたくらいの満足感ある。

ジャズも演奏の良し悪
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

清原果耶ちゃんが好き。かわいい。
広告か何かで成田凌との掛け合いがいいなーと思ってずっと見たかった。
けど、途中で好きになっちゃうのは違うかなぁ〜
高校生はあんな奇妙な人たぶん好きにならない…かすみち
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アニメが好きだし、ハケンアニメの原作も好きなので、ちょっと内容違うところがあっても全体的には、ニュアンスは一緒で満足でした。

アニメ制作現場でわちゃわちゃしてるところを見てるのが1番楽しくて、ストー
>>続きを読む

ONE PIECE FAN LETTER(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ワンピは幼少期にアニメ見てただけで、最近は全く追えてないので、このアニメの元の話もほぼ知らない。にもかかわらずめっちゃグッときた。
隣で見てる人に話知らんのに、感動しすぎだろって言われましたが、いいア
>>続きを読む

劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段(2011年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

隠れた良作すぎる…。
先輩たちみんな特徴あって可愛いし、忍たまって究極のキャラアニメなんだなって思った。
演出、作画も素晴らしく、コミカルだったりシリアスだったり、バランスが素晴らしい。

土井先生が
>>続きを読む

映画 忍たま乱太郎(1996年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

全員出動!の映画が素晴らしすぎてその流れで観たけど、こっちは地上波のいつもの忍たまって感じでした。
しんベェの鼻水技って、昔よく見た気がするけど、最近あんまりみないのでコンプラ的に消されました?

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ちょうど、久しぶりに東京に行ったばかりで色々思うところがあったので、タイムリーで沁みた。

みきさんが田舎と東京の上流階級は似てるっていうところ感心した。
みんな自分のいるところで暮らしている。
だか
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

後輩2人がいいキャラしてて好き。
この後輩がわちゃわちゃしてんのずっと微笑ましいわ。

前半の部長に気づかせるまでが、テンポも良いし、タイムループ感もあって、笑えたし、おもしろかった!
後半の漫画制作
>>続きを読む

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

まさにシーズン3に繋がるミッシングリンク。これがないとシーズン3、そりゃ置いてけぼりになるわ。

狡噛と朱ちゃんが会えて、なんだかんだ通じ合ってるのは嬉しい。

自分の免罪体質を世間に公表し、法の存続
>>続きを読む

ラストマイル(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

まず、岡田将生が好きだ。働いている岡田将生はいい…。

それはさておき、アンナチュラルもMIUも見たので、各キャラが出てくるのはやっぱり盛り上がる!オールスター感!

色んなパズルが繋がっていくのも脚
>>続きを読む

ルックバック(2024年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

感受性が豊かなので普通に号泣しました。
机に向かうシーンから始まって、周りの景色は違うけど、最後も机に向かってるシーンで終わるの美しいな〜。

幼少期の田舎の風景が素晴らしい。こういうのを見ると、優れ
>>続きを読む

SCOOP!(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

吉田羊がすっごいいい。ずっと見ていたい。
スピード感があって面白い。
終始、下世話な感じも今っぽくなくて面白い。
ラストはそうやって終わるんか…とは思ったけど。

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ドラマに続き安定のわちゃわちゃ感。
まーちんがあかねちゃんずっと好きなの可愛い
みんな相変わらず〜だけど、インターナショナル化している東京に、現代とのシンクロを感じる。
もはや話よりもキャラみんなを愛
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった。だれずに最後まで見れた。
マイベストオブコナン映画のベイカーストリートの亡霊には届かないが、迷宮の十字路くらいはおもしろかったよ。

安室さんのシーン全部気合入れてカッコつけてるの感心
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

吉沢亮、声優上手いな。
ロディの個性がかわいすぎる。

緑谷のところに駆けつけるかっちゃんと轟くんのシーン良かったよね〜
私服で個性使って戦うのツボ。アングルぐるぐるなるの楽しいー。
序盤のロディのパ
>>続きを読む

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前回が最高で、今回も割と面白かった。
最後の試合が最高で泣けた。最終的にはクリードよりドラコの方に感情移入してしまう。
父がタオル投げ入れるところもいい。

しかし、最後の試合までのストーリーは色々知
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

マジックの話だとは知らなかった!
本当にショーを見ているみたいでワクワクする。映画館で見た方が楽しめそう。

楽しいんだけど、ストーリーに深みとかは特にない。別になくてもいいけど。

俳優が良かった。

ドリームガールズ(2006年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

夢を叶えて、明るく痛快な映画かと思っていたら、前半はともかく、中盤からは恋愛のいざこざ、仲間割れとドロドロ展開へ…。
結構淡々と話が進んでいくので、感情移入まではいかない。

劇中歌はどれも上手く、聴
>>続きを読む

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

これ子供やん!ってなってからの勘違い判明が悲しかった。
自分は特別な存在だと思いたいよね。
AIちゃんかわいいけど、実は個性なくてみんなにおんなじ反応とかだったら悲しいな。

いつの間にやらレイチェル
>>続きを読む

劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者(2005年製作の映画)

3.5

私の青春。当時映画館でめっちゃ泣いたわ。
原作とは全く違う展開だけど、これはこれで暗い雰囲気でおもしろかった。
主題歌がいいんよ。
DVD持ってます。

交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい(2009年製作の映画)

2.5

わざわざ都会の映画館に見に行った記憶。
意味わからんってなったなぁ。

ブレードランナー ファイナル・カット(2007年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

雰囲気と世界観は好き。
ストーリーは入り込めないと感情移入できなくて淡々となってしまう。

ロボットとの恋は好きなテーマではあるけど、いきなりな感じはした。

映画 おいハンサム!!(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

見た後に穏やかな気持ちになれる映画。
ドラマの雰囲気のまま。
見た後、なんか食べたくなる。

結構笑いどころあったけど、周りは笑ってなかったので我慢しました。

女性陣のだらだら話してるの延々聴いてい
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

あんまり背景とかもわかってないので、さらっとみれた。
なんか一昔前のアメリカつよつよ時代の映画って感じ。
冒頭の飛行場の感じとか音楽がかっこいい。そこがピークかな。
あとは結構恋愛に重きを置いているな
>>続きを読む

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっと部屋の中にいて話しているだけなのに、飽きさせない会話劇はすごい。
それぞれの些細な動きとか、白黒だけど汗の染みた感じとかいい。
一人一人の役者に味があって、表情とかも素晴らしい。
会話だけの謎解
>>続きを読む

劇場版 Gのレコンギスタ V 死線を越えて(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ここへ来て急激に面白くなってきたぞ…。
自分の理解度が上がったからか?

ラライヤがパイロットとして安定感ありすぎて惚れる…。
あと戦争終わった?あと仲良すぎじゃない?昨日の敵は今日の友なの?
いや、
>>続きを読む

劇場版 Gのレコンギスタ IV 激闘に叫ぶ愛(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

引き続きむずい…。
キャラはみんな可愛い。もはやキャラ萌えとして観てるぞ…。

マスクとベルリの戦い、線も太く迫力があってよかったなー。

他のシリーズはあんまり知らないが、Gレコは敵が仲間になったり
>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

フュリオサの壮絶な過去。
フュリオサのお母さん強くて綺麗でかっこいい…。
小さい時のフュリオサ可愛すぎた。
母譲りの狙撃で、どんどん倒していくところ気持ちが良い。

トラックを降ろされた時の途方もなさ
>>続きを読む

劇場版 Gのレコンギスタ III 宇宙からの遺産(2021年製作の映画)

2.5

むっず。
用語難しいなぁ〜
調べればいいんだけど、そこまでしなくてもいいかな的なね…
雰囲気で感じ取ってる。

勢力はよくわからんけど、キャラがみんな楽しそうにわちゃわちゃしてるので見れるって感じ。

地獄の花園(2021年製作の映画)

2.5

何も考えず見れるギャグ。
有名女優(男性も)のヤンキー化が楽しい

小池栄子と遠藤憲一たちのOL井戸端会議かわいすぎた。

ヤンキーOLだけど、普通に仕事はしてるのいいよね笑