2023-12-146
詠唱レイドバトルだった
その辺はちょっとだけ「来る」感があった
トニーは娘を助けたくて悪魔の誘いに乗ってしまっただけなのにあの結果つらいね…
2023-12-145
英雄か悪魔かっていうか人間ナポレオン・ボナパルトの話だった
映画内の初戦でビビってるのかわいいね
ジョゼフィーヌが浮気するってわかった上で結婚したんだろうなと思ってたけど全然>>続きを読む
2023-12-144
エンドクレジットの最後に「監督 三池崇史」って出てきてそうだわ!あそこもあそこも言われたら全部三池だ!」って全部合点が入った
2023-11-143
今年見た映画で一番笑っちゃったかもな
小沢真珠は何しても笑っちゃうな
この藤原紀香は過去藤原紀香が演じてきた役の中で一番好き 友近に是非観てほしい
2023-11-142
上映時間もアクションもテンポも展開も全てがちょうどいいエンタメ作品
ジェラルドバトラーだとか元軍人設定だとかってだけでそこそこ安心して見られる
ガスパールさんの汗に濡れて光>>続きを読む
2023-11-141
・お金かかってるなあ
・エンケン姫
・たけしが出てないシーンがずっと面白い
・美術がとてもいい
2023-11-140
お仕事アニメとしても家族アニメとしても丁寧でテンポ良くて観たいなと思うところしっかり描いててとても良かった
主人公が最初こそノイズだけどちゃんと成長していくし、ヤスさんや駒田蒸>>続きを読む
2023-11-139
あの有名なシーンだ〜!ここだったのかー!こんな流れで出てきた台詞だったのか〜!て新鮮な驚きと共に鑑賞できた
ブルース・リーが自分の中で出来上がってた伝説の存在よりずっと等身大>>続きを読む
2023-11-138
原作がめちゃくちゃ好きなので実写化にはだいぶ拒絶反応あったけども、真木よう子が「私も漫画が好きなので、好きな漫画の実写化には抵抗がある。ファンの気持ちがわかる」的な事を言ってい>>続きを読む
2023-11-137
この家族なんだかな〜と思ってた夫と息子たちが実はとても癒しで味方で救われた
2023-11-136
ときちゃんが本当に可哀想で泣いてしまった
体取り戻すとかあの瞬間魂だけは救われてるとか思うじゃん
まさか何十年もの間怨み彷徨い続けてる存在になってるなんて…つらすぎる…
公開>>続きを読む
2023-11-135
やっぱり稲垣さんは悪役が似合うな
中盤以降は入り込めたけど序盤はガッキー可愛すぎて生きづらい女に説得力がない
磯村勇斗さんマジで今年公開のどの邦画にもいるな?柄本明かよ>>続きを読む
2023-11-134
あかん 誰が何なのか何が起きてるのか
何もかも全然わからん
両陣営が出し抜きあってるのはわかるけどそれしかわからん
80年代朝鮮半島の背景を予習しておくべきだった
これ爆発オ>>続きを読む
2023-11-133
いい映画
崖の上で風を受けながら皆で踊るシーン好き
2023-11-132
盛りだくさんすぎるって!
なんというか7割くらいスターウォーズ
・前作に比べてかなり人間臭いキャロル
ワンダーウーマンもそうだったけどスーパーウーマンが2作目でちょっと弱さ>>続きを読む
2023-11-131
救いがないよ〜胸糞で終わりだよ〜
・JWコンセクエンス見たばかりだからキアヌ早くこんなやつらやっちゃってくれよ!ってずっと心で泣きながら見てたけど最後までスカッとせずに終わり>>続きを読む
2023-11-129
乃木坂の頃から存じてはいるけど女優としては「彼女たちの犯罪」で気になってそこから流れで鑑賞
深川麻衣さんは見栄を張って他人よりもよく見られたい・仕事も恋も手に入れて幸せになり>>続きを読む
2023-11-128
今回のゴジラは怖かった。子どもの頃に観たゴジラに感じた原始的な恐怖があった
それはさておき全体的にキュートだった
浮き輪つけて上がってくるゴジラ最高に可愛かったです
2023-11-127
毒女オードリーを演じてるのがクリステン・ウィグだからやな女なのにどこかキュートで愛しい
バーナデットが南極の船の中でベッキーとカクテル飲んでる時に来てる赤い服たぶんオードリーの>>続きを読む
2023-10-125
女たちが一列でマシンガン構えてるの最高のカタルシス
2023-10-123
イッコが結局女を武器にして生きてきたの皮肉で切ない
粗品とか武尊とか嫌いじゃないけど突然意味あり気に出てくるからそちらに気を取られてしまって本筋への集中が散らかり
個人的にノ>>続きを読む
2023-10-122
登場人物全員壊れてた
「問題作」とか「衝撃作」とか冠される作品にはだいたい磯村さんいる気がするな
メジャーキャストながらどこか閉塞感のある世界観と役者さんたちの演技とに没頭し>>続きを読む
2023-10-121
冒頭で靴音がBGMに重なる瞬間が気持ちよくて「あ 今回は好きなガイリッチーだ」と漠然と思いました。
2023-10-120
戦いだけ見せて終わりとか潔くて渋過ぎ
クランベリーとピーチのビジュアルやキャラクターがセットで好き
2023-10-119
ファイナルと言わずにこれからももっとたくさん悪人をイコって欲しいけどデンゼルさん70近いんだな
ロバート・マッコールフォーエバー…
眼球にブッ刺して貫通させた銃口から撃つの痺>>続きを読む
2023-10-118
・冒頭にコナン映画みたいなおさらい助かる。けど吹替の劇場に入ったのかと思って焦った
・欧米人の思うトンチキJAPAN大好き
・人間で太鼓の達人をするんじゃあないよ
・ヌンチャク>>続きを読む
2023-10-117
船体にカメラ付けた映像が庵野チックで迫力あった
航空機や戦車だけじゃなくて潜水艦でそれなりに息をのむバトル展開できるんだなあ
タイトル出るのそこ!?
2023-10-116
グランツーリスモプレイしたことない、車もさほど興味がない、という人間が観に行ってみたら思いのほか楽しめた
信頼が無いところから師弟関係が出来上がっていくのいいね
2023-09-115
見返したり命救ったりみたいなわかりやすい和解とかなくてぬるっと認め合ってだけど同じ目標に向けて寝食共にしてたらそんなもんなのかな…
かーちゃんの「愛してるけど受け入れられない>>続きを読む
2023-09-114
「そろそろかな」「そろそろだよ」(うろ覚え)
の会話の後BADLANDSを出ていくネリと曼荼羅2人のスローモーションの画面は額縁にして飾りたいほど
2023-09-113
過去一ティーンエイジなタートルズで愛おしかった
吹替で見たけどエイプリルの声の齊藤京子さんうめえな…
4人を助けに来たとーちゃんの強さと愛に泣いちゃいそうになった
サワキちゃん>>続きを読む
2023-09-112
面白かったー 韓国映画はクライムアクションやサスペンスがめちゃくちゃ面白いという印象が自分の中で固まってきた
あんな部下に重症者出てそうな大爆発起きたその足で焼肉でチャミスル>>続きを読む
2023-09-111
親に見つかってはいけないミッション全部失敗するサラ愛しすぎる
・サスペンスの皮を被った成長青春映画と受け止めました
・オープニングがピンクピンクしてて画面がとてもキュート 好>>続きを読む