ジャックアタマオカシイ。最初から殺人が続き…ずっと殺すのでちょっとずつ見て…まだ殺すんか?お財布~えっ?家?地獄?最後らへんは面白いかも。全体的に不快。見てしまうのに時間がかかった。元気な時しか無理か>>続きを読む
一生懸命手をかけた家に知らない人が来てメチャクチャにされるなんて。急に死んでしまったら?やだ~こんなの。でも、ビートルジュースはよばないで。ティム・バートン好きだな。これも良い映画だった。
忌怪島とかパルスを見ようとするとこれをおすすめされるので。
恐怖というより不安がずっと続く感じが良かった。(ビックリではなくじわじわ)
赤いテープのあかずの間とか良くて。PCの画面の感じも懐かしかった>>続きを読む
エスターとして孤児になるまで。思ったような展開じゃなくて驚いた。すぐ父親を好きになる。あの蛍光の絵は画家の父親から教えてもらったものなのか。母もヤバくて、いい家選んだなて思った。
P550 大人のハイジ。もっとB級なのかと思ったけど予算多めな感じ。トブラローネ(ギザギザのチョコ)で拷問してるのがウケた。毒チーズが乳糖増し増しなだけていうのも??チーズ食べたくなってくる。なかなか>>続きを読む
たいして何も起こらない。なんとなく良い気はしたけど。何もないので良いのか。(アレックスの後なのでそう思う)あの金は…ヤバいのでは。
オリジナルを見たのでこっちも。(勢いで見ないと多分見ない)
順番は変わっても同じストーリーなので誰かわかってみてるから見やすい。けれどもそれだと普通な気も。
いつもの画面ぐるぐると色味は具合悪くなりそうなやつ。最悪な状態から幸せな過去の話に。酷いストーリー。なんで?て思いつついつもの感じだよね。でも、なんか見てしまう。色が好きなのかな。
このレビューはネタバレを含みます
夫が謎の生命体に寄生されて大変に。ナメクジ苦手な人はやめたほうがいいね。最後まで嫁が好きの気持ちが残ってるの良い。美人だしね。あの生き物、緑色じゃなくてたらこみたいだよね。たらこからトゲ。
嵐だけでも大変なのに殺人ロボットなんて!機械と人間の融合が思ったのとちょっと違ったけど、面白かった。
〈完全版〉てやつ。スワロウテイルは見たことある。これは十代に見とけば良かったな。良いシーンはあったけど、細かいことが気になって世界に入れなかった。2人とも若くて可愛い。
マンピーと宇宙人は良かった。B級。なんか長い。良いとこもあるけど、長い。X'mas、ビミョーな映画て感じ。
こっちも見てみた。アンディの最初の朝食のとこからすごい好みで古い感じとかアパートも良かった。そして、チャッキーてこわい。
あの家で何があるの?て見たけどなんかビミョーな。あの家はいい。それだけ。
あ、新しいAI搭載のチャッキーじゃん。チャイルド・プレイは見たことないと思ってたけどあるのか?前のやつか?とか考えながら…楽しかった。子供が好きそうだけど、実際いたらこわいよね。
ややこしかった。最後らへんでえ?てなったけどもう一度見ないとわからない。ロスト・ハイウェイ見てこれ見たので脳が処理できない。なんでこれ見たし?テネットは難しくなかったのに。(集中してなかった?)
あおり運転はダメ。難解というか錯乱なん?ストーリーがぐるぐるしてる。わからなくても好きだからいいんだ。(時間たってからまた見よう)
思ったのと違ったけど面白かった。フローレンス・ピューの泣いてパニックになるみたいのは皆見たいのか。男の都合の幸せなんだな。現実はどうなってる?ソード…みたいに意識不明なん?
B級サメ映画上級者向け?面白サメ映画好きの人に。
楽しそうで好きだった。
サメ映画のIT革命!て。
見終わった後、おすすめにウィジャシャークとセミマゲドン出てた。あの感じ、大好き。
このレビューはネタバレを含みます
レディムラサキ よく出てくるな。醤油かな。
ハンニバルはイケメン。子供の頃に妹を食べられるとか、普通に育つわけないじゃん。彼を気の毒に思いつつ、ますます好きに。医学生とかやりたい放題だな。復讐から始ま>>続きを読む
バタフライエフェクト的な話。未来を変えたらすべてが変わる。ニコを救ったら人生が変わって…でも、元に戻るのが良いのか?わりと面白かった。
続編ということで、双子だったとか兄弟まだたくさんいそうな気もする。過去の過去なのか。リスベットを恨むけど父のせいなんで。リスベットのアクションは良かった。カッコいい。
リスベット重傷負わされどうなるか?と思ったけど。元気になって良かった。裁判での姿カッコいい。すべて解決してスッキリ。1から全部見ると長いけどなかなか面白かった。
リスベットの過去がわかる今回。彼女の才能もあのひどい父親からの遺伝と思えば複雑。少女売春組織はどうなった?次。
同じストーリー2回目なのでややこしい部分も理解できた。やばい一族の秘密みたいな。ハリウッド版の方もどちらも良いよ。
ブラックサンから。ウィジャボードものはよく見る。ベロニカは母の愛が足りないというか…。なんか辛い。シスターあんまり活躍しない。邪悪な何かはなんだったんだ?実話なん?
シスターデスに何があったのか。こっちから見たけど特に困らない。修道院の感じとか若い頃の美しい姿、日食。音は大きくした方が雰囲気でそう。
ミレニアムを見ようと思ったんだけど、こっちが皆見てるやつなんで先に。めんどくさいストーリーなのかと思ったら良かった。素敵だわ。
赤ちゃんが思ったより可愛い。これ前に一度見ようとしたことある。赤ちゃん出る前に見るのやめたんだ。ツイン・ピークス見てからはいつもの調子ね~て普通に見れる。チキンはビックリした。映像は時々美しいと思う。
北海道の牧場とミャンマーの湖で水上生活するとこにいるネコ達。皆可愛い。北海道の子達は毛色も色々でとても可愛い。ゆっくりネコの生活を見る。癒し。
P1100 前回の終わり納得いかないからの~夢遊病で病院に行っちゃう始まりは良いね。途中眠くなったけどラストは派手に。あの病院はこわすぎるので入院したくないよね。あのゾンビの解毒剤効くのか?
P1100 5~8話 Ⅰの最後の赤ちゃんリトルブラザーがだんだん可愛く思えてくる。ヘルマー便器から。面白くて296分あっという間だった!次も気になる。🤟なのか🤘なのか?
P1100 (3日?)ドラマの1~4話。 ヤバい病院の少女の霊が…映像は荒いのがホラー味を増すのか。ちょっとおかしい病院の日常と隠された過去について。3話くらいから面白くなって4話どうする?先が気にな>>続きを読む
ドヌーヴが上品なので。結婚した優しすぎる医師が相性悪いだけで不幸に。外科医と歯科医はドSな人しかいないと思ってた。いろんな性癖が見れる上にファッションも良い。
呪いよりもPCとかケーブルが水浸しなのがこわかった。友達とかと一緒に見たら楽しいのでは?島ってこわい。