やすさんの映画レビュー・感想・評価

やす

やす

正欲(2023年製作の映画)

4.1

高評価のレビューを見て、これは見なくては!と思い、見てきました!

正直、見ている間は想像してた物語と違っていて、ちょっと戸惑いました。
が、後から噛みしめるほど味のある映画でした。

色んなフェチを
>>続きを読む

帰れない山(2022年製作の映画)

4.2

山の景色が美しくて素敵✨️
子どもながら、冬の山でピッケルを手に持ち、アイゼンを足につけて歩く姿に驚きました。
ブルーノは山で育った子だけど、都会の子にはハードな経験。

それでも自然の景色は素晴らし
>>続きを読む

マジェスティック(2001年製作の映画)

4.4

ソフト所有で再鑑賞。
公開時に映画館で見てますが、まず惹かれたのがこの映画が『ショーシャンクの空』のフランクダラボン監督作だったこと。

そしてジムキャリーがいつもと違うキャラクターを演じているという
>>続きを読む

雄獅少年/ライオン少年(2021年製作の映画)

4.1

フィルマレビューで高評価の中国の3Dアニメーション!
最初は動きがぎこちない気がしましたが、不思議とそんなことは忘れてしまい、世界観にハマれました。

展開としてはベタだし、見たことがあるような展開で
>>続きを読む

パリタクシー(2022年製作の映画)

4.0

公開時に見に行きそびれてしまって、DVDレンタル開始を待ってた映画です!

『人生は2度とない』を最近見ましたが、これもロードムービですね。

施設に入所するその日に、
タクシーと運転手を貸し切りにし
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

4.3

これも見たかった映画!
私はコンピューター系に疎く、違法ダウンロードが悪いことは分かるし、逮捕者がいたことを知ってる程度の理解力ですが、そんな私が見ても法廷シーンがとても見ごたえありました。

表面上
>>続きを読む

ヒューゴの不思議な発明(2011年製作の映画)

4.3

映画館で見たときに、あらすじやタイトルからヒューゴが発明をして冒険ファンタジーをする映画だと思って見ましたが、
ちょっと違っていて、映画愛を感じられる映画だったことに感動。それだけでポイントアップした
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.1

ウェス・アンダーソン監督映画は
『ザ・ロイヤルテネンバウムズ』から『ムーンライズキングダム』までを見てますが、今回久しぶり。
個人的に見る前は何故か気合いがいるけど、見始めると結局面白い✨️

いい意
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

4.4

SFって、アート系でちょっと難しいものもあるから若干心配でしたが、全然そんなこともなく面白かった!

物語に惹き付けられながらも、この物語をどう決着つけるんだろう?
もしエンディングが残念になってしま
>>続きを読む

エクスペンダブルズ2(2012年製作の映画)

4.1

再鑑賞。
難しいことが苦手な私には、内容というよりはただただ単純明快な俳優たちの暴れっぷりを見れて、頭空っぽで楽しめる⤴️✨️

シルヴェスター・スタローンは声が渋くていいね。
葉巻が似合う😁

1は
>>続きを読む

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

4.0

再鑑賞。
これは、予告見た時からアクション俳優勢揃いのお祭りムードに、テンション上がった。

監督、脚本もスタローンがして、仲間の出演者を集めたなんて、わくわくしちゃいました。

映画館で見た時、内容
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.0

映画が公開してる間、これが『幸せなひとりぼっち』のリメイクだと気づかず、フィルマのレビューで気がつきました。

『幸せなひとりぼっち』は良かったし、オーヴェ役の人の偏屈演技が素晴らしかったけど、トムハ
>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

4.2

『オットーという男』を見る前に、こちらを再鑑賞。
確か4年くらい前に見たのにだいぶ忘れていた。

何故邦題タイトルに“幸せ”つけたのか?
見ている間分からなかったけど最後まで見るとちょっと分かりました
>>続きを読む

人生は二度とない(2011年製作の映画)

4.0

インド版、『ハングオーバー』のような設定だけど、そこまで無茶はなく、
どちらかと言うと、『最高の人生のおくりかた』のようなロードムービーに感じました。

一人がお調子者でもめ事が始まり、対照的な二人を
>>続きを読む

花嫁の父(1950年製作の映画)

3.9

フォロワーさんのレビューとやり取りで見てみたくなった映画です👰

『花嫁のパパ』は見たことあったんですが、かなりコメディ寄りになっていた記憶。
主演のスティーブマーティンの印象が強く残ってます。

2
>>続きを読む

湯道(2023年製作の映画)

4.0

秋を満喫する前に、あっという間に寒くなりつつあるこの頃。
思わずお風呂に入って温まりたくなる映画でした♨️

コロナ禍になる前は、よくスーパー銭湯通って岩盤浴したりと、大好きだったんですが、最近めっき
>>続きを読む

雑魚どもよ、大志を抱け!(2023年製作の映画)

4.5

日本版の『スタンド・バイ・ミー』。
タイトルがとっても良い✨️

最初は『SABAKAN』みたいなイメージで見始めたら、シュール?な展開に苦笑した。

個性が強すぎる子どもたちだけじゃなく、親もクセ強
>>続きを読む

スパイダーウィックの謎(2008年製作の映画)

3.9

妖精とか鳥とか、全体的に好みのファンタジーなんだけど、ゴブリンがグレムリンみたいでちょっと不気味。
でも面白かった!

背景もファンタジー映画らしくカラフルで綺麗な映像に目を惹かれながら、全体的には不
>>続きを読む

The Son/息子(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

うちのめされる映画でした(涙)
レビューを読んでかなり覚悟して見たつもりだし、色々想像していた中に、この展開も予想はしていたけど。。

私も母親で同じ経験をしたことがあるから、同じ選択を父が迫られて判
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.0

やっぱりこれは映画館で見る方が盛り上り方が違いますね~!
思い切り続く感じも含めて、期待感も半端なく終わりました✨️

2は配信だったためか、1を越えられなかったけど、今回は2は越えました⤴️✨️
>>続きを読む

チア・アップ!(2019年製作の映画)

4.1

90分の映画で、手が出しやすく、テーマも明るめなのが良い。
意外と行動に移すまでが時間かかったけど、実際はそんなものかとも思う。

内容的には定番だし、メンバーを集める時の審査も『フルモンティ』や『フ
>>続きを読む

グランド・ホテル(1932年製作の映画)

4.0

この映画が、今のオムニバス形式の映画の原点だということで、一度は見てみたいと思っていました。
フォロワーさんのレビューを読んで参考にさせて頂くと、これはトーキー時代の初期に撮られた映画なんですね。
>>続きを読む

スティルウォーター(2021年製作の映画)

3.8

リーアム・ニーソンみたいに、勝手に、マットデーモンがタイムリミットの中でアクションしながら娘の無実を証明する話だと思っていましたf(^_^)
『ボーンスプレマシー』シリーズが珍しいだけで、本来マットデ
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.5

面白かったー🙌✨️
圧巻のレースシーンがもうとにかくカッコ良い‼️

あらすじだけで結末も分かるし、展開も王道なんだけどその展開に一喜一憂してまう。

本物のカーレースなんて見たことない私でも、まるで
>>続きを読む

セブン・イヤーズ・イン・チベット(1997年製作の映画)

4.1

再鑑賞、ソフト所有にて。

これは当時友だち3人で見に行った映画。
その中でブラピファンは私だけだったけど、映画が終わり明るくなって隣の友だちの顔を見たら、ボロ泣きしててビックリしたことを覚えてる。
>>続きを読む

アキラとあきら(2022年製作の映画)

3.8

池井戸潤原作ということで、気になっていた映画。
ドラマもあるようですが、そちらは未見です。

やっぱり池井戸さん原作の映画は面白いですね。
個人的には、『空とぶタイヤ』がかなり好きです。

この人と言
>>続きを読む

シスター 夏のわかれ道(2021年製作の映画)

3.8

最初に事故で両親を亡くして立ち尽くしている娘が、中学生くらいかなと思っていたら、実は社会人ということに驚いた(笑)
凄い童顔!

看護士をしている姉は医者になる夢があるのに、両親を事故で亡くして、弟を
>>続きを読む

ボブという名の猫2 幸せのギフト(2020年製作の映画)

4.0

前作はボブとの出会いや薬物依存という、分かりやすく大きな困難があったけど、今作は出来上がっている絆からのスタートで、地味ながら人々の優しさや温かさに触れられる映画になってました。

1を越えられない評
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.5

面白かったー‼️
私は宮崎駿監督が描く、現実世界とはかけはなれた世界観が好きなんだと思う。

ファンタジーのような、昔話のような、童話のような世界観が全部一緒になったような映画でした✨️

私はいつも
>>続きを読む

猫の恩返し(2002年製作の映画)

4.0

『耳をすませば』とこの映画が混乱していたみたいで、初鑑賞。
録画したものをずっと保存したままでした。

『耳をすませば』も流し見したくらいでちゃんと見たことがなく、ジブリ映画は大好き映画は何度も見るけ
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

興味が偏っている私は、子どもの頃も大人になってもゲームには興味がなくて、やっぱりスーパーマリオもやったことがないという、変わりもの。
やったことない人なんて、多分いないかもですが。。
甥っ子の誕生日プ
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.7

無茶が過ぎる映画でした(汗)
要所要所で、無理だから!やめてー!とか声が出ちゃいました。

そしてスリルはあるけど、個人的にこんなにツッコミたくなる映画もめずらしかった(笑)

ハシゴが崩れ落ちてぶら
>>続きを読む

未知との遭遇 ファイナル・カット版(2002年製作の映画)

3.9

10代の頃、好きな映画を聞かれて『E.T』と答えた時に、この映画を薦められて見ましたが、当時の私には不穏な雰囲気が怖く感じて、全体的にもよく分からなかった印象。
内容もあまり覚えていないけど、ラストで
>>続きを読む

劇場版 おいしい給食 卒業(2022年製作の映画)

3.8

相変わらずの市原隼人の過剰なまでの給食愛とそれを表現するオーバーアクション!
どんどんバワーアップしてないですか?(笑)

給食の時代も変化してきて、ヘルシーさを求めてきたり、
そんな給食に激怒する甘
>>続きを読む

長ぐつをはいたネコと9つの命(2022年製作の映画)

4.3

これは面白い!!
高評価のレビューが並ぶのも納得✨

まずアニメーションの背景が綺麗✨
冒険ファンタジーらしい青い花や、パステル調の野山をかけめぐる絵や、地図の文字が光って浮かび上がるとか、わくわくし
>>続きを読む

長ぐつをはいたネコ(2011年製作の映画)

3.8

『長ぐをはいたネコの9つの命』を見たくて、まずはこちらから。

シュレックに出てくるネコみたいですが、そちらもちゃんと見てないです(汗)

幼い頃プスとたまごのパンプティが出会った時の、プスがめっちゃ
>>続きを読む

>|