思っていたよりサスペンスの要素が強く、命を狙われて追われている子どもを守ろうとするアンジーはやっぱり頼もしいですね!
そして妊婦の人がめっちゃ強くてビックリ👀‼️
何気にこの人が一番逞しかった~。>>続きを読む
ジブリの名作、冒険ファンタジー!
金ローでやってくれたので、もう何度目か分かりませんが鑑賞。
空からゆっくり降ってきた少女、飛行石、滅んでしまった王家の物語。
と、ファンタジーの要素が溢れていて、こ>>続きを読む
『バットジーニアス』と同じスタッフのタイ映画ということをTLで知り、見たくなりました!!
ヒロインも一緒でしたね。
『バットジーニアス』はカンニングする人達を思わず応援してしまう、不思議で最高にスリ>>続きを読む
TVでやる予定で楽しみにしてたけど、災害関係で放送がなくなってしまい…次はいつ放映してくれるのかと待ち望んでいたら、Amazonプライムでやってくれてうれしい~🙌✨️
最近の細田監督映画は、私はイマ>>続きを読む
原作もアニメも見てなかったですが、評判も良いみたいで気になっていた映画。
TVでやっていたので、録画鑑賞しました。
原作が人気だと、実写は厳しい見方になりがちだけど、この映画はみなさん高評価!
ヤン>>続きを読む
この映画をスタートに実生活でも夫婦となったブラピとアンジーの映画。
公開当時も今見直しても、二人のオーラ全開で、とってもキラキラしている✨️✨️
とにかく素敵なキャストを楽しむ映画かな~。
暗殺者>>続きを読む
数あるタイムループものの映画ですが、面白かったです!
軽いノリのタイムループで、見進めていくとNetflixの『明日への地図を探して』と似ているなと思ったら、レビューで同じように感じている方が💡>>続きを読む
深夜にTVでやる映画、知らないのがあるとつい録画して見てしまいます。
フィルマの総合点から、期待もほどほどに見たせいか、思っていたより良かった。
お父さんを亡くした母と子どもが、ポプラの木があるア>>続きを読む
前作のジュラシックワールドは友人と4dxで見てアトラクション感覚で楽しめて良かったんですが、吹き替えだったのがイマイチ抵抗あって内容が頭に入らず…😓
TVで前作も1週前にやってたので字幕に切り替えて>>続きを読む
見たかった映画が、もうAmazonで見られるなんて!
Amazonプライムさん、本当に感謝です🙇✨
オリジナルを先に見ていると、どうしても比べてしまいますが、私はとってもよく出来ているリメイク作品だ>>続きを読む
震災をテーマにしている映画だと思っていたので、きっと辛くて重い映画なんだろうなと勝手に思っていた。
まさかこんなに笑えるとは😆
なんて素敵な家族😊
なんて楽しい家族写真✨
味のある酔っぱらい編集長に>>続きを読む
見る前からきっと好きだろうと思ってましたが、やっぱり私好みの映画でした!
人間味あふれ、愛情豊かな映画😌
父親はもちろん、この家族をとりまく身近な人達の絆が、とっても温かい。
親戚でもない、近隣の人>>続きを読む
熊澤監督作品の映画。
これもやっぱり好きだなぁ。
タイトルもまたセンス良くて、ポイント上がる!
『音』と『隣り』をうまくかけあわせていて、普段聞き流している生活音が愛おしく感じる映画。
『ミセス・>>続きを読む
地上波で久しぶりに1、2、3見ました。
何度も見てるから、ストーリーも展開も分かっているのに、TVでやるとまた見てしまう。
何年経っても、今でもゴールデンタイムで放映され続ける映画は、他にはない気が>>続きを読む
TLで盛り上がっていた時に波に乗れなかったけど、やっと見ることができました✨
やっぱりスパイダーマンは映像が最高✴️😆
ドクターストレンジャーとの
魔術とスパイダーマンの飛び回る映像は、TV画面で見>>続きを読む
だいぶ前にTLでこのレビューを読んで、凄く見たくなった映画。
Amazonプライムでいつの間にか見れるようになっていて嬉しいです😌✨
イスラエルの映画とのことで、ポスターのアットホームな雰囲気から想>>続きを読む
映画館で見たときに、映像の美しさにスクリーンに目が吸い込まれてしまいそうなくらい、素敵でそれだけで大のお気に入りになりました。
CSでやっていたので、久々に鑑賞。
キャバレーで歌い踊る娼婦役のニコー>>続きを読む
存在を知らなかった映画でしたが、TLで評価も高かったので視聴してみたら、確かにこれ評価高いのも納得の映画でした!
美容師役の渡辺大知の言葉がいちいち差別を感じるんだけど、何処かおバカっぽい😓
凄く楽>>続きを読む
森の中の秘密基地🏕️✨
子どもの頃、憧れたな~。
ゴツゴツした大きな岩の隙間を基地にしてみたり。
家で怒られたりした時に、雨風しのげる秘密基地は何処かないかと真剣に考えたことを思い出しました😌
自>>続きを読む
映像やキャストも美しくて、世界観は圧倒的に素敵でした✨
アート感覚で楽しんでました😊
ただ、正直難しく感じて映像を追うばかりで、ストーリーがイマイチ理解できなかったので、解説読んでしまいましたf(^>>続きを読む
安倍元首相が亡くなったタイミングでこのレビューをあげるのも、考えてしまいましたが一週前くらいにこの映画を見てました。
映画館でやっていた時に見る勇気がなくて、でも高評価のこの映画のことは気になってい>>続きを読む
夢の世界、映画館で見てきました😌✨
これもまたレビューをかなり読んでしまったので、期待値もそれほど高くなく、こんな感じかな~と想像したまんまの映画ではありました。
ロマンスにイマイチ乗り切れなかっ>>続きを読む
そんなバカな的な、OL達の裏の戦い🔥にオープニングから仰天👀💦
OLというより、一昔前のヤンキーもの?!
途中からOLの世界飛び越えてました(笑)
レビューから予想はしてたけど、想像以上の破天荒な映>>続きを読む
細田監督の映画ではこれが一番最初で、一番ハマった映画でした。
金ローにて、久しぶりに見ました。
今見直すと絵がやっぱり粗めに感じたりもするし、タイムリープの使い方がもったいないと思えてしまうけど、2>>続きを読む
『今日も嫌がらせ弁当』の映画が好きだったから、この映画すぐ見る気がしなかったんですが、見てみると母と娘の映画とは違い、父と息子のお話はまた違って、これはこれで良かったです😌🍱✨
母性とはまた違う、さ>>続きを読む
「死ね」「殺す」「死んでやる」のやり取りが成立するふたり、凄いなぁと不思議な感覚でした。
まさしく波長が合うふたりなんだな。
見ているうちに言葉の裏の照れ隠しが、なんだか微笑ましくもなってくる。
ク>>続きを読む
戦争ものは得意じゃなくて、
『火垂るの墓』は暫く立ち直れず、数日引きずった私。
この映画も、戦争孤児の兄妹がメインのお話だったし、もしかしたら同じくらいのダメージを受けるのではないかと、途中不安にな>>続きを読む
タイムパラドックスの映画好きだし、評判も良いみたいで期待して鑑賞。
過去と現在がTVと繋がり、少年を助けた辺りから目が離せず引き込まれました。
ただ、途中怖くてこれホラーだったのかな💦と思い、レビュ>>続きを読む
久々に映画館で見れたことにまず感動して、オープニングからテンション上がってました✨
やっぱり映画館サイコー🙌⤴️⤴️
トム・クルーズ~😆
何が格好いいかって、空を飛んでいるシーンがやっぱ似合う👏✨>>続きを読む
妻役のオムジョンファって、誰かに似てるなぁ、山口もえ?まだ誰かに似てる…
なんて思いながらこの人のこと調べたら、韓国ではかなり人気の女優さんみたいで、歌手も兼任しているんですね。
コメディ寄りの演技>>続きを読む
映画館で見てこその映画だけど、今回もアマプラにて…。
多分楽しさは半減してるんだろうけど、それでも面白かった✨
毎回、次はどんなパターンで来るのかと期待して見てしまうようになり、それでも斬新さがあっ>>続きを読む
キャスト重視で視聴。
ブラピが、声優していた映画でこれは劇場公開してなかったけどNetflixで見れることに気がつきました。
単なるミーハー(死語?)気分で見た映画ですが、なかなか面白かったです!>>続きを読む
不穏なメロディの音楽に終始無表情で陰のあるキャラのサンドラ・ブロック。
最近、『デンジャラス・ビューティ』を見直していたから凄いギャップを感じる…。
この映画、20年の刑期を終えて出てきたルースが、>>続きを読む
これ、見たかったからもう見れることに感謝です。
Amazonプライムさん、ありがとう🙇✨
まずこれタイトルが好き😌
誰にでもちょっと思い出すあの頃があると思うし、そこに優しくスポットライト当てている>>続きを読む
新作の映画が驚きの高得点のレビューが続いているので、私も波に乗りたくて、とりあえずこちらを再鑑賞!
当時確かレンタルで見たんだったかなぁ。
友だちが「トムが格好いいよ~、見た方がいいよ~」と大絶賛し>>続きを読む
勉強一筋で優等生だったふたりが、卒業前夜にはじけるお話し✨
周囲の同級生は遊びながらもいい大学に進学することに愕然となり、最後のチャンス卒業パーティで思い切り遊ぶことに。
最初からテンション高めの>>続きを読む