541さんの映画レビュー・感想・評価

541

541

ジュラシック・ワールド/復活の大地(2025年製作の映画)

3.2

わあカッコいい。今までの恐竜総出で幕の内弁当
アクションも派手で夏にぴったりの定番メニューみたいな感じ、話も上手い。
誰のために?何のために?がハッキリするラストは子供には良いと思う
ただ科学技術でか
>>続きを読む

ヘッド・オブ・ステイト(2025年製作の映画)

2.6

ジョンシナが俳優上がりの米国大統領としてめちゃくちゃに揶揄されながらも英国首相と共に世界の危機を守る話
NATO離脱とか、最後の会話はなかなかに選択が重いと思う
離脱すれば兵士を知らない国に送ることは
>>続きを読む

オールド・ガード 2(2025年製作の映画)

2.8

二作目なんてどうせ面白くなくなってしまうんだろうと思って楽しみ半分後悔したくなさ半分で見たが終わり方にセンスがあって好き。かなり良い終わりだったのだと思うが前作の設定がひっくり返されたり新しいキャラク>>続きを読む

邪悪なるもの(2023年製作の映画)

3.0

信仰を忘れたらこうなるぞ、なのか
なんの教訓なんだ
口から出てくる髪の毛、子供の頭から脳を貪る女、腐敗した体で寝たきりの巨体、ヤギ、斧を自らに向ける女
悪魔は人間を腐らせるなら、ゴールは人間全滅なんだ
>>続きを読む

チャタレイ夫人の恋人(2022年製作の映画)

2.9

信じられないほどセックスシーンが過激だがそれもまた「愛」の深さを見せつけられているようで、芸術として成り立つものになっている

同名の作品は数多く存在するらしいが初めて見た。ネトフリやるなあ。
オコネ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング(2025年製作の映画)

3.9

長いけど映画館で見て良かった。お疲れ様、イーサンハント。
なかなかキャラクターもよかったし、このシリーズは決まったキャラが少ない+周囲が変わることがおもしろいと思う、基本三人組以外の仲間たちは一匹狼の
>>続きを読む

マイ・スパイ2 永遠の都へ行く(2024年製作の映画)

2.9

1作目あんまり記憶にないが二作目出たし面白そうだしなにより頭使わないものを欲していたのでちょうどよかった。
ちょいちょい入るコミカルな台詞が面白くて結構笑った

DASHCAM ダッシュカム(2021年製作の映画)

1.4

信じられないほどつまらなかった
ラップだるいし下品。政治とコロナの風刺は良いがあとは無理

白雪姫(2025年製作の映画)

1.8

白くないじゃんとかではなくシンプルに画面がしんどい人たちばかりでやめた

Mr.ノボカイン(2025年製作の映画)

2.7

障害があっても強くなれる!みたいなラジオ聞きながらすべての怪我を回避するような囲われた生活をしているCIPAを持つ主人公が色々あって大胆に怪我しても痛くない強みを生かして暴れまわる話
病気についての説
>>続きを読む

ザ・ルーム・ネクスト・ドア(2024年製作の映画)

1.9

そうか。考えていたのとは違った。
ただ、病に冒された人を「闘病」とよび、治ればヒーロー、治らず死ねば負けたとする言葉は嫌だと、全く同じことを思っていた。

ザ・ベビーシッター ~キラークイーン~(2020年製作の映画)

2.3

続編出されてもなあと思ってたけど割とサクッと見れた
やっぱブロンド姉ちゃん綺麗かわいい

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.8

長いから敬遠していたが見たら止まらん。
アクションの焦燥感半端ないのでとにかく面白い。敵が増えすぎるがなかなか立ち回りも面白い。
新たな女が腹立つくらいだな
アクションに見入っていたら映画の尺全く気に
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

2.8

何もしゃべらないニコケイがひたすらに怪物倒していくけどやっぱりこれだけだと画が持たないから少年少女追加
つよいわ

コンパニオン(2025年製作の映画)

2.1

伏線はうまい
物語の回収がイマイチだが静かなロボスリラーとしてはかなり良い

ザ・コンサルタント2(2025年製作の映画)

2.4

いつから会ってない? 8年2ヶ月だ が公開から8年経っている事実で驚愕した
なかなか続編として成立した面白い話ではあったが流石に移民/人身売買へのメッセージが強すぎる
ベンアフやはりかっこいい

シンパシー・フォー・ザ・デビル(2023年製作の映画)

3.0

デビルってどういうことなんだろう、二重人格か何かかな、あれ、そういう感じか
これ人違いだったらどうすんのやろ
とか独り言言ってたら終わった
ニコケイってシンプルに演技が上手いのにもったいないものばっか
>>続きを読む

Bring Her Back(原題)(2025年製作の映画)

2.4

グロさが目立つからかなりセンセーショナルだがストーリーが上手いのでそちらもまた魅力として見て欲しいと思う
しかし本当にグロいしリアリスティックに描きすぎていておえーってなる。後ろに座ってた人たちが大爆
>>続きを読む

悪党に粛清を(2014年製作の映画)

2.4

ロケ地がレアだぜアメリカじゃないんだぜ何なら出てくる人もメリケンじゃないよみたいなのだけできてる
特に面白さはないけど好き

アナザー・シンプル・フェイバー(2025年製作の映画)

1.4

このレビューはネタバレを含みます

前作全く覚えていない状態でとりあえず二人がどんな関係だったかだけを理解して見たら全然良く分からんまま話進んだから多分一作目覚えていた方がいいんだと思う
展開どうなるのと思ったらまさかの三つ子一人生きて
>>続きを読む

パディントン 消えた黄金郷の秘密(2024年製作の映画)

3.5

かわいいーーー
パディントンの丁寧な英語が大好き
オレンジを見つけて滝に落ちておばさんに拾われて、からのおばさんが行方不明で大冒険
最後If I could.. if I could stay...
>>続きを読む

タミー Tammy(2014年製作の映画)

2.3

たまに見たくなるこういう何もない映画
可愛かった

クレイヴン・ザ・ハンター(2024年製作の映画)

3.7

ゴリゴリムキムキ正統派マスキュリニティ押し出し髭グッドルッキン蒼目男えぐい。(えろい)
なんだかんだ面白いし動物テーマだからビーガンも喜びそう
動物を守るために立ち上がり闘争に巻き込まれていくクレイブ
>>続きを読む

ルックバック(2024年製作の映画)

1.1

このレビューはネタバレを含みます

高評価の嵐だから見たがこれに共感できないのはなぜだろうと考える羽目になるとは思っていなかった。
山形で小学生二人が学校新聞の漫画を通じて友情を深めていくところまでは理解できる
途中でやーめた、と呟くと
>>続きを読む

ゴーストバスターズ エクステンデッド・エディション(2016年製作の映画)

3.0

初心に帰ろうではないけれどこれを映画館で見てから始まったフィルマークス・ジャーニーを1760本目で再度。
エクステンデッドエディションだけど以前見たものと何か長くなっているところあるっけっていうくらい
>>続きを読む

ハボック(2025年製作の映画)

1.4

何かのゲーム実写なのかと思わせる気持ち悪いCGとアクションから始まって辞めようかと思うわざとらしいブレ
このカメラワークと謎のCGグラセフみたいで吐きそうになる
が人間が出てきてからは割と落ち着いてく
>>続きを読む

エレクトリック・ステイト(2025年製作の映画)

2.4

面白いわけでもないけどつまんないわけでもない
ミリー嫌いだけどやっぱり演技うまいんだよなあ
全部が見たことあるやつだけどCGの極限みたいなところが強すぎて感動する
眼鏡かけていないのにコンピューターロ
>>続きを読む