はいさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

キリエのうた(2023年製作の映画)

4.0

大過去、過去、現在が同時に進行していくのが人生だと言わんばかりの圧倒的説得力をもった語り。物語ではあるが、物語になりすぎてないところが監督の手腕、経験値か。苦しみはあるが絶望させず、落ち度を嫌悪には変>>続きを読む

プチ・ニコラ(2009年製作の映画)

3.5

映画が喋りすぎ。喋りすぎな映画は疲れる。
キアロスタミの「友だちの家はどこ」やトリュフォーの「あこがれ」が如何に子供の精神世界を巧みに再現してたかが強調される。

優しき罪人(2018年製作の映画)

4.0

「被害者と加害者の交流を通して人生のままならなさを描く」と書いてしまえばそれっきりなのだが。取り返しのつかない細い線の上を歩くことが人生だとしたら、あまりにも重い映画だ。

シング・フォー・ミー、ライル(2022年製作の映画)

3.5

喋れないが歌えるワニが何故か存在している、っていう設定だけでだいぶ面白い。しかも口からビルボード1位の歌声。一応、ミュージカル映画なのでここまでぶっ飛んでても全然いい。欲を言えばもっとミュージカルして>>続きを読む

夜空に星のあるように(1967年製作の映画)

3.5

ケンローチのデビュー作がまさか女性が主題だとは。社会構造的な女性の無力と不条理という点でバーバラローデンの「WANDA」やダルデンヌ兄弟の「ある子供」が連想されたが、映画的快楽はどうしてもそれらが上手>>続きを読む

一晩中(1982年製作の映画)

4.5

とても五感的な映画だった。
暑い夜の滑らかなシーツの冷たさすら感じる。脚を滑らせ、まだ体温に侵されていない冷ややかな部分を求めてしまう。明け方の珈琲の香ばしさに胸を焦がす。

アケルマン以外全ての作家
>>続きを読む

去年マリエンバートで(1961年製作の映画)

4.0

これは傑作だ。恋情に晒された私達の脳内が鬱々と蝕まれていく様だ。それは時の回廊となり時間を超越も、生死すら超越していく。かと思えば行く宛てはまさに"此処"にしか無くその場にとどまり続ける。
この映画に
>>続きを読む

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

3.5

16年ぶりの新作という情報と、吉岡秀隆と柴咲コウが結婚してしかも妊娠しているということ、さらにかなり老いた姿の吉岡秀隆と歳月を感じさせない柴咲コウのビジュアルに「え、この人ら何歳設定なの?」という疑問>>続きを読む

テオレマ(1968年製作の映画)

3.5

奇跡を見てるのか信仰を見ているのか病を見ているのか判らなかった。解放か束縛かすら怪しい。こんな物語を造るなんて人間て面白いね的な楽しみ方をさせて頂いた。

若者のすべて(1960年製作の映画)

3.5

画の強さと展開のリズムが良すぎて3時間を感じさせない。
シモーヌが吐き気をするくらい卑劣で許容し難い。移民と貧困の背景が流れるが、だとしてもホアキン版ジョーカー的な動機が成立しないくらい愚かで存在が苦
>>続きを読む

ファルコン・レイク(2022年製作の映画)

4.0


好きか嫌いかは置いといて、あざといくらいに巧い。16mmフィルムによる快感もさることながら、モチーフの蓄積と雄弁な情景文脈だけでも一級の映画として成立してしまう。映画を観たという満足度が異常に高い。
>>続きを読む

忘れられし愛(2023年製作の映画)

3.5

原作はおそらく分厚い長編小説なのだろう。
その風格が漂う割には回り道が少ないためか肉付きが悪く、直線的なプロットに物足りなさを感じてしまった。

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

4.5

張り詰めた空気に緊張と恐怖を覚える。それも全編を通してだ。健康な時に見ないと全て奪われる。
自閉症(おそらく)の息子と相性最悪のコミュニケーションを図る母、度重なる死、あまりにも手軽な凶器、全ての歯車
>>続きを読む

普通の人びと:彼らを駆り立てる狂気(2023年製作の映画)

-

「強要はされていなかった」

ここまで肉声や手記をはじめとした証言が残されていることに驚く。ヒトラーやアイヒマン、ヒムラーやハイドリヒではなく、直接手を下した"ふつうの人々"の実像に迫るのは貴重。
8
>>続きを読む

エドワード・ヤンの恋愛時代 4K レストア版(1994年製作の映画)

4.0

油断していた。想像の5倍くらい情報量が多く展開がびっしり詰まっている。つくづく稀代の監督だなと思う。

スパイキッズ:アルマゲドン(2023年製作の映画)

3.0

懐かしのスパイキッズだと思って。
子供向けなので大人1人で見るのには適してないかな。メッセージはしっかりしてる。

灼熱の魂(2010年製作の映画)

4.0

これはフィクションだ、と言い聞かせながら見進めた。しかし切り離せたかった。

カレとカノジョの確率/一目で恋に落ちる確率(2023年製作の映画)

3.0

この手の題材には映画においてもドラマにおいても秀作が多い中、今作が目立つことはないだろう。説得力の弱さも相俟って特に終盤にかけて胃がむかむかした。あとナレーター?というかストーリーや心情を積極的に説明>>続きを読む

ヘカテ デジタルリマスター版(1982年製作の映画)

3.5

愛と戦争は近しい。欲する程に狂気性を増してゆく姿は、男性性の正体にも見える。身を捥ぐと、詰まっているのはエゴと自慰だけ。そこにコミュニケーションの余地もない。冷たく悲しい青褪めた夜。興醒めするような虚>>続きを読む

アンモナイトの目覚め(2020年製作の映画)

4.0

「タイタニック」でコルセットを締められていた女性が、今作ではその束縛を脱ぎ捨て、さらには愛する者のコルセットをほどく。ケイトウィンスレットという役者の佇まいに見惚れる。
作品としては地味な印象だが、そ
>>続きを読む

Viva!公務員/公務員はどこへ行く?/オレはどこへ行く?(2015年製作の映画)

3.0

イタリア映画歴代トップの興行収入らしいがほんまかいな。社会風刺といえどテーマも台詞も古臭く、おバカな主人公も愛し難い。全体的にあらゆる面が弱すぎる。

お嬢さん(2016年製作の映画)

4.5

女の性に対する主体と客体が入り乱れ、誰と手を繋ぐか、誰のどこを掴むか、の応酬。圧巻としか言いようがない。

夜ごとの美女(1952年製作の映画)

3.5

ほぼミッドナイトインパリ。
うだつの上がらない主人公は疲れてしまってうとうと。すると夢に誘われ一昔前に。その世界でもみんな口を揃えて「昔は良かったなー。」じゃあもっと昔へ。やっぱりそこでも皆昔を羨む。