なんでも見ます、難しいことは考えられません
漫画が好きだったので鑑賞
前半はテンポよくてすごい良かったけど後半グダグダしてるなあと感じた
キャストはさいこう
煌びやかなセットとか劇中歌は凄く凄くすてきだった
ストーリーの進め方も良かったと感じたけれどもなく不可もなく、、
ウェスアンダーソンならではの色使いとカメラワーク、
一目惚れをして駆け落ちをする2人
子供だけど大人びていてシュールだった
劇中歌がすごく好き
境遇が少し悲しかったけどまわりの素敵な大人が助けてくれた>>続きを読む
暗さの中に深い海の青と毒みたいな赤があって変わってる2人のはなし、
個人的にはヒロインがすごく可愛いと思った
無表情なシーンが多いけれどそこから感情が読み取れたり目線の動かし方とかが面白くて
すね毛も>>続きを読む
監督ならではの色とカメラワーク、
とにかく黄色が素敵だった
列車の内装、他の人の部屋、かわいかった
シリアスなシーンもなんだかユーモアでゆるっとしてて、だけど3人が成長して行くのがわかった
"お父さん>>続きを読む
最初の方は好きだったけど
途中からエスパー関係ないし
最後とかうーんって感じだった
高校生にエロい妄想はつきものだよね
コナン好きな友達と鑑賞
開始15分で爆発しててさすがと思った(笑)
コナンくんには爆発なんて何回あっても大丈夫みたい、
思ったよりも面白かったし満足しました
原作は見てないが話も理解できたしおもしろかった
もうすこし話が進んだりするのかと思ったけどあんまりで続きが気になる
原作を読んで見たくなった!
全部が全部が可愛かった、
トニーの立ち位置がよく分からなくてどっちなの〜ってなったけど
博士と悪魔の戦いが面白かったし憎めないところもあった!
ヴァレンティーナが自由になってよかった!
映画の長さもカメラワークのカチカチした感じもいちいち色がかわいいところとか、全部が全部がツボだった!!!
残酷なシーンもゆるくて味があったし
登場人物達も個性的で見てておもしろかった!
若さ故の自分がいちばん不幸だと思う気持ちが凄く現れていて、自分に当てはまることもあった
映画の中でなんでそうなっちゃうのって思うところもあったけど
最後まで見て救われた気がする、自分も少しは成長できそ>>続きを読む
とにかくルビーが可愛かった
幸せそうなところとか心があたたまったけれど、タイプで操るところは悲しくなった
最後夢オチだったらどうしようと思ったけど、腑に落ちる終わり方で良かった
次こそ幸せにやっていっ>>続きを読む
水原希子が役にハマってた
こうやって振り回されるのかあと、友達と見ていているいる〜ってなった、
ところどころホラーだったけどおもしろかった!
あんまり期待してなかったけど
ただただ綾瀬はるかのかわいさを見ました
ファッションとセットがかわいかった
ストーリーはあんまりというか、
ところどころで出て来る看護師いらないと思ったし
最後おじいちゃ>>続きを読む
劇中の曲はどれも素敵だし
ファッションも可愛くて2時間あっという間だった、
口数の少なさや無駄のなさが
ミュージカルを際立たせてて
主人公イヴが乗り越えていく様や、
ジェームズのあと一歩踏み出せなさと>>続きを読む
アメコミ特有のかなりハッピーエンド
いやでも大佐がちょっとうざかった
あれで良いのかなー
悪党達が世界を救う背景に色んな形の愛があると感じた
小松菜奈と菅田将暉の透明感
切なくて胸がギュンギュンした
大友くんとのシーンは本当みたいで凄くよかった
まだまだ未来ある年齢の話で、傷ついて強くなれるんだなって思った
ちょっと展開が早いなって思うとこ>>続きを読む
ハリーポッターシリーズがすきなので
あの世界観が帰って来た感があって楽しかったです
マグルの世界で普通に魔法を使ってるのが
面白かったです!
龍彦のキャラクターが素敵だった
人の欲望は残虐で自己的、自分がいちばん
どうにもならないこともある
けど、色んなことを乗り越えて成長して行くんだなって思った
挿入歌とかにMWAMとUVERなのは個人的>>続きを読む
漫才と映画の中間って感じだった
最初の方はテンポが遅くてうーんって思っけど途中からは見やすかったです
良い意味でだらーってしてた
時々過去が出てきて話が分からなくなることがあったけど、もう一度見たいと思った
全部が全部ハッピーってわけじゃないけど終わり方が個人的に好き
登場人物のキャラクターがどれもよかった、エズラミラーの役が素>>続きを読む
沢尻エリカが美しかった
色彩が豊かで見てて飽きなかった
美しくいたいのはみんな一緒
話の流れも見やすかったし最後のオチも凄い好きだった、ソフィがかわいい、神がいるかどうかは分からないけど神頼みしたくなるのが人間だと思う、人生に嘘は必要
最初あどけなかったヴィオレッタがどんどん妖美で美しく色気を出していくのが美しかった、
このレビューはネタバレを含みます
Filmarks試写会にて
叔父と姪の絆にうるっとくるところがあった、
全体を通して少女自体がどうしたいかはあまり関係なく、周りの大人に振り回されている様子が表されていたと思う
天才を"子供らしく">>続きを読む
かわいい、頑張って行く姿がかっこよかった、あんなにも熱中できるのが羨ましい
テンポよく進んでいって見やすかった
最後感動した、最後のシーンを写真で進めるのがよかった