シリーズ3作目。
1作目よりもドキドキして、vsシリアルキラーの話で怖かったし、悲しい展開もあった。
追いかけたいシリーズになった。
原作読むより先に見てしまった。
かなり恐ろしい復讐。
救われてよかった。
カールとアサドのコンビがいいし、
話の展開もいい。
笑って、ラストはホロリ。
愛しの六つ子ちゃん達。
はちゃめちゃなのに、癒される。
期待値高すぎて、がっかりパターンだった。
いまいち感情移入出来なかったのは、なぜだろうと、考えると、
ビースト達が可愛くなかった。
愛嬌が少しでもあれば、癒されたと思うけど、迫力しか感じなくて、圧倒さ>>続きを読む
ハリーポッター最高‼️公開時、家族で映画館で見て、ビデオ買って何回か見て、デッキが使えなくなってから、久しぶりに見たけど、良かったわぁ💕
ハリポタ20周年見てなかったら、今この時見ていなかったと思う。>>続きを読む
招待状や列車のオープニングから、ハリポタらしさ満載で、成長したキャストたちを見ると、懐かしさが込み上げてきて、最初から泣いてた。
監督やプロデューサー、俳優さん達のインタビューや対談、撮影裏話やメイキ>>続きを読む
薬師丸さん、言葉遣いがすごくきれいで品のある女優さん。歌は好きでよく聴いているのだけど、主演映画は観ていない。
Woman好きな曲なのに映画は素通りしてきたけど、紅白観て明日観ようって思い、2022年>>続きを読む
テンポが良くて30分くらいの映画にしか感じなかった。
赤ちゃん、可愛くなったり、大人っぽくなったり、でもやっぱりかわいい💕母性が爆発的にダダ漏れしたわ。
ティムあってのベイビーで、親の愛もたくさん>>続きを読む
テレビドラマが大好きで映画化を楽しみにしていた💕
期待を裏切らず、史郎さんとケンちゃん、お互いを思いやり、愛情に溢れたお二人に感動した🥺
家族の問題や迫り来る老いに共感し、傍若無人な若者の発言、態>>続きを読む
タクシードライバーを見ずにロバートデニーロ大ファンを名乗る私。食わず嫌いで避けて来たけど、ジョーカー見たら若き日のデニーロ見たくて、見てしまった!
70年代のアメリカ映画満喫。妖しい音楽も満喫。デニー>>続きを読む
映画館で見て、2回目の鑑賞。
ゴッサムシティの話だけど、治安の悪い街に住むジョーカーの心の闇は深い。
当初はデニーロのシーンで衝撃だったけど、2人の会話を見返すと、ヤケになってぶっ放した?ジョーカーの>>続きを読む
疑惑の岩下志麻と桃井かおりが大好きで何度も見ている映画。
志麻さん、颯爽としていてかっこいい💕対する桃井さんも素敵💕
こんなにかっこよくタバコ吸う女優さんは出てこないかもしれない。
ラスト2人で会話す>>続きを読む
80歳の石坂浩二さん拝見したら、金田一耕助見たくなって、何十年ぶりかの再視聴。
何度か見てるけど、こんな話やシーンがあったんだぁと、興味深かった。展開荒いけど、それはそれなりに昭和の映画を堪能できた。>>続きを読む
グロいシーンが多かったし、矛盾してるところもあったので、スコアは低くした。
映像はキレイだし、キャストもストーリーも良かったから3にしようか迷った。
通常版を見たら、ディレクターズカット版は見るべ>>続きを読む
お気楽に見れるミステリー。映画としてお金払って見るのは、自分的にはもったいない感じはした。
謎はいっぱいで、全員怪しくて、キャストは豪華だった。
犯人も意外性あった。
こういう映画は後味悪いか、時間の無駄だと思って、見ないのだけど、テンポがよくて、結末が知りたくて、見てしまった。人が死ぬことは深く考えずに大笑いした。
グロくてかわいそうっていう気分と、デイルとタッ>>続きを読む
録画したのを見て失敗。たぶんカットされたシーンがあったみたい。
なんかいまいち、ワクワク感がなかった。
3も最高に面白かった。デニーロが元CIAのおじいちゃん役にピッタリ。夫婦仲もラブラブで、おばあちゃんがかわいい💕
バーブラ&ダスティンもいい夫婦。
大物俳優の邪魔をしないベンスティラーがすごい‼️
ち>>続きを読む
豪華な顔ぶれで楽しかった。デニーロがオッパイ つけるなんて😱
さすがに名優ばかりで、浮いたエピソードも感動的に収まった。
キャストが素敵。母、妻役のブライス・ダナー(グウィネス・パルトローの母)が素敵だった。デニーロの堅物ぶりと笑顔は、痺れる。ベン・ステラーが浮いてて、かわいそうだったけど、笑えた。
かっこよくてタフで美しいナターシャが大好き💕
女性のアクションはスタイルが良くて好きだわ。
計算された種明かしがたくさんあって、面白かった。
マイナス2点は、え〜⁉︎のラスト部分‼︎
ドロシーがすごく素敵。こういう女優さん、いそうでいない。
さすがダスティンホフマン!
ジェシカラングはドロドロしたイメージだけど、この映画では可愛かった。
昔、映画館で観た時は、館内で大拍手するシー>>続きを読む
テッドの生い立ちや性格、なぜ連続殺人を犯したか知りたかった。
ザックエフロンはテッドに見えた。リズの苦悩はそれほど伝わらなかった。
消化不良感が残った。
トニーの人柄も良かったし、ドンシャーリーのピアノも素敵だった。大きな感動はなかったけど、敢えて人種差別が激しい南部に演奏旅行をするドンの勇気に励まされた。
ゆったりとした水面に浮かぶ舟に乗って、ゆっくりと進む静かな邦画。原作が大好きだから、食わず嫌いで見なかったけど、原作の雰囲気壊さずに見れたから良かった。マイナス点付けたかったけど、見つからず、なぜか最>>続きを読む
逡巡せずに、素直に愛に走ればいいのに、って思った。
煮え切らない態度だから、婚約者の子が犠牲になって可哀想すぎる。
お尻痛くないのかな?
娘に聞いたら、家族の会話でそんなこと話すなんて、オープンすぎ>>続きを読む
10年間隔くらいで見ている映画のひとつ。今また見て感動した😭
オプラウィンフリー演じるソフィアのエピソードが強烈で、今回一番印象に残った。
シャグのセリーに対する励ましや、セリーがソフィアの買い物>>続きを読む
幼なじみとの対決が悲しすぎる。
ますますナターシャファンになっていく。
強い女性は大好き💕
クリントイーストウッドは監督としても、俳優としても大好き。
スペンサーの性格が少年時代から描かれているので、行動一つ一つが納得できた。
ロキって名前がいい。残念ながら好きなキャラではない。今回のソーはなんだかなぁ、強さがなくて腑抜けな印象。
豪華キャストでソウルフルな歌に感動したけど、カーチェイスが不似合いで少し残酷。
1よりもストーリーがグレードアップしていて良かった。
ペッパーとナタリーは大好きな女優さん二人で、ツーショットがあって嬉しかった。