1話30分でとっても見やすいし、主人公が男女ともに顔面偏差値が高すぎて目の保養😇😇😇
まだ本国で放送中なので、完走したら再レビューします🙆♀️
Instagramで回想シーンを目撃して、シカゴタイプライターというネーミングにつられて見始めた。韓ドラでシカゴってどう言う事!?正直ラブコメのようには思えない第一印象だったけど。
結果、ラブコメでし>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
2021年の冬クールでリメイクされる前に見ました。この放送期のドラマはタイムトラベルが流行っていてどこもかしこも時空旅行をしていたのが印象的だったけど。
これから日本も時空旅行がブームになるのかな?>>続きを読む
これはシーズン1かな?真夜中に見ると食テロすぎて唾液がでます。そしてお一人様なはずなのに、どんどん協力者が増えていくのが面白いです(笑)
シーズンごとにヒロインが変わるらしいのでその都度隣人の絡みが変>>続きを読む
2人のケミが良くてとってもよかった…結婚されてた話を聞いて『これがケミってやつかぁ』としみじみ
春馬の演技が本当に良い!好き!ってなる(語彙力)
子役との絡みがとても良いし、パパしてる春馬が可愛かった❤︎複雑な役どころだったけど器用に演じていて作品に魅了されました。
子役の演技がとにかく良い!面白い!朝ドラおしんのような衝撃的な子役の登場で1話は作り込み方が素晴らしかった🥺
『何か新しい韓ドラ見たいなぁー』と漁って見つけ、花郎と間違えて見ていた作品。1〜16話を1>>続きを読む
U-NEXT独占なのではじめのうちは課金してみておったのですが、最近(2020/09/20)は見放題になっておるみたいなのでぜひ一度見てもらいたい作品の一つです。韓ドラあるあるの財閥の御曹司が出てくる>>続きを読む
偽装結婚系のドラマが見たくて探していたら見つけて、とっても面白かった〜!
コメディだけど面白くて複数の男女が徐々に惹かれていく関係が韓ドラ!って感じで好き。
きっと、ベタなドラマが好きだったらハマ>>続きを読む
Instagramで本国放送していた頃から目隠しキスが気になっておりずっと見たいと期待していた作品。
ミニョンちゃんのオタ活に共感しかしない🥺🥺🥺
パクミョンが熱狂的なオタクの役なのだけど、こんな綺麗>>続きを読む
タイのドラマは🇹🇭初めて見たのですが、韓ドラのリメイクだったらしく…
タイに当てはめて脚本が書かれていて面白かったです😌
スーシェフの変わり具合や、幽霊に取り憑かれるジウ役の演技力が凄すぎてビックリし>>続きを読む
独占U-NEXTで課金して見ました。2人のケミがすごく良い🙆♀️
オーラを出すハクソジョンが面白い反転、内容はしっかり見るとツッコミたくなるので🤫
Netflixで2020.10からも見れるよう>>続きを読む
題名のトッケビ👹(도깨비)は韓国語で『鬼』という意味。鬼について制作時点で世界中の鬼の神話ネタを集めて作中に取り入れているらしい…。
コンユ演じるトッケビ👹(大沢たかお似の主人公👹)は、イ・ドンウク>>続きを読む
韓ドラハマるきっかけになった作品。花男が好きな世代はハマるんじゃないかな〜?と思います。ストーリーはツッコミどころ満載だけど、ハ・ソクジンssiとチョンソミンちゃんのケミが最高😎😎😎非現実的な財閥系の>>続きを読む
『スヒョンくんは宇宙人だよ👽?』って言う言葉通り演技なのか素なのかわからないくらい面白かったです。400年生きておる役柄なので、スヒョンくんは宇宙人で時代劇でも青春モノでもサケンでも悟りを開いておるの>>続きを読む
スヒョンくんが本当に凄くて演技力がやはり宇宙人だなと思いながら見ておりました。兵役復帰作だし、スタジオドラゴンの作品だったから配信初日から期待してみておったけど期待以上の面白さでした。王道の韓流ドラマ>>続きを読む