映画を楽しむ全ての人が観るべき映画だと思った。
常に困難に果敢に立ち向かう人たちのお陰で世の中は少しづつ改善されていってるという事を忘れずにいたい。
それにしてもワインスタインは酷すぎる。酷いという言>>続きを読む
もし自分がボスで同じ事されたら許せないだろうな。していい事と悪い事があるだろうし、ウードがあまりにも自分勝手過ぎて観ていて怒りの感情が大きくなりすぎた。
それを和らげるためにはもう少しニューヨークでの>>続きを読む
んーなんか惜しいって感じ。
最後がいただけない。なんとなくぼやかしてわかるでしょ?みたいな感じにしてるけど、ここは映画としてちゃんと落とし前つけないといけないんじゃないのか。
あとこのテーマでカーチェ>>続きを読む
アンディラウ版観たことあるので筋は知ってたんだけど、それでもなかなか楽しめた。すごい緊迫感。暴力の容赦ない感じはさすが韓国。
もちろんファンジョンミン目当てで観たんだけど、あの犯人役の人が怖すぎるのが>>続きを読む
強烈。
極論かもしれないけどノブレス・オブリージュってこういうことを事前に防ぐための金持ちの自衛策なんじゃないかと思った。
未来がこの映画の方向に向かいつつあるような気がするのも怖いし、でも結局はまた>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
えらく重たいテーマだった。
やられたらどこまで我慢すればいいのか。やり返したら負けというその崇高な精神を子どもにどう教えたらいいのか。身近な人を亡くした子どもにどう寄り添えばいいのか。
考えても答えの>>続きを読む
何というかまぁアスガル・ファルハーディー節満載だった。
この監督の作品ほぼ全部観てるけど、ちょっともうお腹いっぱいかなー。
わけのわからなさが好き。
筋があってないような、入れ子構造なのか違うのか、妄想なのか現実なのか。
ティルダ・スウィントンの非現実感とすごい合ってた。
脚本が多少荒い部分を役者の演技力で補ってた感はあるけど、政治の世界のえげつなさはよく描かれていると思う。
シムウンギョン目線で映画を観てると、さぁそれでどうする?と観客に問われているような気もする。>>続きを読む
よくこんなストーリー思いつくもんだ。
誰が悪いわけではなく、それぞれの不注意、不作為の結果なわけだけど、だからこそやり場のない怒りが渦巻くのかな。
そして結局嘘をつくあの女性…。相変わらず人間の醜さを>>続きを読む
この年齢でこれだけアクティブなのがすごい。ニューヨークならでは。
このレビューはネタバレを含みます
幼児の人身売買に関わる人間は全員死ねばいいと思いながら観てたからあの警官のしたことは理解できる。前半ずっと眉間に皺寄ったままだった。
金大中にこのような影の参謀がいたことを知れたのはよかったし、ソルギョングとイソンギュンの演技は見応えがあったけど、ちょっと金大中を美化しすぎなんでは(まぁフィクションって言ってるけど…)
2人の関係性>>続きを読む
あの女の子は幸せな結婚生活を送れますように。結婚前の無邪気さと対比させるためにこの女の子を登場させたのかな。
この監督はよっぽど酷い家庭環境で育ったか、結婚生活が苦しいのかな。あまりにも家族の息苦しさ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
この役にぴったりの俳優だった。
IoTって本当にこういう可能性ありそうで怖い。
黒塗りの車が通り過ぎるとか、最後耳から血が出るとか若干演出過剰な気もした。
このレビューはネタバレを含みます
差別についてあからさまに言うのではなく、パットが施設を出てからの言動で徐々に明らかになっていく脚本がいい。実在の人物なんだ。
恋人が亡くなってからはきっと辛い思いを抱えて生きてきたであろうパットだけど>>続きを読む
主人公の若者特有のイキった感じが自分には合わなくて、すごいフラットな気持ちで観てしまった。
役者、セットデザイナーや監督などそれぞれの才能を味わえる。
カンバーバッチがカジノに行くために色んな人間に扮装してくれるのがファンとしては楽しい。
チャーミングなお話。
登場人物がみんな魅力的。
いくつになってもディオールのオートクチュールのドレスに憧れるというのはよくわかる。
おとぎ話要素も多分にありつつ当時の社会情勢も交えながらというのもよか>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
観てる間中、娘役の役者さんが年取りすぎてるのに気を削がれていたんだけど、最後の最後で思いっきり泣いてしまった。
個人的だけど普遍的な感情だからかな。
人間を人間たらしめるのは何か、生きるとは、などなど哲学的な事を考えざるを得なかった。
このレビューはネタバレを含みます
あーおもしろかった!
ヒョンビンは絶対死なないってわかってても、最後の方は1と同じパターンでもハラハラドキドキ。
ユナとのやりとりも笑える。ユナよかったね。でも待つっていつまで(笑)
ヒョンビンが終始>>続きを読む
シャルフベックは逃げずに自分と深く向き合いながら生きてきたから絵を観るこちら側もすごく内省的になるんだろうな。
作品のマチエールも大好き。
随分年下の男性との恋に破れたというのは展覧会の図録か何かで読>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ファムファタールものかー。タンウェイありきの話だな。女性としては一歩引いて観てしまった。
ミステリアス感を出すために敢えてわかりづらくしてるのがちょっと鼻についた。
いろんな事について考えるきっかけを与えてくれる映画だった。
前半ルール違反を繰り返すバニーに結構イライラしたのは、私は社会でやっていくには多数派だからなんだろう。実際周りにバニーみたいな人がいたらかな>>続きを読む
苦み走ったおっさんたちの映画で大変好みだった。
結末はだいたい予想がつくのだけれど、クズが徹底的にクズなのと、余計なセリフや過剰な演出がないのでシンプルに物語に集中できる。常に緊張感がある展開も良かっ>>続きを読む
本を読んでいたのでどうしても答え合わせ的に観てしまった。本を上回ってはなかったというか…
カイアが常に身綺麗過ぎるのがどうしても気になった。もちろん身だしなみは整えているんだろうけど、日焼けとか髪の毛>>続きを読む
娯楽作品にこんなこと言うのは野暮だとわかってはいるけど、あまりの薄っぺらさに驚いた。バリ島の観光プロモーション?あるいはジョージ・クルーニーとジュリア・ロバーツの慰安旅行か。
このレビューはネタバレを含みます
超ヘビー級だった。辛い。
ホラー映画かと思うほど皆が壊れてた。
親の暴力がどれだけ子どもの人格を破壊するかということを怖いくらいに見せつけられた。そしてそれは孫世代にも影響を与えるし、おそらくひ孫にも>>続きを読む
ルビー、いい子すぎる😭
衝突しながらも根底には愛があるから何とか前に進めるんだろうな。
まぁ組合結成まではあんなに簡単に事は進まないだろう、という気もするけど…
役者がみんなニンに合っててよかった。>>続きを読む
「逃げた女」は好きなんだけど、ちょっとこれは鼻についた。
主演女優との相性なのかな?実生活でもちょっともったいぶったアンニュイな感じの人苦手だからかも。
でも兄弟姉妹のことは意外と知らないことが多いの>>続きを読む
設定が好み。
ニューヨーク、イタリア系、レストラン
まぁ魅力のほとんどがあの親父さんだったけど。
エイダン(ではないが)はチョイ役ではないだろうと思ってたけどなるほど。
SATCの一話だけ登場したキャ>>続きを読む