何にでも影響を受けやすいので、評価は甘めかも。filmarks 始めたばかりだけど、いっぱい観てるので順次更新。
映画.comから引っ越し中
今年最高。
ストーリーは簡単だけど、全体に、音楽や、登場人物や、生き物や、車やら映画などの、素晴らしいキラキラが散りばめられてて、会場も一体となって魅了された!
スピルバーグさん、貴方はなんて素敵な人>>続きを読む
観たの忘れてもう一度見てしまった気がする。
軽いノリなのが良い。
最後の最後が良い。
ウィンストン・チャーチルを見て、見てみた。
吃音は精神的なことに起因するんだと初めて知った。
その後イギリス国民に戦争に挑む勇気を与えるスピーチ。
努力と苦悩の日々。
チャーチルもチョット出てて話がつ>>続きを読む
面白かった!
報道の自由、報道の自由勇気、迫力満点で描かれていた!!!
やはりスティーブン・スピルバーグ、メリル・ストリープ、トム・ハンクス、ジョン・ウィリアムズ、で完璧だわ!
活版印刷の迫力も最高に>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
うんうん!
何の予習もせずに行ったら、スコット・イーストウッドさんがでてるではないですか!
もうそれだけで私は★5つ!って言いたいところ。
ストーリーは、前作ほどの驚きはなかったけど、前作の登場人物を>>続きを読む
凄かった!
辻一弘さんのメイクももちろん凄かったけど、ゲイリー・オールドマンさんが凄かった!
ダンケルクを映画で観ていたから時代背景もよく分かってて、ストーリーにもすんなり入り込めた。
皆んなを怖がら>>続きを読む
良い意味で思っていたのと違う展開。
もう飽き飽きしている、銃撃戦が全くなくて良かったけど、痛い痛い!と目を覆いたくなった。
好きすぎ。
ジョン・グッドマンの貫禄もさる事ながら、ミシェルの力強さに惚れ惚れ。
何を信じて何を信じないかは自分次第。
ミシェルは判断力が半端なくある強い女の子だわ。
正体不明の怖さや、圧倒的な強さ>>続きを読む
大好きなクリス・ヘムワーズの真面目な役の演技を見ることができました。他が不真面目というわけではないけど!
大自然の前に人間の小ささど、でもそれに与えられた生命力を描いてたと思う。
さすがPIXAR。
心地よい音楽と、美しい色で溢れた、素晴らしい時間を過ごしました。
ミゲル少年が可愛くて、スピリットガイドがステキで、死者の日が、なんか日本のお盆みたいで身近に感じられて、胸がいっぱ>>続きを読む
多分新しい発想に脳が付いて行ってない気がする。
映像や登場人物が凄く良くてもう一度しっかり見たい。バブルがちょー!可愛い!そしてネザは誰!!😍
主役二人とも目のクマが凄いよ❣️
凄く好き。
多分ガンダムをリスペクトしてるのかなぁとは思うけど、一人で操縦できない所とか、KAIJUの容姿とか、凄く良い!
毎回見る度に体に力が入ってしまう!
★★★3.5
とても静かで落ち着いた感じがした。
彼は米ソのために運命を翻弄される以上の神秘的な生き物。
他にない静かで熱い愛がそこには見えました。
他のどんな作品とも違う、オリジナルなものばかり。
音楽、衣装(衣服、メイク、ヘアスタイル)、文化、装飾品、インテリア、武器(銃ではない!)飛行機の離陸方法、全てが美しく新しい感覚!
キスシーンも、他>>続きを読む
めちゃくちゃ良かった!
登場人物がそれぞれ良い味を出していて、どこかクスッと面白くて、ブラッドリー・クーパーとジェニファー・ローレンスのブチ切れっぷりが気持ちいい。
好きな映画ベストテンに入る勢いか>>続きを読む
1971年の映画かぁ!
悪役の「サソリ」のサイコっぷりがなかなか良いし、サンフランシスコ市長のダメっぷりも良い!
クリント・イーストウッド、良いね!
力が入った!
すごい臨場感。
これが実話とは!
志とは一朝一夕でできるものではないのだ!と感じた。
クリント・イーストウッド監督作品、良い!
このレビューはネタバレを含みます
なかなか好き!
デンゼルさん、だーいぶ貫禄が出てきてて、この役にぴったり。
ストーリー、分かりやすいし、テンポも良いかも。
やっぱり悪い奴をやっつけるって、単純にカッコイイ!
次も観ちゃうな。絶対>>続きを読む
ジョン・トラボルタが悪いヤツ。
偶然にもグレイテスト・ショーマンを観たあとの昔のヒュー・ジャックマンは若い。
私はウルバリン前の彼の方が好きかも。
歌はよかった。
ダンスも良かった。
でもやっぱり、ミュージカルは苦手みたい。
エンターテイメントとしては良かった。
大画面で観て良かった。
このレビューはネタバレを含みます
お決まりの要素満載なのに、面白かった!!
やはり、人間を吸って復活し、砂嵐の顔ができて、虫(や小動物)が群れをなし…
ハムナプトラを彷彿とさせる!
けど!今回は神に人間が勝つのではないのが、良かっ>>続きを読む
私の戦争映画嫌いのなかでは、かなりの高評価。
何があっても戦争を美化することは許されない。
でも、ドス氏はそれをわきまえて戦争に挑んだと思う。
信念の強さに驚き、尊敬できた。
これが実話だったとは>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ハリポツシリーズは受け付けないので、正直期待してなかったのに、思った以上に感動した。
エディ・レッドメインがものすごく魅力的だった。
ストーリーもわかりやすかったし、人間的だった。
魔法社会も、銃>>続きを読む
ジェイソン・ステイサムが赤ちゃんをあやしながら戦うシーンが愛おしかった❣️
シャーリーズ・セロンのサイコっぷりもなかなか良かった!
車をバンバン壊す映画はさすがに飽きてたけど、面白かったと思う。>>続きを読む
シャーリーズ・セロン、美しい!
ジョニー・デップ、美しい!
思った通りの展開で残念だったけど、面白かった!
目の保養になりました❣️
これは凄い。
味わったことのない感情が湧いた。
怒りと愛と善と悪がごっちゃ混ぜになった感じ。
この家族最高。
Gleeのクイン・ファブレー(ダイアナ・アグロン)が好きで映画館で見たのの2回目鑑賞。
子供達が優秀で両親の血を受け継いでいて、面白い。
フランス人がアメリカ人を馬鹿にする描写もリア>>続きを読む
幸せほっこり‼️
会話も、年寄りっぽさも、最高にオシャレで、ストーリーも良い!
こんなおじいちゃんが居たら楽しいだろうな!
心が軽くなった!
面白かった!
大好きなエミリー・ブラント目当てで見ました、が!
え?なになに?アル中のエミリー・ブラント?目は窪みヘロヘロの最悪女を演じてました(T_T)
でも、終わりはびっくり。
登場する3人>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かった!
覆面捜査、身も心も捧げて信頼を勝ち取る。最後のシーンが印象的だった。
キャストが最高に良かった。
全員がベストにマッチしてて、実在の人物ともなかなか似ている!
こういう実話を描いた>>続きを読む
面白かった!
テンポの良い音楽に乗ってどんどんとストーリーが進んでいって、心地よかった(^-^)
みんな美しいし、洋服も可愛い!
The Lady Is A Trampの曲ご、良くてよくて、サント>>続きを読む