音がうるさかったんしか覚えてない!もうちょい遠慮してバットモービル乗って欲しい
良い映画だった
見ると少しだけ若くなります。
ユロさんの家がほんまに最高やけどどっか既視感あると思ったらウェスアンダーソンやりやがったな!フレパチで唯一良かったあの建物はここからちぎってきたのかい?(基本ウェスは好き)
周りからの評価とか価値観を全く気にせず自分の好きなことに没頭しまくる狂人老夫婦。楽しそう!
上手いタイムパラドックスを発明しましたね。嬉しいです。
ウディアレンの良さが分かる歳になってしまったな〜と!舞台がニューヨークはだいたい好き
キャラデザが安部公房の'他人の顔'みたいでとても好きでした。内容はさて置き世界観を味わって的な尾崎世界観やからこんなもん
楽しめた!今当たり前になってる服を売る上でのルールとかシステムはカルダンからはじまってることがめちゃめちゃ多い!要はデザイナーズとユニクロはどっちがすごいのかって話
マルジェラのドキュメンタリーと違って服好きな人はちょいがっかりするかもな!服というより人にフォーカスし過ぎてて!あと誰かわからんからリーって呼ぶな!
長かった〜ボストン市庁舎見たくてワイズマン見学した。質のいいNHKって感じ!
でさ〜もうカッコつけるのはやめてさ、心から安心して楽しめそうなパッケージしてるこの映画にたどり着いたのさ!!こういうことよ
めちゃめちゃ面白そうでシャンテの前を通るたびに誘惑されてた。おもんない映画みるとさ〜お金も時間も取られるんよ!どっちかにしてよ
楽しみにし過ぎたこっちが悪い。眠くなったのは整えずに行ったこっちが悪い。期待を軽く下回ってきたのはそっちが悪い。
ノーランの時制の歪みは健在やった。TENETみたいなんよりこっちの方が上品ではある気するけど題材的に何回も見直す体力はない。
ハリーポッターより面白い。
好きな呪文はオキュラスレパーロ(メガネ直す呪文)
ガリガリで地味な黒人の子がシーンまたいだ瞬間にレミーボンヤスキーみたいな野武士になっててついて行かれへんかった
リローデッドのツインズのキャラデザが大好きな小生としてはもうちょいゾクゾクする敵とか居てると嬉しかったけどそれでもとても楽しめますよ?
これは久しぶりにすごい映画?ライブ?を見た。
目に優しい超良質なboiler roomでした。
よくわからん単語やけどハイレゾ。
最近見る映画が全部おもろいから何がおもろくて何がおもんないかわからんくなってきた。リハビリがてら翔んで埼玉でも見ておもんないものとの区別をつくようにしないと
これはめちゃくちゃおもろいからおすすめ!!007、ミッションインポのおもろいところだけギュッとしてる感じ。人がピタゴラスイッチ的に死んでいくよ〜
エスターに並ぶ良さ。サイコスリラーの棚にまたひとつ良い映画が並びました。ばち怖
最近歳とって長い映画が見にくくなったから90分で面白そうで見出した。90分で見やすいってのが話のコンセプトになっててまんまとやられた
アメリカって謎なロビー活動団体とかNPOがめちゃめちゃ政治的影響力持ってたりするけどやっぱり日本って政治に興味ない人多いんやろな。ME TOOやけど
ドゥ ユー ライク レアセドゥ?
イエス アイ ドゥ.
ミッションインポッシブル海編。テンポの良さと中盤くらいから体感時間が15分。
最初は見込みあってんけどな〜リュックベッソン。意味不明なことすれば奥深いと思わせる作戦取ってくるやつは全員、、、やな。暴言吐きかけました。
勝手にジャックタチの作品は無条件にいいと思い込んでたけどもそうではない。構図とか光の反射は確かにいいけどプロットも大事です。
これは教養として見るべきもの。アップリンクで上映してた時から気になってた。頼むから売り上げは搾取されずに彼らのもとにいって欲しい。