そりゃあさ、この映画完結にしたら5分くらいの話になるけどさ、その5分を考えるために2時間見るんよね!!よかった
ミッションインポさいこー
海外では日本のもったいない精神から風呂敷という文化が注目され流行っているそうです。
宮崎駿、大風呂敷おっぴろげ
ところどころ美しい撮り方があるけど何がよかったかというと特にはない。それがこの映画の良さかなと
ドキュメンタリーとして学ばされ、映画としてとても興味深い。3時間半はあっという間
点数厳しいな!結構いいと思ったけど黒沢清の演出がやり過ぎでくどい気もした!
アニメではなくアニメーション。実写でやっちゃうと嘘っぽく感じてこの迫力がでやんかったんやろうな。
ヒッチコックが好きすぎてさ!最近お前さんのことばっか考えてるよ!最初の靴だけが映るところから靴がぶつかる出会いは最強じゃんね〜
マジですごい映画!トムクルーズの出ないノンフィクのミッションインポって感じ!プッチンしたプーチン怖すぎ
本当に見てよかったなと思う。サブスクにないから珍しくDVDを買ってよかった。いい距離感で影響されていきたい。
好きな監督って少ないけど自分はヒッチコックがつくる映画がとても好きだってことには最近気づいたな。
がにさす4時間は長いような。解説見ないと分からんかったけど解説見れば納得したり湿度高めのモンスーンな感じは好き。がにさす4時間は長いよな?
Beautiful. Classic. Interesting. ヒッチコッキング.
すんごい懐かしい気分になるけどこんな3丁目の夕日な幼少期送った覚えがない!どこの引き出しに入ってたんやろか!派手な内容じゃなくとてもいい映画。
後半がとにかくすんぎょい!!しばらくセリフなく続くんやけどそれにも気づかんかった!何を入れようとしても一瞬で崩れてしまう器ってことですな!
眠たかったからおもんなかったんか、おもんなかったから眠たく感じたのかという鶏卵問題。
コルビュジェは建築家より歴史上の偉人に近いと思ってるけどクルチェット邸だけは至高。それも興味ない人がこれ見るくらいなら睡眠でもしっかり取ってほしい。
体感時間15分。ドルビーアトモスというかただのコックピット!!トムかっちょ
好きなパリのテイラーでこの映画と同名HUSBANDSってとこがある。そこの人がこの映画からの着想をうんちゃらかんちゃら言ってたから見た。何の着想も得られへんかった
変わった迷路見たいなと思って鑑賞。家の窓から外の交通量調査してる方がマシやった
スケボーってカッコいいし映えるユースカルチャーだよね!っていう押し付けが無いのがよかった!