監督…堤幸彦…ゴゴゴゴゴゴゴゴ…
女子大生による父親刺殺事件が起こり、その事件を取材することにした女性心理士と事件弁護を担当することになった弁護士が女子大生の事件の真実を探していく物語。
残念、裏>>続きを読む
これが樹海村だ…これが樹海…村?え、村なのコレ!?
実在する富士の樹海を舞台に都市伝説『コトリバコ』を絡めた『○○村』シリーズ第2段。
『死んでも死にきれない人たちが住む樹海村』って場所があるようだ>>続きを読む
銀紙を頭に巻けば頭の中が読まれないぞぇ…!笑
プレイバック『シャマラン作品』企画。
突如畑に描かれたミステリーサークル…これは誰かのイタズラか、それとも…
ミステリーサークルから始まった兆候(サイ>>続きを読む
壮大な計画の始まり…
プレイバック『シャマラン作品』企画開催。
列車事故から始まる『ヒーロー誕生』の物語、全てはここから始まった。
あの頃この作品の続きが作られるなんて思いもしなかった…
『ダイ・>>続きを読む
もしもマジンガーZの格納庫を作るなら…
マジンガーZインフィニティー→前田建設ファンタジー営業部の順で観たのよ、WOWOWの放映するままに。
劇場版アニメを観賞直後に実写の『マジンガーZの格納庫(プ>>続きを読む
悪魔にも神にもなるマジンガー登場。
久々の劇場版マジンガーZは昭和のマジンガーシリーズの後の話。
レジェンドパイロット兜甲児は世界の平和を次世代のロボットやパイロットに任せ、研究者になっていた。
そ>>続きを読む
ぼく悟空(18)、めちゃくちゃキスするぞ!
やっと見る覚悟ができた、見るまで長かった…非常に長い葛藤だった。
覚悟して見たら短かった笑
『ドラゴンボール』のタイトルだけど全然ドラゴンボールしてな>>続きを読む
卒業式前日、あなたは何をしていましたか?
まじめにまじめに3年間過ごした高校生女子二人が卒業式前日に『やり残した私達が思う高校生っぽいこと』をやっていくぞ!って話。
国が違うから『パーティー』があ>>続きを読む
ちょっとダメ家族だけどあたたかい…
お腹ぽっこり少女オリーヴのミスコン出場の為に家族総出で車でGO!
薬物中毒、自殺未遂、受験失敗、ビジネス商法…家族みんなが少しずつ問題を抱えていて、そんな面々でミ>>続きを読む
『化石』とはよく言ったものだ。
押し入れから見つかったカセットテープと手帳、再生すると懐かしい少年時代の自分の声が流れる…懐かしんでいると突如として記憶に無い重ね録りされた『自分の声による犯行声明』>>続きを読む
俺は非国民かもしれない…笑
先ほどレイトショーで観てきた。
無限列車から後半(途中から最後までジャンプで読み始めてしまった…中途半端な読み方しているのだ)までごっそり原作未読なので新鮮に観れた。>>続きを読む
『障害者』とどう接するか
実際にあった話をベースにした作品。
めちゃくちゃ考える、自分だったらどうなのか?って。
『障害者』とひと括りできない。
人それぞれ考え方も個性もあるし、大事なのはコミ>>続きを読む
何の為に戦うのか…
『CREED』の続編。
アポロの息子とドラコの息子が戦う日が来るなんて…
似て非なる境遇の二人の環境を対比させることで『ロッキー4』で生まれた因縁というか宿命というか形容する事が>>続きを読む
WOW!うちのパパがピーターパン!?
弁護士のピーター・バニングは長男ジャックの野球の試合をまた観戦できなかった、家族でジャックの育ての親ウェンディに会いに行っても携帯片手に仕事ばかり…
捨て子のピ>>続きを読む
松坂桃李がセクシー、松坂桃李がセクシー。
ボランティア殺人を行う主人公ウソブキは目を通じて相手をコントロールするかなりのチート能力の持ち主、自らの手を汚さずに次々と殺人を繰り返していく。
事件を追う>>続きを読む
ぶつけ合うんだよ、ぶつけ合う…ぶつけ…あ、そっちの方かー笑
今や日本ホラー映画の二大巨頭となった『リング』と『呪怨』の貞子と伽椰子のクロスオーバー作品。
公開前からメディア露出が増えまくってグラビア>>続きを読む
ポルノ男優最後のお仕事…
一回でいいっす!自分観るの一回でいいっす!
マーターズ以来の『他人に薦められない作品』でした笑
興味本位でレンタルして観たらなかなかの狂いっぷりと最後の虚脱感。
目玉への>>続きを読む
酒はもう飲まない…二度と、二度とだ!って、飲むのかーい!笑
主人公のパイロットが咄嗟の判断とテクニックで大事故不可避の墜落から乗客を救う。
全員死んでもおかしくない状況を救った彼は英雄となった!がし>>続きを読む
お父さんお母さん…とりあえず家の電気つけませんか?
随分と久しぶりに笑い要素の無いホラー映画観た気がした笑
『笑わせ』に走ってない事が新鮮に感じるぐらい昨今のホラー映画は色々混ざってるんだろうか。>>続きを読む
合言葉は『LOVE LOVE 愛してる』
お笑いコンビ『ジョナサンズ』を解散し、ひょんなことから『事故物件住みます芸人』として生活する事になった芸人の話。
思ったより全然面白かったよ、ただ…終盤の>>続きを読む
終わらない物語、いや終わらせられない物語か…笑
『ターミネーター2』の続編(これまでの話は一体…)ということでサラ・コナー出たー!懐かしい…リンダ・ハミルトン…
未来から送られてくるターミネーター>>続きを読む
気がつけば開始15分でTVの音量を上げまくっていた…!
ピアニスト四人が臨むコンクールを主軸に物語が進んでいく。
秀才と天才、それぞれに過去があり今があり未来がある。
いやー、鳥肌たっちゃったよ!>>続きを読む
ギャー!こ、ここここここ怖くない…!
劇場霊っていうか人形霊と言うべきか、色々とヤバい(悪い意味で)所が山積みな作品だけども特筆すべきは『ホラー映画』なのに怖くないという笑
生きている人形、死んで>>続きを読む
ビデオ怖い、ひん剥いた目怖い…!
見たら7日後に死んでしまうという『呪いのビデオ』を巡る物語。
ホラー映画が苦手(幼少期のトラウマ)で避けまくっていた高校時代に現れてしまった作品。
劇場では観なか>>続きを読む
母と子の歪な絆、それでも彼は母を求める…
ある日、小学生の周平は学校をサボり母親も仕事をサボった。
そんな二人の向かう先は母の実家。
実家への『お金の工面』から物語は始まる…
周平には外界の情報は>>続きを読む
視点を変えればきっと誰もが太陽になれる。
いやー、泣いた泣いた…
各登場人物それぞれの視点に振りつつ、それが大きな一本道『オギー』へ繋がっていく。
校長の広い視野が非常に魅力的。
最後の最後チ>>続きを読む
ゲェェェー!『YOUR STORY』の意味よ…!
上映当時非難轟々だった噂のドラクエ映画、ありがたい事にWOWOWで放映してくれたので観賞できました。(たまたま午前中にWOWOW見てたらCMが流れて>>続きを読む
くっ、あかはながとれない!(ファミコンソフトキャプテン翼風)
久しぶりに鑑賞。
呪われたピエロ服を着てしまったばっかりに僕のお父ちゃんが化け物に変わってしまった…!
完全に喜劇にならぬ悲劇。
実>>続きを読む
マイキー…恐ろしい子…!
孤児のマイキーが養子として迎えられた家で表情も変えずにkill!kill!kill!(全然POPな内容ではない)
IQが高く、どこか大人びた9歳の少年。
彼は周囲の反応を>>続きを読む
観賞後の『持っていかれた感』が凄い…笑
白夜の季節に行う祝祭に参加することになった男4女1グループ、見馴れない聞き馴れないしきたりに戸惑いながらも参加を進めていくうちに『知らない事』への不安が募り段>>続きを読む
これがずっと見てきたシリーズのラストとは信じられない…
色々と唐突な出来事と謎の敵キャラに説明不足な団体…そしてあっさりと死んでしまうキャラクター(青色のアイツ)に見せ場ほぼ無く退場するキャラクター>>続きを読む
お父さぁぁぁぁぁぁん!!!!(涙涙涙)
気がつけば運転席、助手席に座る妻は…ゾンビと化していた。
赤ん坊の息子と難を逃れた父親、自らの腕には噛まれた傷が…どうする?
後に長編映画化された約7分のシ>>続きを読む
キャリーとは違うのだよ、キャリーとは…!(原作者同じだよ)
ある組織の実験で超能力に目覚めた男女は『チャーリー』という娘を授かる。
父親は人を操る能力、母親は人の思考を読み取り自分の思考を伝える能力>>続きを読む
OMOTAI…ですタイ。
結婚し娘を授かり外見では幸せそうな生活を送って…いても日々の我慢は溜まり続けるある日かつて愛した人と再会したら…
たしかに主人公の環境には同情する、あんなに愛した人との再>>続きを読む
同じ時代にスターは二人はいらない…手品師達の狂った『偉業』への道のり。
たまに見たくなる手品映画。
二人の売れっ子手品師が互いに火花を散らして切磋琢磨する手品バトル映画だぜ!な展開にはならず笑
『グ>>続きを読む
別次元のスパイダーマン集合!
キングピンの企みで起動した加速装置、別次元への扉をこじ開けて失った家族を取り戻そうとするが…開かれた扉から現れたのは別次元のスパイダーマン達だった。
黒人の学生マイル>>続きを読む