遭難事故に巻き込まれ、気がつくとそこには小舟にトラと2人きり。どうやって生き残るのか。
アカデミー賞受賞作、ということで興味持って観てみたけど、、うーーーん。。
サバイバルと思いきや、神秘的?宗教的>>続きを読む
町内イチ頑固で面倒で嫌われ者のオットー。
もう、なんでだろう、すっごく感動した。
嫌われていたはずなのに、それを望んでいたはずなのに、絶対に1人にはなれない。
目には見えないけどそこには必ずある、人>>続きを読む
絶頂期から人気が落ちた俳優とそのスタントマン。ハリウッド俳優たちの明暗。
ハリウッドの暮らしに隠れた様々な世界観。苦労する俳優の日常がひたすらに描かれているかと思いきやラストが衝撃的すぎた。笑
そし>>続きを読む
気弱な男子高校生が高校に入学し自転車競技部に出会う。コミック原作。
高校生の純粋さが詰まってる。
最後のメッセージが素敵だった!
「誰にでもどんな人にでも必ず自分が輝ける場所がある」
ハリーポッター8作目。最終話。
ついにヴォルデモートと決戦のとき。
ハリポタ集大成。すべての出来事が結末を迎える。
大作すぎて観るの大変だなーと思っていたけど、観てよかった!
エリートパイロットチーム、トップガンの伝説の男、マーベリック。
かっこよかった!その一言に尽きる!!!
なんでもありな展開もあったけど、それでもかっこよかった!!!
ハリーポッター7作目。
ヴォルデモートを倒すため、魂が宿る分霊箱をさがす旅。
さすがに重たくなってきたけど、ドキドキハラハラの連続でおもしろかった…
ハリーポッター6作目。
謎のプリンスが残したノートが繋ぐヴォルデモートの過去。謎のプリンスとは誰なのか。
急なハリーたちの恋愛模様に若干の違和感もあったけど、それをも遥かに超えて壮絶だった、、
徐々>>続きを読む
ハリーポッター5作目。
ヴォルデモートとの戦いに備え、ハリーを中心にダンブルドア軍団を結成し、魔法の力を極めていく。
だんだんと重たくなってきた…でも面白い。
愛と友情。守るものがある者の強さ。
ハリーポッター4作目。
魔法学校ライバル3校の対抗試合。
次々に繰り出される迫力ある驚きの魔法の連続!惹き込まれる!
ヴォルデモートがハリーのもとに近づいてきて、だんだんと暗くなってきた…
戦後の日本に突然現れ、東京を破壊するゴジラ。
ゴジラが出てくるという時点で明るい世界ではないことは分かってるんだけど、結構暗かったなーと。
「生きる」とは。
ハリーポッター3作目。
アズカバンから脱獄した囚人、シリウス・ブラック。彼は一体何者なのか。
おもしろかった!わくわくする伏線回収!
ディメンター怖し。
このレビューはネタバレを含みます
ハリーポッター2作目。
次々と石にされてしまう謎の事件の真相は?
クモもヘビも気持ち悪かったーーー
あと、グリフィンドールの剣がもっと壮大なものであってほしかったな…おもちゃ感…笑
おもしろかったけ>>続きを読む
魔法が使える人と普通の人間が入り混じる世界。孤独なハリーポッターの元に、ホグワーツ魔法学校への入学案内が届く。
賢者の石を巡って、闇の魔法使いと対立。
すべてが夢あるーー!!わくわくの連続!
ファン>>続きを読む
過去にタイムリープして、人生をリベンジ。元恋人のヒナタを救うために。
自分のこと以上に相手を想う優しさ。
でもやっぱりヤンキー系、喧嘩系は苦手。
怖がらせ屋になることを夢見るマイクとサリーがモンスターズ・ユニバーシティーで出会う。
仲間との大切な青春ライフ!
お互いがお互いのことを思い、信頼して、認め合う。素敵な関係。
南の島でのヒーロー活動。突如現れた圧倒的な強さを持つヴィランに立ち向かう。
これぞヒロアカの絆!みんな活躍していてみんなかっこよかった!
ただ、なんでもあり感 を感じてしまった…
前作の方が好きだっ>>続きを読む
老舗ウィスキー蒸留所。会社存続の危機から脱するべく、幻のウィスキーに再挑戦する。
お酒や仕事への熱意から垣間見える家族愛。感動。
人付き合いが苦手で内向的な女子高生。そんな彼女に一歩踏み出す勇気をくれるクラスの人気者。
ザ少女漫画。話し方がちょっと苦手。
自分に自信をくれる、世界の見え方が変わるきっかけを与えてくれる人。すてき>>続きを読む
友達以上恋人未満の関係の幼馴染。
側から見たら両想いなことは明らかなのにお互い言葉にできず見事なすれ違い。あと1センチ。
恋愛はタイミングがとっても大事。すごく刺さった。
天才発明家が自分の身を守るためにつくったパワードスーツ、正義のヒーロー・アイアンマン。
アイアンマンはこうやって誕生したのね!
改良を重ねていくシーン、とってもわくわくした!
過酷な砂漠の世界で生きる小動物の心温まるショートムービー。
相手を思う優しい気持ちが伝わってきてほっこり。
ラストもよかった!
おしゃれに興味がない女性がファッション誌の編集長のアシスタントに!
やっと観れた!!!
見た目はもちろん、言葉も行動も全てがおしゃれだった!
誰のために何のために働くのか。
このレビューはネタバレを含みます
幼い頃に母と引き離され孤独に暮らすマイケルが、素敵な家族と出会い、アメフトと出会い、心も豊かに成長していく。
アメフトのマイケル・オアー選手の実話。
心温まる雰囲気。誰も信じられなくて言葉も発さなか>>続きを読む
トムとジェリーが人間世界にいたら…?
仕方ないんだけど、人間世界に馴染めてなかった感…
良いライバルとは、良い仲間。
リトル・マーメイドの実写版!人間の世界に憧れる人魚。海の世界と陸の世界。
住む世界が違うからといって壁をつくらずに外に出よう!世界は広い!新しい世界ってキラキラして見えるよね〜!!
Under th>>続きを読む
異母姉妹が一緒に暮らす、鎌倉での日常。海街Diary。
ストーリーとして特に大きな展開はないからこそ、一つひとつの出来事に対する表情・心境の変化がじわじわ伝わってくる。
心にくる。
会社の後輩君がこ>>続きを読む
雨の日に学校をサボると、新宿御苑で必ず会える年上お姉さん。
前にも観たはずなんだけどあまり覚えてなくて再鑑賞。こんなに人間ぽいストーリーだったとはすっかり忘れてた。とにかく映像が綺麗!!!
誰を頼っ>>続きを読む
歌手の夢を諦めかけた女性とスーパーミュージシャンが出会い、歌って恋して挫折しながらスターへの階段を登っていく。
Shallowがよかった!!
歌と終盤の盛り上がりはよかったけど、途中で退屈になってし>>続きを読む
エイプリルフールの1日。誰が嘘つきで、誰が正直者なのか!
これって面白いの…?面白さもメッセージ的なものもよく分からなかった…
このレビューはネタバレを含みます
父親の仕事関係でアメリカ人の男性と出会い、夏の間一緒に暮らすことになる。彼と反発し合いながらも惹かれあっていく。
正直、恥ずかしながら、LGBTに対して柔軟な考えを持ち合わせていないことを痛感した。>>続きを読む
「ところで、ミニオンてナニモノ?」
ポスターの言葉のままのストーリー!笑
おー、ミニオンとはこういう生物だったのかー、と過去を知ることができる作品!
今回はミニオンがメインにより会話はほぼ理解できな>>続きを読む
生き物を凶暴化させる薬を奪った犯人を追え!
クセになるミニオン!仲間&家族愛!
怪盗グルーとミニオンたちが世界一の悪党を目指して月を盗む!
ミニオンって可愛いのにくだらなくてクセになる!笑
赤髪の不良男子が控えめ女子に結婚前提の告白!
ピュアだねえ、ピュア。
ストーリーはザ少女漫画!見始めた瞬間にラストが分かる展開。大切なものがはっきりしてる人はかっこいいね!
とにかく平野紫耀かっこい>>続きを読む
1996年アトランタで発生した爆破テロ事件。爆弾の存在にいち早く気付き多くの人々を助けたヒーローが、容疑者として疑われる。実話。
世界中が敵に回って何もかも信じられなくなっても、大事な人は側にいる。>>続きを読む