翼推し
メンバーが兄弟ってのがすごくいいし兄弟の絆がよく描かれていてよかったし兄弟達のやりとりがおもしろい
一回しか登場しない魔法とかあるけどいろんな魔法がありよかった
ナイとメアをはじめとして敵キャ>>続きを読む
バン推し
めっちゃおもしろいしめっちゃかっこいい、
デカレンジャーだけじゃなくてマスターやスワンさんもすごく魅力的だった
バンとホージーのコンビもめっちゃよかった
敵も一つの組織じゃないのもよかったわ>>続きを読む
いろんな用語が出るけどちゃんと説明があるからわかりやすい
なかやまきんに君の肉体がすごく美しいしコメディ色が強くて結構笑えておもしろかった
凌駕推し
序盤はコメディ色が強かってけどアバレキラーが登場してから雰囲気がガラッと変わった
アバレキラーがとりあえずめっちゃ強くてかっこいいしずっと敵としてアバレンジャーを苦戦させてきたけど味方になっ>>続きを読む
バンバ推し
今までと違い敵を倒したら巨大化するんじゃなくて敵(マイナソー)を生み出した人間のによって巨大化するのがおもしろいなって思った
後半からシリアスな感じになりすごくおもしろくなる
クレオン、ワ>>続きを読む
後半のタイムカプセルの話はすごくよかった、感動したわ
整くんとレンのコンビもすごくよかった
有栖の身の回りにいる人たちがいい人たちばかりですごく恵まれているなって思った
元カレと元カレの両親は人としてどうなのって思うくらいクズだったけど最終的にはなんかいい感じに結着がついたなって思った
有栖>>続きを読む
アグリ推し
ウォースター、幽魔獣、マトリンティスの3つの組織が順番に敵になっていていくのがよかったし全ての組織にいたブレドランの存在がまたすごくよかった
ゴセイナイトもかっこよくてすごくいいキャラをし>>続きを読む
アニメがおもしろくて好きだったから鑑賞
とりあえずジョブ子を演じた太田しずくがすごくよかった、ジョブ子そっくりでハマり役に感じた
演技の方が少しイマイチなところとかもあったけど思ってたよりもアニメを再>>続きを読む
サスケ推し
コメディチックに物語が進んでいくけどシリアスシーンも多くておもしろい
男子メンバーがバカでやりとりがおもしろい
1人1人の試練がありそれを個人1人で戦いこなしていくのがめっちゃよかった
道長推し
とりあえず鈴木福が仮面ライダーになれたことがほんとおめでとうって感じ
後半からおもしろくなる、景和にあまり魅力を感じなかったけど闇落ちはよかったわ
大智は場面を引っ掻き回してくれそうなキャラ>>続きを読む
芳根京子目当てで鑑賞
出演者達の演技が素晴らしく働くことの喜びみたいなのを再認識させてくれる
ところどころでくすくすと笑えた
軍平推し
ゴーオンジャーみんなバカでおもしろいわ
完璧だった大翔も話が進むにつれてだんだんとネタキャラっぽくなるのがおもしろい
敵キャラも憎めなくてすごく好きだったわ
コメディ調で話が進んでいくけど最>>続きを読む
芳根京子目当てで鑑賞
北脇さんがみんなと打ち解けて少しずつ人間味が出てくるのがよかった
藤崎と北脇さんのコンビがよかったわ
いろんな映画をパクったオープニングはすごくよかったわ
空豆と音のやりとりがすごくよかった
空豆と音が惹かれあっていくんだけどすれ違っちゃう感じがよかった
響子さんもすごくいいキャラをしていた
ヨルシカの音楽が最高だった
ナーガ推し
人数が多いせいで1人1人のキャラの掘り下げが若干薄いけど大人数だからできるチームを複数に分けたりするのはよかったな
みんなでわちゃわちゃしてるのがよかったしメンバー同士のペアでみてもよかっ>>続きを読む
結構泣けいたわ
発達障害と診断された志保、児童精神科の病院で研修医として働きながら自身の病気とも向き合っていく
子供だけでなくその親も苦悩などがちゃんと描かれていてすごくいい
子供そしてその親としっか>>続きを読む
過去の仮面ライダーに出演していた人たちの顔を拝めただけで最高
源さんの出演は嬉しかったわ
ジョージ・狩崎と照井の絡みがよかった
海堂はすごくいいキャラをしている
元太を支えると決めた幸実の覚悟がすごくよかったし強い女性だなって思った
ベイルがめっちゃカッコよかったしダークな雰囲気がすごくよかった
大久保桜子がめっちゃ可愛かった
ヒューマギアになった檀黎斗が最高すぎる。めっちゃおもしろい
ゲンムがめっちゃかっこいいし無双ゲーマーも最高
なんだこれ、
ゲンムとサウザーの戦闘は最高だし檀黎斗と父のやりとりも面白かった
イズがめっちゃかわいいしゼロツーになるしギャグもやるし最高だった
仮面ライダーのヒロインたちの交流がとりあえずかわいい
カノンと紗羽さんの生身のアクションがすごくよかった
悠依は直木がいなくなっても一途に直木を思い続けてるし直木もずっと悠依のことを心配していてお互いに思い合っているのがよかったわ
直木、悠依、魚住さんの3人の関係とかもおもしろかった
インパルス板倉の出演>>続きを読む
漫画全巻持ってるくらいには好きだし馬場ふみかが出演してるから鑑賞
古川さんの桜夜さんがすごくよかったわ。めっちゃかっこよかった
めっちゃハラハラドキドキするけど思ってたよりもすごくシリアスな感じだった
色々な魔法の鍵が登場し新しい鍵が出るとどんな効果があるのがワクワクするしその鍵を巡る争いがおもしろい
馬場ふみか目当てで鑑賞
序盤はおもしろかったんだけど後半失速したなぁ
野村周平の演技がよかったわ
ムロツヨシの演技がマジすごすぎる
鈴、一星の職場の方たちがいい人たちばかりだわ
鈴、一星、深夜の関係性もよかった
春夫婦がメインだった回はめっちゃおもしろかったわ
挿入歌がめっちゃよかった
山田裕貴、高橋文哉目当てで鑑賞
藍井先生が段々と柊木先生に染まっていくのがよかった
同期の5人がだんだんと仲良くなっていくのがよかったし、葛藤しながら成長していくのがよかった
特撮出身の役者さんがたく>>続きを読む
木南晴夏目当てで鑑賞
これはめっちゃおもしろかったわ
会話がゆるくておもしろいし小ネタがたくさん詰め込まれていて伏線とかの回収とかもすごい。バカリズムってほんとすごいなって感じた
出演している役者さん>>続きを読む
有村架純目当てで鑑賞
赤楚衛二も出演している
ずっと録画だけしてて見てなかったけどやっと鑑賞できたw
結構コミカルに進んでいくからみやすいし泣けるシーンとかもある
石子と羽男のやりとりが面白くて最高だ>>続きを読む
犬塚推し
だけどメインキャラみんな魅力的でキャラが濃くて好きだわ
それぞれのキャラの関係性などがすごくよかった
これはおもしろすぎるわ。最初から最後までずっとおもしろい。謎なままなところとかもちょこち>>続きを読む
おもしろいわ。けど今まで出てたキャラが突然と出なくなったりショッカーの戦闘員たちがめっちゃ弱かったりと色々とツッコミ所があったけどおもしろいわ
ゲルショッカーになってからさらにおもしろくなった
映像技>>続きを読む
松本穂香が出演している
大河ドラマが始まるまでの苦労がすごくわかる
今まで前例がなかったことに挑戦する大変さとかがよく描かれていた
ダイゴ推し
めっちゃおもしろいわ
ダイレンジャーみんなにスポットが当てられていてめっちゃよかったし、クジャクや3バカトリオ、ジン、亀夫などすごく魅力的なキャラが多い
3バカトリオとジンが出てる回はめっ>>続きを読む
タスク推し
ゴーカイジャーが参戦する回がめっちゃ良かったわ
後半から特に面白くなる
操のネガティブでめんどくさい性格がおもしろい
敵のクバルがなかなかいいキャラだわ。特にクバルの最後とか悲惨だけど最高>>続きを読む
木南晴夏目当てで鑑賞
匿う男はいかに下心を相手に感じさせないようにしてるのがおもしろかったし、オチも最高
代行会社1番おもしろかったな
代行人同士の恋愛がおもしろいわ
大人になってからの友達作りはラス>>続きを読む