あこ

活撃 刀剣乱舞のあこのネタバレレビュー・内容・結末

活撃 刀剣乱舞(2017年製作のアニメ)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

全13話。

 刀剣たちは赤ちゃんなんだな……(新たな境地)
ていうか絶対花丸のあとに見ない方がよかった。グッピーが死ぬわ。
 初期刀山姥切のとある本丸の兼さんと堀川くんのお話。
花丸本丸はなんか田舎の大所帯家族みたいな雰囲気だったけど、活撃本丸は施設が豪華だけどすごい職場感あってヤダなと思った。完全に社員食堂やったで…。
でも活撃のほうがキャラの描かれ方が丁寧で、出てくる子みんな好きになる。んぼぎり折れるかと思ってヒヤヒヤしたしむっちゃんずっとかわいくて一生そのままでおれ…と思った。土佐弁があまりにもかわいい。〇〇しちゅう!とか言うのめっちゃかわいくない?むっちゃんめっちゃかわいいね、好きだよ。

 そんなむっちゃんが龍馬に執着してんのかと思わせておいてダークホース堀川国広、やってるわね。でもな〜花丸のときも思ったけど付喪神である以上人に必要以上に執着するのは避けられないんじゃないかなって思うんだよね。仮にうちの子が龍馬や土方さんと一緒に行きたい!って思ったとしても勝てっこなさすぎる。刀剣の成り立ちとかそういう存在そのものに根っこを張ってる人たちだと思うから、そりゃ本能的にそっち選んじゃうわよねって思っちゃう。だから堀川くん責められないし、逆にそこを耐えて主を選んだ兼さんとむっちゃんまじで愛しいとも思う。ラブだね。

 さすがufotableというべきか絵があまりにも綺麗で笑うんだけど、三日月の太刀筋が三日月になるのほんま粋で大好きって思った。
あこ

あこ