クジラの子らは砂上に歌うに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『クジラの子らは砂上に歌う』に投稿された感想・評価

思ってた程やった〜
変な名前多くて全然覚えられへんしカタカナの用語多すぎて理解する前に最終回きた
内容的には浅い進撃の巨人みたいな感じやった
一応オウニ推し
2022年 2作目

満足度 10
ストーリー 10
作画 14
音楽 11
キャラ 12
合計 57

絵がずっと可愛くて何度も「尊い、、」って思った
内容はなんかすごい重かった
途中からよく分からなくなった主人公がめちゃくちゃ強くなるのかなとか期待したけどそんなこと無かった、全く戦わない、常に記録し…

>>続きを読む
wanko

wankoの感想・評価

3.3
イマイチ展開に盛り上がりが欠けてるというか私にはハマらなかったな、、
MK

MKの感想・評価

4.5
砂、記録、世界

最近気になっていたものが混ざり合ってた

匂いも味も気持ちも、名前や記録がなければ忘れてしまうから
私たちは文字や音楽で表現したいと思うのかもしれない
続編期待

メイドインアビスロスを一時的に補填してくれるもの

声優陣がやたら豪華

このレビューはネタバレを含みます

映像はすごく綺麗。
それだけで一見の価値はあると思う。

ただ内容が重すぎるし、登場人物が多すぎるせいか好きなキャラも特にできなかった。虐殺の発生も突然すぎるし。
当初は二期まで見込んでいたのかもし…

>>続きを読む

ストーリー     ★★★☆☆
OP/ED       ★★★★☆
キャラ       ★★☆☆☆
覚えられないキャラ名★★★★★

世界のどこかにある説話の一部の様なストーリーと、雰囲気のある背景…

>>続きを読む
YG

YGの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

砂の海を漂う「泥くじら」
泥くじらには、サイミアという超能力を使える短命の子"印"(しるし)と能力は使えないが長く生きられる"無印"(むいん)の人々が住んでいた。

泥くじらの原動となっていたのは、…

>>続きを読む
O6

O6の感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

何年か前に、原作を試し読みで読んで面白かった記憶があったのがきっかけ。

人が死にすぎて悲しい。しかも、ほとんどが子どもたちなので余計。まだまだ謎ばかりで、終わってしまったので漫画で続きを読むか悩み…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事