venom9

未来少年コナンのvenom9のレビュー・感想・評価

未来少年コナン(1978年製作のアニメ)
4.5
何度観ても飽きない、不朽の名作です。
キャラクターよし、アクションよし、物語の舞台やテクノロジーの設定よし、ほぼ完璧なアニメ作品です。「ルパン三世 カリオストロの城」で観られる要素も本作にたくさんあります。
コナンは孤児ではあるが人格者であるおじいにのびのび育てられたせいか、純心無垢です。突然変異なのか、まぁ超人ですよね。飛行中のギガントの翼を駆け抜けたり、普通死ぬだろという高さから落ちでもジーンと痺れるだけだったり。ラナもサイキックですし、利他と自己犠牲の権化です。ジムシーもコナンに負けず劣らずの超人ですね。お調子者のダイスもよくって、銭形のとっつあん要素を感じますが、もっとテキトー男ですかね。バラクーダ号のクルーからは信頼されてますよね。サブキャラでの一推しはモンスリーです。前半はインダストリアの尖兵(役職は行政局次長)としてコナンたちの行く手を阻みますが、幾度となくコナンと関わることで徐々に心情が変化していきます。コナンたちとともに行動することになり、モンスリーの表情から刺々しさが消え、穏やかで美しい大人の女性の顔立ちに変わります。このあたり見事です。敵対していた頃からコナンに対しては「まったくあなたって子は」と度々呟いています。当初は呆れだったのかもしれませんが、徐々に驚嘆の念を感じさせる言い方に変わります。モンスリ役の吉田理保子さん、素晴らしい演技です。ダイスへの「バカね!」も良いです。ワンフレーズで様々な感情を使い分けていて、驚異的です。
他にも言いたいことはたくさんありますが、このあたりにします。
あー、また観たくなってきました。
(初回TV放映で、またその後配信で何度も鑑賞)
venom9

venom9

venom9さんの鑑賞したアニメ