呪術廻戦 第1期の20の情報・感想・評価

エピソード20
規格外
拍手:66回
あらすじ
花御との戦いに参戦した虎杖と東堂。虎杖が黒閃を決め、東堂との連携プレーで攻め立てていく中、さらに自身の術式を解禁する東堂。超親友となった虎杖と共に、東堂はトリッキーな術式と(自称)IQ53万の脳内CPUを持つそのクレバーさで花御を翻弄していくが--。
コメント69件
翠

無双五条悟素晴らしい
django

django

規格外なのは今回の出来だろ。 神回どころじゃねえ。 変態かっこよくて、クールで美しくてヤバかった。 経験者は語る。 のコーナーに痺れる。
ぜにげば

ぜにげば

このコメントはネタバレを含みます

あー…なんで一番いいところで切っちゃうかなぁ。 ここで五条が割り込んでくる展開にする意味はなんなんだろうか? 虎杖と東堂の闘いをもう少し見たかった。 あと思ったのは言葉一つ一つがスマートじゃないな。 出力っていえばいいのに、呪力出力(呪術出力って言ってたかな?)って言ったり、五条の技もなんかあったよね確か。 本当は呪術なのに術式って言ってたりとか…だっけ? 左腕をさわんって言う感じとかもなんか気持ち悪くてあまり好きじゃないんだよなー。 そう言う事自体に気持ちよくなってるだけな気がする。 作画は言わずもがな。
平田一

平田一

このコメントはネタバレを含みます

東堂が桁違いに最高で、カッコいい( 〃▽〃)!虎杖とのコンビネーションも感動すら覚えたよ(コイツやっぱり天才だ)! そして美味しいところをしっかりとかっさらう五条先生(サブタイ通りの規格外)!とんでもない気持ち悪さで登場した刀の新手。 ホント連続2クールでこのレベルを維持するって、やっぱMAPPAはアタマおかしい(最高に褒めてます)!
サチ

サチ

五条さんの目が美しすぎる。
vino

vino

東堂は少年漫画の源流たるDNAを保持している(笑 あいつのようなバカで強いという、シンプルな要素が名作少年漫画のほとんどのタイトルで欠かせない
村上詞

村上詞

東堂葵ほんっっとに好き 声優きむすばくんだし最高お耳が妊娠しました 後半の五条悟かっこよすぎた 最高今回神回すぎんだろ
いいね!2件
shuco

shuco

東堂くんの戦闘ぶりにはかなり興奮したけど五条先生でてきたらすっかりお花畑になった❤︎
slow

slow

チート好きは五条先生、努力好きは虎杖、少年漫画のガチ勢は東堂のシンプルかつオモシロ術式に大興奮したであろう回。キッズやティーンの好きな系統が皆バラバラになってる今の戦国時代に勝ち登る作品ってこういう色んなタイプがひしめく作品なんだなって創作のイイ勉強になる。
いいね!3件