呪術廻戦 第1期の23の情報・感想・評価

エピソード23
起首雷同-弐-
拍手:92回
あらすじ
八十八橋の呪いに加え特級呪物「呪胎九相図」の1体・血塗(けちず)と対峙する虎杖・伏黒・釘崎。八十八橋の呪いの結界内にいる伏黒たちだが、突如釘崎が腕を引かれ、結界外に消える。それを追い、出ていったもう一体の血塗と虎杖も外へ。残った伏黒は早々に八十八橋の呪いを片付けるが--衝撃の光景を目の前にする。一方、釘崎は「呪胎九相図」の1体・壊相(えそう)と対峙。そこに血塗(けちず)と、追ってきた虎杖も加わり--。
コメント58件
ななみ

ななみ

このコメントはネタバレを含みます

サングラス&髪下ろしてラフな格好した五条先生しか勝たん。 横顔のシーンでサングラスの隙間から見える瞳が美しすぎる。 恵くんも好き。1歩引いてたような恵くんが2歩前に出た。 「更地みてぇな想像力と感受性」てすごい言葉のセンスだ。。 そして久しぶりの宿儺様!!!!! 待ってた〜!
ちかお

ちかお

前話に引き続き伏黒回!◎ モグラ叩きかと思いきや 特急呪霊降臨🤔😮‍💨 恵の領域展開よ🥺かっこよすぎ! 蹴り入れた時は鳥肌!!! 宿儺が 宝の持ち腐れだなって言ってた意味!! ほんで五条先生との会話も 難しいけどとっても良い◎◎
いいね!1件
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

本気の出し方を知らないって何となか分かる気がするよね。
いいね!1件
ニドネ

ニドネ

気安く触らないでもらえるかしらぁん、泥棒猫ちゃんたちィ!!でそれまでの感想吹っ飛んだ 背中コンプレックスな敵さんもそこはかとなくオネェ 伏黒くんここで領域展開!!リミッター外してどんどん強くなってくと思うと成長見られるのが楽しみ 不良時代もお見せいただきありがたい 死んでも勝つのと死んで勝つのじゃ全然違う
いいね!2件
なんくるある

なんくるある

五条悟「死んで勝つと、死んでも勝つは全然違うよ恵。本気でやれ。もっと欲張れ。」
いいね!3件
Kento

Kento

伏黒回!! カッコええなあ 無意識の内に自らにセーブをかけて いた伏黒は、特級呪霊との闘いで 自らを省みる… 画がカッコ良すぎる 改めて見ると、虎杖以上に主人公 感強いなぁ じゅじゅさんぽとの落差よ (笑)
いいね!3件
アニ

アニ

伏黒恵カッコイイね
いいね!1件
襟

伏黒くん…好き… 領域展開のカメラワーク、本当に迫力あって良かったです
いいね!1件
Zuma

Zuma

領域展開 嵌合暗翳庭
いいね!1件
橘

恵回。パパ黒の話題が出てきてるのすっかり忘れてたな。。 3男が緑色してるのにびっくりしました。声優さん豪華だな。 じゅじゅさんぽに癒やされました。 ナナミン派だけどこの五条先生は良い。
いいね!1件
エマ

エマ

きらきら星、マスターしたい。
フィルおじ

フィルおじ

もはや映画並みの作画
ぐったむ

ぐったむ

伏黒が限界突破したのがよき!笑 なんかジョジョ的ビジュアルの敵キャラがでてきて笑ってしまった じゅじゅさんぽの五条先生めまた良き
いいね!1件
NATSUKI

NATSUKI

21/03/23 じゅじゅさんぽが最高
いいね!1件
コキア

コキア

このコメントはネタバレを含みます

伏黒の過去! 昔は尖ってるな〜 とは言え優しさありきの喧嘩って感じで良いね 「死ぬ時は一人だよ」 「"死んで勝つ"と"死んでも勝つ"は全然違うよ」 五条先生、カッケ〜。しびれるわ〜 じゅじゅさんぽで、伏黒が逆ナンされてると聞いて、五条と野薔薇が秒でやる気出すの笑える
いいね!1件
いがあか

いがあか

じゅじゅさんぽ可愛すぎて癒された
いいね!1件
ぜにげば

ぜにげば

このコメントはネタバレを含みます

やっぱり思うけど、ほんとに喩えが下手すぎる。 作者さんの言語能力の問題なのか、全キャラが芥見下々先生に見える。 キャラがまるで生きてない。 今回は特にそれが分かりやすかった。 バントの喩えの話になるけど、バントは、「出来てない」じゃなくて「やってない」でしょ? 言ってることがめちゃくちゃ。 現に、「何でバントした?」って五条も聞いてるじゃん。 ほんとにちゃんと日本語喋って欲しい。 意味が分からない。 「ホームランを打つつもりで…」とかも「出来てない」じゃなくて「やろうとするかどうか」の話だし、纏めると「やろうとしてないからダメ」って事でしょ?(違ったらごめんなさい) 要するに最初の「やってないんじゃなくて出来てない」は不正確で、一言で済む話を長々と変な喩えとか織り交ぜて格好良い言い回ししようとしてるし、厨二病の人見てるみたいで共感性羞恥でこっちが恥ずかしい。 (男は誰しも元厨二病なので共感はできます。) その後に伏黒が「殺しを何に置き換えてもいい」とか言ってて、いや喩えが出来ないのに置き換えとか何言ってんの?ってめちゃくちゃ笑ってしまった。 もはやギャグじゃん。 伏黒の領域展開とか、展開はめちゃくちゃ良いのにほんとに勿体ない。 というか、だからこそより支離滅裂に感じる。 MAPPAは悪くないけどね。
いいね!1件
水道橋で夜更かし

水道橋で夜更かし

伏黒のリミット外れた感じよく出てた、これまでの概念を取っ払って戦闘のアイディアが湧き出てくる感じ。 じゅじゅ散歩のフォーメーションBも最高
いいね!4件
slow

slow

相変わらず意味わからんバトル! 作者が悪役にカッコ良さを求めてない事が分かる。 キャラ萌え要素に特化し、ヴィラン勢に魅力を持たせない所がマーベル映画ぽい。 意味わからん方向にばっか進む本編よりじゅじゅさんぽのほうがすき。 …しかし、五条先生はぬ〜べ〜以来の魅力ある教師キャラですな♪
いいね!2件
しーな

しーな

まさか、野球の話に伏線… 恵回🐕‍🦺野薔薇ちゃんもカッコいい 女の子なのに芯があって男子に頼らない感じ推せる。。好き♡ じゅじゅさんぽも五条先生のお顔がいっぱい拝めて最高なのと内容もめちゃくちゃ面白い🤣
いいね!2件
やちえもん

やちえもん

伏黒くんのポテンシャルの高さがすごいのと宿儺の笑みが気になる。 野球回の五条先生の不思議な顔がこの回につながっていたとは…
いいね!2件
サチ

サチ

背中がコンプレックスだったのか…
いいね!1件
平田一

平田一

恵視点の中編回。 五条さんから指摘された"分かっていない本気の出し方"。 突破して本気を出せた恵のパワー、スゴすぎる… 初陣故かデメリットとメリットがでかすぎる。 次の回で全体像見えるといいけど、どうだろ? で、一方じゅじゅさんぽ。 恵イジりは疲労回復、体力促進効果アリ?w
いいね!2件
Ginny

Ginny

じゅじゅさんぽ最高やろが。
いいね!2件
shuco

shuco

恵くん回。 野球の話に繋がるとは… それにしても五条先生のサングラスを傾けるシーン、最高なんですけど❤︎ じゅじゅさんぽも最高!笑笑
いいね!2件
miyabi

miyabi

一回観ただけじゃ全然消化できないボリューム感🙏ありがとう🙏 幼少期恵くんから私立っぽいキラキラ中学制服いちごミルク恵から限界越えるスペシャルクール伏黒からバイオリンのお稽古に励む恵ちゃんまで🙏ありがとう🙏
いいね!2件
ほたる

ほたる

じゅじゅさんぽくそ笑ったwww
いいね!2件
django

django

伏黒恵いいね。 この前の野球の回が大事な布石とは。ヒカルの碁の棋譜みたいなストーリーだな。 五条悟の教えを胸に、連休中は本気で遊びますか。
いいね!2件