呪術廻戦 第1期の24の情報・感想・評価

エピソード24
共犯
拍手:117回
あらすじ
「呪胎九相図」兄弟の壊相・血塗に対する虎杖と釘崎だったが、壊相・血塗の血を浴びてしまい体内から腐食が始まる。窮地に立たされるも釘崎は自らに釘を刺し、「共鳴り」を発動。兄弟との我慢比べが始まる。虎杖も止まらず血塗を攻め立てていくが--。「両面宿儺の指」に端を発した今回の任務。果たして虎杖・釘崎・伏黒は無事高専へ帰還できるのか--。
コメント66件
フィルおじ

フィルおじ

早々に映画化決定嬉しい! 乙骨の声優は小野賢章あたり希望
いいね!1件
じっちゃん

じっちゃん

2021/03/27
いいね!1件
ぜにげば

ぜにげば

このコメントはネタバレを含みます

「気づいた時には術式を解いていた」 モラウだね完全に。 向こうはナレーションだったから違和感ないけど、本人が言うと誰に言ってんのか分かんなくて違和感がすごい。 戦いの最中急に「解いていた」って本当に誰に行ってんの?視聴者? なんか急にメタ的な発言されて気持ち悪いんだけど。 てか、セリフとして残さない方がかっこいいけどな。 解いただけで伝わるし。 あと「毒」云々について意味がわからなかった。 「腐食が始まる」「結果有毒なだけであって分解」 「分解の痛みはあれど果ての毒は効かない」 腐食、分解と有毒かどうかは別の話で、他人の血が入ったらそりゃ有毒だよねって事? 他人の血はそもそも毒で、分解の能力のある他人の血って事? バトル中のノイズになりかねないからもっと分かりやすく説明して欲しい… 全体を通してもっとスマートな演出にして欲しい。 作画は半端ないし、戦いの後の釘崎との会話の時の表情が素敵だった。
いいね!1件
やちえもん

やちえもん

虎杖&釘崎があうんの呼吸で戦う姿は、安心感がありかっこよかった。 戦いを終えて、普通の高校生とは違う命をかけて戦っている同級生3人だからこそのつながりが、まぶしく感じるし羨ましい。
いいね!3件
たわらさん

たわらさん

PVかのような戦闘シーンだった。 半年間ありがとう!面白かった!
いいね!3件
ブルク13

ブルク13

このコメントはネタバレを含みます

釘崎と虎杖のコンビ最強にカッコよかった!!!見ててなぜかBLEACHっぽいと思った笑 BGMと相まったアクションがカッコ良すぎた 釘崎の「かんざし」すごかった!
いいね!1件