ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 2期の1の情報・感想・評価

エピソード01
新しいトキメキ
拍手:14回
あらすじ
無事スクールアイドルフェスティバルをやり遂げた同好会のメンバーたちは、みんなの期待に背を押され、早速第2回のフェスティバルを企画していた。きたる虹ヶ咲学園のオープンキャンパスで告知PVを公開しようと同好会が盛り上がるなか、音楽科へ転科したばかりの侑は、編入者向けの補習に悪戦苦闘。音楽科と同好会の二足のわらじで忙しい日々を過ごしていた。一方その頃、オープンキャンパス実行委員の三船栞子のもとに一通のメッセージが届く。そしてオープンキャンパス当日、鐘嵐珠(ショウ・ランジュ)とミア・テイラーが留学生として、虹ヶ咲学園へやって来た。
コメント6件
コムギ

コムギ

あーこれはやばい。 蘭珠から同好会に在籍してる理由を尋ねられた侑ちゃんの返答で泣きそうになってた。 テンプレ的なライバルキャラいいよね。 EDアニメーションで侑ちゃんの背中が強調されてるのが気になります! 侑ちゃんの物語にフォーカスしてく感じになるのかしら。
ゆず

ゆず

このコメントはネタバレを含みます

らんじゅ〜〜〜〜💕 オープンキャンパス(?)盛況で、ラブライブなのに閉校する気配が無い。 さらにラブライブなのに3人増えて12人だと!?しかもCパートでさらに新キャラが…!?
いいね!2件
TAIGA

TAIGA

一言で言えば「正しい続編のスタート」 前期、1期では各々メンバーの紹介と共に「スクールアイドル同好会」というものとは何か?どうやってできるのかという過程を1期丸々使ってやっていました。今回のこの1話を見た限り今回は彼女らだけではなく学校外、外部にも触れるとの事だったのでいわばこれが世界観の拡張のような感じで「1期でこの世界はどうゆうのかは説明しました。では2期でこの世界はこうゆう生活をし、こうゆうのがあるんです!」というとても王道で正解な見せ方をしてたと思います。 今回新キャラも3人以上で出てこれがいい方向に転ぶか悪い方向に転ぶかわかりませんがとりあえず安定でいいスタートを切ったのではないか?と思いました
いいね!1件
磯辺焼き

磯辺焼き

新キャラ追加なれど安定なスタート 手堅い。あまりにも手堅い。1話に一回キャラソンかけるだけで概ね面白そうではあるが、その先の展開を期待してしまうもの。 動きも相変わらずコミカルで可愛らしいし、理想的な続編の香りです
いいね!1件
いめーじ

いめーじ

このコメントはネタバレを含みます

今までのあらすじも語らず潔く気楽に始まる2期。かすみんかわいいよ。 嵐珠めっちゃ好み。顔が良い。 同好会とは方向性の違うアーティスト然とした信念とパフォーマンスにも惚れる。 背も高くてスタイル良いし制服のカラーも好き(でも果林のほうが高いんだなぁ)。 ライブパートのCGも相変わらずクオリティ高いし、MVらしい編集とカメラワークもカッコイイ。 この挿入歌にボカロ曲とか作ってる*Lunaさんが参加していたのは驚いたし、EDも良かったから前作と同様に楽曲面は期待できそう。 嵐珠が諭したように侑ちゃんが同好会に入り浸っていたのは俺も疑問だったけど、その中途半端さを自覚したうえでの"自分なり"なら納得するしかないな。 侑ちゃんの制服のシャツがはみ出してたのって中途半端さを表す演出だったのかな? おもしろかった。
いいね!1件
平田一

平田一

このコメントはネタバレを含みます

この時が来ましたねぇ。 自分的にはベスト·オブ·ラブライブ!なアニガサキ。何と言っても11話の衝撃は今もなお…w 早々からアクションアニメのカロリー級な映像来たり、ハプニングでとんでも映像(果林ちゃんのオフショット等)流出したりと魅せるなぁ✨ ライブパート、前作よりも手書きアニメに寄せていたり、新キャラの嵐珠ちゃんが中々嵐を起こしそう! さて、2期はどんな嵐が、事件が発生するのかな✨
いいね!1件