むくすけ

ふしぎの海のナディアのむくすけのレビュー・感想・評価

ふしぎの海のナディア(1990年製作のアニメ)
3.8
面白い。

科学好きの少年と、不思議な訳あり褐色美少女が古代文明をめぐる戦いに巻き込まれていく話。

出てくる大人が大体カッコいい。
出会う大人が主人公のジャンにとって良い見本になって、ジャン自身が成長していく過程が丁寧で良かった。

ヒロインのナディアは可愛いんだけど、結構ヒスるし、現代のヴィーガン思考で面倒臭いのでジャンと比べると子供っぽいが、それはそれで当時のヒロインっぽさがある。

ノーチラス号のデザインとか、ガーゴイルの戦艦とかアトランティス文明の遺跡とか美術系が素晴らしい。

作画も90年代とは思えないほど綺麗だしぬるぬる動くアニメーションを感じれる。さすが制作NHK。

最終決戦の直前に急にミュージカル回が挟まった時はどうしたのかと思ったけど最終決戦はめちゃくちゃ作画に力入ってたし、艦長の大塚明夫の演技が良すぎた。

名作ですわ。

一番印象に残ってるキャラはフェイトさんです。あの最期の叫びは耳に残る。自己犠牲は綺麗事じゃ無いんだな。
むくすけ

むくすけ