針鼠

蜘蛛ですが、なにか?の針鼠のネタバレレビュー・内容・結末

蜘蛛ですが、なにか?(2021年製作のアニメ)
-

このレビューはネタバレを含みます

2023/12/11 Netflix 全24話 ★★★☆☆☆ 一回目では見ている最中には2パートのお話の時系列に気を取られてたし、見終わったあとは現代の時系列では蜘蛛さんがどういうポジションに居たのかというサプライズ感に気を取られてたけど、二回目見ると、シーズン1で解き明かされていないところ~ この世界がゲーム仕様になっているのはDのせい? だとしたらDはこの世界の創造神なの? Dの正体は地球人なの違うの? ゲーム仕様になってることは世界の崩壊の原因にはならないの? ゲーム仕様じゃなくて機械文明化の方が世界崩壊の原因になるのは何故? などなど色々気になってきた。シーズン2はあるのかな?

2022/03/29   netflix  全24話 ★★☆☆☆ 蜘蛛の話のパートと人間の話のパートの時系列が違うのに、違うことをある時点まで伏せて描くということ自体は、むしろ割と好みの構成。でも時系列が違うというネタばらしの仕方がイマイチ。

こういうのは一気に疑問の余地なく明快にやらないと駄目。帰還した生き残りパーティを迎えた人たちの中に、魔法使いの弟子のまだ子供の勇者を混じっているとか、そのくらいガツンとやった方が、眩暈感とサプライ時感があって、ネタばらしが映えたはずなのに。惜しい。

あと他の人も言ってるけど、蜘蛛の性格、転生前と後で変わり過ぎ。また転生後の蜘蛛、騒々し過ぎ。人殺しに抵抗感無さ過ぎ。

現在時点での魔王とそのお取り巻き、真の敵がエルフの長であったとしても、ユーゴーの復讐心を利用してその洗脳能力を使おうとするの、意味不明。転生者を敵と味方に分断するだけの愚策。

十数年前に蜘蛛が仲間になっていたのなら、まず禁忌のスキルを取得してしまった人を殺さずにマネジメントする方向に、教会を誘導しておくべきだって。とにかく禁忌のスキルがレベル10になれば、誰でもこの世界の真実がわかるわけなんだから、取得しちゃった人は貴重ですよ。

取得条件からしてこのスキル持っているのは、ヤバめの人が殆どとは思うけど、そのヤバさは、王位に執着する兄王子と同等のレベルなんだよね。人類史を見たら王侯貴族にはそういう人幾らでも転がってますよ。頼朝だって直接手は下してはいないけど、異母弟の義経、討ってるわけで。なのに十年以上、お前ら戦争の準備しかしていなかったなんて、ばっかじやないのって感じ。
針鼠

針鼠