ゴジラ S.P <シンギュラポイント>の5の情報・感想・評価

エピソード05
はやきことかぜの
拍手:10回
あらすじ
浦賀沖で海蛇のような巨大怪獣“マンダ”が出現した頃、大量のラドンの死骸が集められた場所に程近い山中で、ユンとハベルは“何か”を調べていたカイと遭遇するが、そこで新たな怪獣を発見。その怪獣のある特殊な力にユンは着目する。一方、ウパラでも地下から巨大な猿のような怪獣“サルンガ”が紅塵と共に出現。そしてドバイでは、メイは“葦原論文“の存在を知る。世界で怪獣が、そして謎が動き始めた──。
コメント12件
slow

slow

モンパニ要素のくだりは面白いけど、考察シーン何言ってるのかさっぱり。
tq1chi

tq1chi

アンギラス登場。しかも未来予知が可能。いや〜ロマン。水を飲むアンギラスのカットが少しジブリ映画らしくて「あぁやっぱり山森英司のデザインだからか」と唸った。怪獣という脅威の前にどこか間が抜けているような町民達もユーモラスで面白い。
未来予知という能力 を考察する視点が最高かなと
ha

ha

銘の言ってることが何ひとつわかんね
やちえもん

やちえもん

あれで敵うのかなぁー
おふとん

おふとん

海がエヴァンゲリオンみたい
ゆういち

ゆういち

ジジィが元気なアニメは良いアニメ
django

django

後半の爆発力が全てかな。現状、前座とか中堅怪獣が頑張っているんで。 どこから上げてくのかもポイント。
ぜにげば

ぜにげば

このコメントはネタバレを含みます

専門用語わっかんねー。 光をループさせるってのはわかったけど。 未来を見るに関してはアンギラスだけなのだろうか。 あのマンドリルみたいな怪獣は何? JJ対アンギラスの所で終わり。 アンギラスがでかくなってるってのが嬉しいな。 ちゃんと怪獣サイズで戦ってくれるんだろう。 最終的には人間には手が付けられない状態になって欲しい。
MSTK

MSTK

このコメントはネタバレを含みます

一気に3体も怪獣が出てきて、あっという間に次週へ続く…大好きな展開だけど待ってくれ、そろそろゴジラが欲しい。
抹茶マラカス

抹茶マラカス

このコメントはネタバレを含みます

アンギラスが未来を見る、というPVのセリフも登場。ジェットジャガーとの対決という非常に良いとこで今週はおしまい。マンダとアンギラスは命名され、ガバラ?が登場。クラゲの特許、はドゴラの伏線だったらおったまげる。 マンダを捉えたカメラワーク好きだった
いいね!3件
平田一

平田一

このコメントはネタバレを含みます

ネタバレ厳禁回やった。 冒頭から非常事態、アンギラスの異能力…ものスッゴい情報量とエンタメ化学反応だ! 難解用語が飛び交ってるのに何故にこんなに面白い?知的好奇のツボを突くの、スタッフ陣巧すぎよ✨ 円城さん、今後脚本オファー殺到するんじゃね?