新世界よりのネタバレレビュー・内容・結末

『新世界より』に投稿されたネタバレ・内容・結末

めっちゃタイプ!!
不気味な感じが最高
特にあのネズミのなにしでかすかわからない感じがめっちゃいい





いやあ………最後………
やっぱ愚かなのは人間だなあとなった
愧死機構の設定が良い味を出していた。
バケネズミも元は人間だと知ったが、早季も覚も愧死機構が発動されなかった。
憐れむ表情を見せる描写があったが、結局は同類ではないと考えているという風に読み取れる。

盛り上がるまでに結構時間がかかった印象、でも最後まで見てよかった


スクィーラと奇狼丸視点でみたいよ〜

バケネズミが分岐した人間だと知っても燃やしてきしきこう働かない早希に強い恐怖を覚えた 信用…

>>続きを読む
やっぱアニメは原作(小説)に勝てんのかぁと思ったけど、これは作画崩壊と言われてるらしい。

原作既読。以下好きなセリフ。

「将来に何の展望もないときこそ、どこまで踏ん張れるかで、本当の強さが試される」

「皆さんは、諦めが早すぎる。我々の種族は、心臓が鼓動を止める、まさにその瞬間まで、逆…

>>続きを読む

途中まで理解できないでいたが、最後に明かされたシンプルな答えに全て行き着いていた。結局、そういうことなのかと。
それは、呪力を持った人間が、そうでない人間を支配するために作った管理社会。
最後は、そ…

>>続きを読む
面白かった。途中に話してた人類の4つの種類?過去?をラストで回収したのは良かった。

なんだか不穏で不気味で鬱で悲しい…。

話難しかったけど伏線は十分あった。
何より瞬の最期が悲しすぎて悲しすぎて、あっさりすぎて衝撃すぎて涙は出なかったけどただショックでその後の内容頭に入らないくら…

>>続きを読む
苦しい、苦しい、、、

小説を先に読んでからだったから設定についていけたけどそうじゃないと難しそ〜
力の前に無力は非力だし、
力の前に欲望は醜い
この世は富なんかよりも余程人を狂わせるものがある

伏線回収が神がかってます。マリアとマモルのところは胸糞だけど考えさせられる。スクイーラーはほんと策士。最後のスクイーラーの訴えに思わず泣いてしまったわ。
途中の同性愛のところはアニメでは分かりずらい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事