夕方5時のチャイム

ヴィンランド・サガ シーズン1の夕方5時のチャイムのネタバレレビュー・内容・結末

2.9

このレビューはネタバレを含みます

10話まで見た、まだ面白くない
これから面白くなるのか?
いろんな人、というか父繋がりで幾度も生かされるトルフィン君
自惚れてる
最初と比べてビョルンの常識人っぷりにビビる

18話 ビョルン君何してんの

19話まで観たけど、面白くはない。1話からここまで、ずっとさざ波を見ているような感覚だった。ネタ要素のない日常系アニメみたいな感じ。気になるキャラも一人としていなかった。ヴァイキング題材が私に向いて無いのかもしれない。また気が向いたら観るかも。今は観ない(2023.03)。


何があかんのやろ。一見不憫な感じのトルフィン君だけど、血のおかげもあってか順調に強くなってく感じが、悪い意味でなろう系っぽいのか。クヌートが割と簡単に成長したのも同じ感じ。そういうところが、さざ波見てたらたまたま空き瓶が流れ着いてきて、良い感じの波が来て瓶が立ったみたいな。ほんとにそういう感じだった。「あ、立った。」みたいな。盛り上がりが無かった。

クヌートでいうと、葛藤に段階が無かったのも嫌だ。19話の段階で成長しきって、このまま死ぬまで最強モードで行きそうで嫌だ。