トンチキ

スプリガンのトンチキのレビュー・感想・評価

スプリガン(2022年製作のアニメ)
3.8
原作も映画も未履修のうえで感想を述べますのでご注意ください🙇‍♀️
映画は視聴前に見たかったけど、どこのレンタルビデオ屋さんにも無かった...😭

新作発表の時点ですごく人気がある作品なんだなと恥ずかしながら初知りでした。
それほど凄い作品であればアニメ化はハードルが高そうだなあと。制作陣の皆様お疲れ様でした!(誰)

ある程度アニメは見てきたつもりの私なので大抵の設定とかにはついていけるぜ!って息巻いていたのですが世界観に結構入り込みづらく感じました(笑)
化学的なことなのかと思いきや途中で幽霊や妖気など出てきてあ、それもありなんだ...って幽霊って化学の力で倒せるんだ...ってちょっと思った😂
でもノアの方舟とか不老不死とか刺さる人にはめちゃくちゃ刺さる内容だと思います。原作者の知識量の凄さに脱帽ですね。
戦闘スーツとかマニアックな武器とか偏見だけども男の人が喜びそうな舞台設定だな〜と。主人公が使ってる銃かっこよかった!強いこだわりが伺えます!良き!

作画に関しては確かに綺麗で昨今のアニメでは高水準だと思います。ただ個人的にCGがあまり好きではなくて戦闘シーンは使って欲しくなかったなあと思います😢
ドロヘドロの時も思ったのですがやっぱり違和感を感じる...それよりは幾分も良くなってましたが...景色とかはとても綺麗でカットが凄く映えていました!素敵!
戦闘シーンは常に素早くてもうちょっと山場や迫力、緩急をつけて欲しかったなあと素人ながら思いました。音楽とのマッチはすごくしてたと思います。

てか個人的に岩崎太整さんの音楽が好きで血界戦線の時と同様に曲自体は上品でお洒落なのに何故か胸が高揚するんですよね。
OPめちゃくちゃ好きです。

最後にキャストですがそれに関しては文句のつけ所は見つけられませんでした。
子安さんと森久保さんのままで見てみたかったという気持ちもありますがその2人は別キャラでという古参の方々でも楽しめる仕組みになっているように感じました。私でもエッ!これって!ってビックリした😳
小林千晃さんやっぱ上手いですね...どうしても原作を知らないので御神苗のイメージが今作をそのまま受け入れる形になってしまいますが!青臭い感じや所々昔っぽいとこも良いなあと思います。
毎回のタイトルのところもたぶん昔を意識してるんですよね?そーゆこだわりとかも初見の私でも垣間見えて良かったです。

強いていえば主人公の周りの登場人物があまり好きじゃない笑
なんかちょくちょくイラついちゃうんですよね😂特に女の子が笑
たぶん同性からは好かれないタイプ...
双子ちゃん可愛かった!御神苗可愛かった!

やっぱり原作も映画も見たいと改めて思いました。2期もありそうな感じですけど人気次第かなあと。
トンチキ

トンチキ