キルミーベイベーのアニメ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『キルミーベイベー』に投稿された感想・評価

キルミーベイベーは人生。
見なくても良いし、見ても何も影響は無いかもしれません。
例えるならばゲームの進行に何ら不便はないので装備しなくても良い装備品。
しかし、あえてその装備が輝く機会を探るのがや…

>>続きを読む
記録

記録の感想・評価

4.0

OPEDだけ有名なクソアニメ扱いされてるイメージ
内容は学園日常ギャグアニメ
明るく楽しく?日常過ごしてるけど、殺し屋とそれをやめさせたい友達が主人公っていうダークな設定が良いと思う
OVAポシャっ…

>>続きを読む

ソーニャちゃんの声が個人的に好きです
低音がかった女声って良いですよね

内容はよくある非日常系日常アニメ。
平たく言うと間の悪い「日常」
初めから全話通して見る覚悟で見始めると次第にハマり出すけど…

>>続きを読む

1話1話がやたら短く感じるくらいサクッと見れるトリッキーギャグコメディ。

アサシンツンデレとド天然娘の宛どないやり取りがまぁ、ずっと見てられる(笑)
たまにある、謎展開に少し闇を感じるような…。

>>続きを読む
こちゃ

こちゃの感想・評価

3.1
opが中毒性ある。
人気アニメではあるがあまりハマらなかったからな
ジーナ

ジーナの感想・評価

5.0

放送開始当初は酷評され、円盤売上も爆死し、大失敗アニメの烙印を押されたもののジワジワとカルト的人気を集め、今や信者まで存在する大逆転日常系アニメとのことで観た。

B級映画などが好きな自分には、その…

>>続きを読む
間が…すごい…
でもずっと観てたら癖になってくるようなこないような…
あぎりさんの声好きです
OPは好きです
らき☆すたに似てる日常作品だけど、主人公のソーニャが殺し屋という、ぶっ飛び設定がおかしくて、楽しい。ソーニャはほんといいキャラしてるから、それだけで見る回数重ねちゃう。
kakuko

kakukoの感想・評価

3.5

ソーニャちゃんプロの殺し屋だけど弱点多くて素敵。
五色米は忍たま乱太郎でみたことある。
没キャラに釘宮理恵様だと。
二人とも目を隠して砂浜彷徨うのウケる。
手を洗う時にハンカチを口にくわえているソー…

>>続きを読む
中毒性のある主題歌。殺し屋ソーニャちゃんのバイオレンスなツッコミも良い。

あなたにおすすめの記事