dozen

BLEACH 千年血戦篇のdozenのレビュー・感想・評価

BLEACH 千年血戦篇(2022年製作のアニメ)
4.5
初っ端から確実に泣かせにきてるファン殺しの1話ED!
最終回ではなく、初っ端でやってくれちゃうその心意気に感動

やっぱりBLEACHは端から端までオサレ
ピンク色ってハイセンスな人しか使いこなせない色やろ、知らんけど
厨二臭さもカッコイイ!になるのがBLEACH

カタカナ多すぎて、毎回何言ってるか分からんw
「キルゲのジェイル!」というセリフに一瞬時止まった
逆に漢字も読めないという八方塞がり
・星十字騎士団(シュテルンリッター)
・滅却師匠最終形態(クインシー・レットシュティール)
・滅却師完聖体(クインシー・フォルシュテンディッヒ)
漫画で見てた時、読むの飛ばしてましたスミマセン!

卍解盗めるなんて星十字騎士団チートすぎ
卍解使ったら盗まれるって言われてるのに
使っちゃう隊長たちを見て、
マユリと同じセリフ言ったわ
「信じられん馬鹿共ダヨ」

山爺vsユーハバッハ
山爺がお怒りモード突入したことで、
隊長たちが鼓舞されて立ち上がるのがアツい山爺の卍解は痺れた
幼い京楽と山爺の回想「儂がここに戻る事は無いじゃろう」
からの京楽の「山じい!!!」が泣ける
ここで主人公登場とは流石。
まぁすぐフルボッコにされてたけど。

零番隊登場
総力が護廷十三隊全軍よりも強いって何事?
それならちょっと助けて欲しかったんですが。

更木剣八vs卯ノ花烈
最強と最強がぶつかり合う感じたまらん
でも、どちらかが死ぬまで戦うなんて、
大きな戦力失うことになるやんーー
と心中穏やかじゃなかった
戦いの最中、卯ノ花に憧れを抱いてきた更木が涙を流す姿にグッときた
そして卵ノ花の卍解 "皆尽 (みなづき)"が
怖カッコよかった

そして我らが一心!!!
命の恩人を救うためなら、自分が死神の力を失ってもお構い無し!
と即断出来る器の大きさといい、男前がすぎる

そして黒崎一護は、実は死神と滅却師の超絶ハイブリット高校生という
さすが主人公!頭上がらんて!
ユーハバッハの「我が息子よ」という言葉の謎が解けた

"THE BLADE IS ME"
一護と斬月の対話、めちゃくちゃ良かった
「言葉にも嘘はない、お前に名乗った名以外は」
って!オッサン格好良い!
この場面、辺り一面がピンク色に染まってるのも乙
ここでピンクにしよう!と思いますか普通

斬月は一護の中のホロウを具現化したものだった
そしてオッサンの正体は1000年前のユーハバッハと。
いや確かにめちゃ似てる!全く気づいてなかった!
そして、オッサンが一護の本来の力を抑え込んでたって
一護どんだけ強いんよ!

空鶴!岩鷲!銀城!月島!グリムジョーーー!!!!
懐かしい面子が揃った時の嬉しさよ
これまでの敵が仲間になり得る展開はみんな大好物でしょ

毎度毎度、タイトルもポエムもオサレすぎ
そして7話EDに出てくる初代護廷十三隊、カッコよすぎ
そのあと今の護廷十三隊が出てくるのも乙
dozen

dozen