火狩りの王 第1シーズンに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『火狩りの王 第1シーズン』に投稿された感想・評価

usaking

usakingの感想・評価

2.5
おどおどしつつもしっかり者の幼女が主人公。何故か後半は鎌を持って戦うことに。

なんとか頑張って完走しましたが、この先も少し面白くなるのだろうか?2期を観るのがちとツライ。
MGJ

MGJの感想・評価

3.0

独特の世界観と固有名詞で分かったようなわからないような、不思議な感覚のまま見続けている。

起伏があるので飽きはしないが、ついて行けてるのかどうか?

みなさん書いてますが、劇中の静止画は謎ですね。…

>>続きを読む
mizu5

mizu5の感想・評価

-
記録用

難しい…?のか…
なんかとっ散らかってるような…?
私がアホなだけなのか…
とりあえず途中すぎるので2期も見ますかね。

途中の原画っぽい静止画はいらんと思う。
KT矢野

KT矢野の感想・評価

3.5

雰囲気を楽しむアニメ

小説や漫画など、見返しやすい媒体であれば振り返って意味を確認できたりするけど、アニメだとそれが面倒なのでなんとなく分かったフリをして見てる。

演出で、止め絵に小窓表現や劇画…

>>続きを読む
kakuko

kakukoの感想・評価

3.3

天然の火。
トウコは忌み嫌われている子なのかと思ったけど、抱きしめられてて、想われている子でよかった。
無垢紙。
火が近くにあると人体内部から発火してしまう。
人間はそういうふうになってしまった。

>>続きを読む

めちゃくちゃ途中…!ってところで終わった。
暗いし爽快感とか無いけど面白く観れたのは演出の力なのかな。世界観が徐々に明かされていく構成もいい。
この世界がどう始まってどう終わっていくのか、私達は何者…

>>続きを読む
枇杷味

枇杷味の感想・評価

3.5

キャラクター原案の山田章博さんが好きで観てみた。
今までの山田さんが関わった作品の中では一番特徴が活かされてたと思うが、出来たら物語の間に挟まれるイラストやEDに山田さんのイラスト使って欲しかった。…

>>続きを読む
ん

んの感想・評価

3.0
影がなかったり、奇怪な動きをするから見づらい。目を凝らして見てる。
kokonama

kokonamaの感想・評価

3.1
週末大戦後の世界で少女が世界の謎を追うファンタジーアニメ。徐々に明かされていく世界の謎と重厚な世界観が特徴的。世界観に付いていけないと置いてけぼりをくらうアニメでございます。
Colette

Coletteの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

武器をつくる
工場の作業の流れを
見ているうちに、
音楽と相まって
劇場版“パトレイバー2”を
思い出した。

言わずと知られた
脚本、音楽、
ナレーション、
作画スタッフから
“攻殻”の手堅さを期…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事